• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多職種構成による効果的な教育マネジメント・システム開発に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関名城大学

研究代表者

木岡 一明  名城大学, 農学部, 教授 (10186182)

研究分担者 雲尾 周  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (30282974)
加藤 崇英  茨城大学, 教育学研究科, 准教授 (30344782)
臼井 智美  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (30389811)
織田 泰幸  三重大学, 教育学部, 准教授 (40441498)
川口 有美子  公立鳥取環境大学, 環境学部, 准教授 (40616900)
末松 裕基  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (10451692)
照屋 翔大  茨城大学, 教育学研究科, 准教授 (90595737)
研究協力者 田中 真秀  
野村 ゆかり  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードチーム / 多職種協働 / 教育マネジメント・システム / 組織開発 / 地域学校経営 / 国際比較 / 教育マネジメント / 多職種構成 / チーム・マネジメント / 中学校区 / 地域協働 / リーダーシップ / チーム学校 / 他職種構成 / 新しい職 / 地域諸団体とのネットワーク
研究成果の概要

本研究は、①日本の学校における多職種構成の実態整理、②学校組織の構成が多職種構成である欧米諸国(ドイツ、アメリカ)における実態整理、③日本における教員以外の専門職を活用した個別事例の分析、④教員リーダーシップやチーム概念に関する理論的追究を進めた。その結果、①他専門職と教員との同化(協働・連携)過程での齟齬や葛藤の状況と②管理職を含む教職員が抱く他律的な外部人材投入への危惧と多忙感の蔓延が阻害要因となっており、①教員機能分化、②教育課題の高度化・複雑化への対応、③業務遂行の効率化、④ベテランの教育指導力の活用、⑤マネジメント機能の強化、という各要因の緊急度が促進要因となることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

教員の多忙化や学校における働き方改革が問題とされるなか、多職種によって業務分担を進めることのみが強調されているが、本研究は、そうした分担によって発生する新たな負担への対応、分担事項を連結するための仕組みの重要性などを明らかにして、実効性のある教育マネジメントシステムを提起したことの意義は大きい。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 「チームとしての学校」に関する組織論的考察2019

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(社会科学)

      巻: 70 ページ: 139-148

    • NAID

      120006775138

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学校における職員雇用の実態とその課題―労働条件と非正規雇用問題―2019

    • 著者名/発表者名
      眞弓(田中)真秀
    • 雑誌名

      共生教育学研究

      巻: 6 ページ: 31-46

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域創生に資する市町村と県立高校の連携・協働に関 する一考察―過疎地域の高校をめぐる課題の特質―2018

    • 著者名/発表者名
      川口有美子
    • 雑誌名

      学校経営学論集

      巻: 6 ページ: 1-10

    • NAID

      120006410981

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校における多職種配置の実態からみたチームマネジメントの課題-A県B市の事例をもとにして-2016

    • 著者名/発表者名
      木岡一明
    • 雑誌名

      『大学・学校づくり研究』

      巻: 9 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 学校管理職とどう『チーム』を組んでいくのか2016

    • 著者名/発表者名
      川口有美子
    • 雑誌名

      『日本教育事務学会年報』

      巻: 3 ページ: 36-42

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「他職種によって構成される学校」のマネジメント ― その設定の合意と可能性 ―2016

    • 著者名/発表者名
      木岡一明
    • 雑誌名

      学校経営研究

      巻: 第41巻 ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学校統廃合の課題 ― 新潟県を事例として2015

    • 著者名/発表者名
      雲尾周
    • 雑誌名

      日本教育事務学会年報

      巻: 第2号 ページ: 22-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] レジリエントな学校文化を創造する教員リーダーの役割2015

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 第8号 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校における多職種配置の実態からみたチームマネジメントの課題(2)―学校組織開発から「地域」開発へ2018

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸、川口有美子、木岡一明、雲尾周、野村ゆかり
    • 学会等名
      日本教育経営学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 学校に関わる職員雇用の実態とその課題―労働条件と非正規雇用問題―2018

    • 著者名/発表者名
      眞弓(田中)真秀
    • 学会等名
      日本教育行政学会第53回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 学校への多職種配置を可能とする教育委員会による支援の課題2016

    • 著者名/発表者名
      木岡一明、雲尾周、川口有美子
    • 学会等名
      日本教育行政学会第51回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校における多職種配置の実態からみたチームマネジメントの課題―A県B市とC県D市の事例をもとにしてー2016

    • 著者名/発表者名
      木岡一明、野村ゆかり
    • 学会等名
      日本教育経営学会第56回大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 学校経営2019

    • 著者名/発表者名
      浜田博文、照屋翔大、鈴木瞬、大林正史、福島正行、田中真秀、髙野貴大、古田雄一、織田泰幸、川口有美子、内田沙希、柏木智子、吉田尚史、張信愛、奥田修史
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085033
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] チーム学校の発展方策と地域ユニット化への戦略2018

    • 著者名/発表者名
      雲尾周、横瀬泰子、宮本健司、永島誠、鞍馬裕美、春日原彰子、池田浩、高木亮、酒井竜二、新保房代、川口有美子
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      学事出版
    • ISBN
      9784761925192
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「チーム学校」まるわかりガイドブック2016

    • 著者名/発表者名
      加藤崇英、末松裕基、根津明実、田村知子、川口有美子、貞弘斎子、北神正行、留目宏美、古川正之、白井秀子、今西満子、鈴木瞬、吉新一之、占田雄一、蓮沼千秋、佐藤和広、高橋望、臼井智美、山田知代、吉田和夫
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      教育開発研究所
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 学校教育の基礎知識2015

    • 著者名/発表者名
      小島弘道、平井貴美代、西山亨、北神正行、照屋翔大、柳沢良明、武井敦史、水本徳明、山﨑保寿、安藤知子、内田沙希、横山剛士、福島正行、森貞美、臼井智美、古田雄一、留目宏美、佐藤克敏、川口有美子、吉田ちひろ、朝倉雅史、大林正史、加藤崇英、末松裕基、佐藤博志
    • 総ページ数
      513
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 復旧・復興へ向かう地域と学校2015

    • 著者名/発表者名
      青木栄一、高橋望、丸山英樹、杉村美紀、本図愛実、雲尾周、阿内春生、丸山和昭、鳶島修治、本山敬祐、鳫咲子、加藤道代、神林寿幸
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi