• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感情のコントロールに困難を抱えた若者に対する認知行動的グループ療法の効果研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04143
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関和洋女子大学

研究代表者

寺島 瞳  和洋女子大学, 人文社会科学系, 准教授 (30455414)

研究分担者 藤里 紘子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 流動研究員 (50610333)
大久保 智紗  帝京平成大学, 臨床心理学研究科, 講師 (70637082)
伊里 綾子  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, 研究員(任常) (20712897)
山田 圭介  つくば国際大学, 産業社会学部, 助教 (40642921)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードSTEPPS / 境界性パーソナリティ障害 / 集団認知行動療法 / 感情調節 / 効果研究
研究成果の概要

本研究は,感情のコントロールに困難を抱えた若者に対してSTEPPSを実施し,その効果を検証することを目的としていた。研究1では,BPD症状を測定する尺度であるQuEST-Jを開発し,その信頼性・妥当性が確認された。研究2では,感情のコントロールが苦手な大学生16名を対象にSTEPPSの効果を検証した結果,BPD症状全般,BPD症状の中でも特に思考と感情に関わる部分が介入前と介入後で改善していた。また,BPD症状全般では,終了3か月後も効果が維持されていた。よって,大学生においてSTEPPSが実施可能であり,有効である可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 青年におけるBPD症状の重症度を捉えるJapanese version of Quick Evaluation of Severity over Time(QuEST-J)の開発と信頼性・妥当性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      伊里 綾子・藤里 紘子・山田 圭介・大久保 智紗・宮前 光宏・寺島 瞳
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.4092/jsre.25.1_1

    • NAID

      130006514261

    • ISSN
      1882-8817, 1882-8949
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 境界性パーソナリティ障害へのグループ療法 ―STEPPSの概要および有効性について―2017

    • 著者名/発表者名
      寺島瞳
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 境界性パーソナリティ障害患者へのグループ療法 -感情のコントロールが苦手な大学生に対するSTEPPSの実施とその効果の検証-2017

    • 著者名/発表者名
      寺島瞳
    • 学会等名
      集団認知行動療法研究会第8回学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 感情のコントロールが困難な大学生に対する集団認知行動療法 -日本におけるSTEPPSの実施可能性と有効性の検証-2016

    • 著者名/発表者名
      寺島瞳
    • 学会等名
      日本集団精神療法学会第33回大会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Which symptoms of emotional intensity is the emotion management skills part of Systems Training for Emotional Predictability and Problem Solving (STEPPS) effective in Japanese students?2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Terashima・Chisa Okubo・Ayako Isato・Keisuke Yamada・Mitsuhiro Miyamae・Hiroko Fujisato
    • 学会等名
      4th Borderline Congress 2016
    • 発表場所
      Vienna
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of borderline personality disorder (BPD) trait on emotion dysregulation and the severity of BPD symptoms in Japanese nonclinical adolescents2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Miyamae・Hiroko Fujisato・Keisuke Yamada・Ayako Isato・Chisa Okubo・Hitomi Terashima
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparing effectiveness between short version and full version of STEPPS for university students in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Terashima・Chisa Okubo・Ayako Isato・Keisuke Yamada・Mitsuhiro Miyamae・Hiroko Fujisato
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The intervention effects of the full version of Systems Training for Emotional Predictability and Problem Solving (STEPPS) in Japanese university students2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yamada, Hiroko Fujisato, Ayako Isato, Mitsuhiro Miyamae, Chisa Okubo, Kanae Itagaki, Hitomi Terashima
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Personality Disorders, 2015
    • 発表場所
      Canada, Montreal
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of systems training for emotional predictability and problem solving (STEPPS) short version for university students in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Terashima, Chisa Okubo, Hiroko Fujisato, Kesuke Yamada, Ayako Isato, Mitsuhiro Miyamae, Kanae Itagaki
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Personality Disorders, 2015
    • 発表場所
      Canada, Montreal
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and validation of the Japanese version of Quick Evaluation of Severity Over Time (QuEST-J)2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako Isato, Hiroko Fujisato, Keisuke Yamada, Chisa Okubo, Mitsuhiro Miyamae, Kanae Itagaki, Hitomi Terashima
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Personality Disorders, 2015
    • 発表場所
      Canada, Montreal
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Quick Evaluation of Severity over Time日本語版(QuEST-J)の開発と信頼性・妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      伊里綾子・藤里紘子・山田圭介・大久保智紗・宮前光宏・板垣佳苗・寺島瞳7)
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 境界性パーソナリティ障害へのグループ療法

    • URL

      https://www.stepps.website/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 境界性パーソナリティ障害(BPD)へのグループ療法

    • URL

      https://www.stepps.website/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] STEPPS2日間ワークショップ2017

    • 発表場所
      和洋女子大学九段フォーラム
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi