• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期のリテラシー獲得を支える保育評価スケールの開発と検証

研究課題

研究課題/領域番号 15K04303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関香川大学

研究代表者

松本 博雄  香川大学, 教育学部, 准教授 (20352883)

研究分担者 常田 美穂 (松本美穂)  香川短期大学, その他部局等, 講師(移行) (80711499)
研究協力者 常田 美穂  特定非営利活動法人わははネット, 子育て支援コーディネーター
松井 剛太  香川大学, 教育学部, 准教授
片岡 元子  香川大学, 教育学部, 准教授
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード文字 / 幼児 / 保育 / 就学前教育 / リテラシー / 信念 / 指導観 / 保育者
研究成果の概要

保育実践が幼児期から学童期のリテラシー(Literacy)発達に与える影響を検討するために、初期リテラシーに関わる保育実践の質評価スケールを開発することを目的とした。保育士・幼稚園教諭・小学校教諭のべ394名に対する調査結果から、リテラシー発達を支える指導観として、直接型・受動型・対話型の3因子が見いだされた。これらの指導観と、保育者側の属性との関係を分析した結果、指導観の形成に影響を与える要因として、経験年数やクラス担任か否か等の個人的な属性に加え、園ごとで保持されている共有された指導観の影響が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] How do kindergarten and nursery teachers facilitate young children's literacy development through interaction during classroom activities?2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Hiroo. & Tsuneda, Miho.
    • 学会等名
      United Kingdom Literacy Association 53rd International Conference.
    • 発表場所
      University of Strathclyde, Glasgow, UK.
    • 年月日
      2017-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保育者はリテラシー指導といかに向き合おうとしているか―読み書き・文字に関わる保育者の指導観尺度の開発―2017

    • 著者名/発表者名
      松本博雄・常田美穂
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会.
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] How do kindergarten and nursery teachers facilitate young children's literacy development through interaction during classroom activities?2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, H. & Tsuneda, M.
    • 学会等名
      United Kingdom Literacy Association 53rd International Conference.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ECEC teachers' beliefs about emergent literacy instruction for young children.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Hiroo.
    • 学会等名
      The 5th Chiayi-Kagawa workshop on Education and Engineering “In search of collaborative avenues between National Chiayi University and Kagawa University”
    • 発表場所
      National Chiayi University, Chiayi, Taiwan.
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Teachers' beliefs about emergent literacy instruction for young children: a comparison among nursery, kindergarten, and elementary school in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Hiroo. & Tsuneda, Miho.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology (ICP) 2016.
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama, Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese kindergarten and nursery teachers' beliefs regarding emergent literacy instruction for young children.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Hiroo. & Tsuneda, Miho.
    • 学会等名
      United Kingdom Literacy Association 52nd International Conference.
    • 発表場所
      The Mercure Hotel Holland House Hotel & Spa, Bristol, UK.
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese kindergarten and nursery teachers' beliefs regarding emergent literacy instruction for young children.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, H. & Tsuneda, M.
    • 学会等名
      United Kingdom Literacy Association 52th International Conference.
    • 発表場所
      The Mercure Hotel, Holland House Hotel & Spa, Bristol, UK.
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current Perspectives on ECEC (Early Childhood Education and Care) in Japan: Play, Literacy, and Assessment.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Hiroo.
    • 学会等名
      National Chiayi University One-day Conference “Improving Quality of Early Childhood Education”
    • 発表場所
      National Chiayi University, Chiayi, Taiwan.
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Kagawa Child Research Websites

    • URL

      https://sites.google.com/site/kagawachild/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi