• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

競争的権威主義体制と立憲民主政の相互作用--東アジアの場合

研究課題

研究課題/領域番号 15K03123
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関神奈川大学

研究代表者

松平 徳仁  神奈川大学, 法学部, 准教授 (70554872)

研究協力者 アッカマン ブルース  
レヴィンソン サンフォード  
ギンズバーグ トム  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード立憲主義 / 権威主義 / 民主主義 / 競争性 / 東アジア / 権威主義体制 / シンガポール / 中国 / 比較憲法 / 立憲民主政 / グローバル化
研究成果の概要

本研究を通じて、「民主主義対立憲主義」の二項対立や、民主主義を権威主義において把握しようとする学界通説的傾向に反論を提示できた。全体として、当初の計画どおりに「権威主義体制と立憲民主政の相互作用――東アジアの場合」というテーマで研究内容の総括を行い、専門家的権威の衰退とそれに伴うポピュリズムの興隆、立憲主義的権威の衰退をエスニックな共同性=ナショナリズムで糊塗する傾向、権威・寡頭制的要素と反権威主義を同時に内包する現実の民主政における立憲主義の役割、競争型権威主義の影響を受けている東アジア諸国の憲法体制の展望を明らかにすることはできたと考える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、比較憲法研究の共通枠組みの正確さと実用性を、日本をその一部とする東アジア地域の憲法状況の分析を通じて検証するというものであり、その点で独創性がある。また本研究は、リベラル・デモクラシーを完全に採用せず、シンガポールなどで見られるような競争型権威主義を志向する中国の大国化や、香港・台湾の学生によるラディカル・デモクラシーの試みで見られるような反権威主義的傾向について、憲法学および関連の社会科学にもとづく体系的説明・分析を可能にするだけでなく、一見中国語圏の「民主化」運動とは反対の方向に向かっている、日本における立憲民主政の動揺についても批判的視座を提供するものであり、有意義である。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] University of Washington/University of Chicago(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National University of Singapore(Singapore)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国家像をめぐる法廷闘争2018

    • 著者名/発表者名
      松平徳仁
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 452 ページ: 140-145

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 権力者の自己言及 アメリカの場合2017

    • 著者名/発表者名
      松平徳仁
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 権力者の自己言及2017

    • 著者名/発表者名
      松平 徳仁
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan: Authoritarian Policing in Democracy2019

    • 著者名/発表者名
      Tokujin Matsudaira
    • 学会等名
      Democratic Transition and Authoritarian Regime
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Twilight of Japan's Postwar constitution2018

    • 著者名/発表者名
      Tokujin Matsudaira
    • 学会等名
      International Society of Public Law (ICON-S)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction: War on Japan's Pacific Constitution2016

    • 著者名/発表者名
      Tokujin Matsudaira
    • 学会等名
      ICON-S
    • 発表場所
      University of Tokyo Komaba
    • 年月日
      2016-12-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constitutional Theory for Democracy Movements in the East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Tokujin Matsudaira
    • 学会等名
      Trans-Pacific Public Law Roundtable
    • 発表場所
      University of Washington School of Law
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Civic constitutionalism in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Naruhito Matsudaira
    • 学会等名
      Trans-Pacific Public Law Roundtable
    • 発表場所
      University of Washington
    • 年月日
      2016-01-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emerging Authoritarian Constitutionalism and Counter movements in the East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Naruhito Matsudaira
    • 学会等名
      Asian Constitutional Law Forum
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 憲法の尊厳2017

    • 著者名/発表者名
      樋口陽一、中島徹、長谷部恭男、石川健治、蟻川恒正、川岸令和、松平徳仁、山元一、毛利透、愛敬浩二、糠塚康江、巻美矢紀、阪口正二郎、江島晶子、斉藤小百合、渡辺洋
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522695
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 憲法の尊厳2017

    • 著者名/発表者名
      樋口陽一、長谷部恭男、中島徹、石川健治、成澤孝人、渡辺洋、松平徳仁、押久保倫夫、阪口正二郎、蟻川恒正、毛利透、曽我部真裕、永峯信彦、横大道聡、斉藤小百合、糠塚康江、只野雅人、巻美矢紀、愛敬浩二、川岸令和、大林啓吾、江島晶子、山元一、渡辺康行
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 現代社会と憲法学2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木弘通
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi