• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代数解析的手法による幾何学的表現論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K04790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

谷崎 俊之  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (70142916)

研究分担者 兼田 正治  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (60204575)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード代数解析 / 代数群 / 量子群 / 表現
研究成果の概要

ベキ根における量子群の表現論を中心に,いくつかの成果が得られた.最も重要な目標は,ベキ根における量子群に対してBeilinson Bernstein型対応を確立する事であったが,この問題に関しては最終的解決には至っていない.ただしA型量子群に関しては証明ができた.これは大きな進展である.また偶数乗根における量子群の表現論と関連してq=-1における量子群を考え,これがリー多重超代数の包絡代数となることを見いだした.なお,量子座標環・アフィンヘッケ環に関しても研究を行ったが,特筆すべき成果は得られなかった.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Modules over quantized coordinate algebras and PBW-bases2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Tanisaki
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 69 号: 3 ページ: 1105-1156

    • DOI

      10.2969/jmsj/06931105

    • NAID

      130005906744

    • ISSN
      0025-5645, 1881-1167, 1881-2333
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Loewy structure of G1T-Verma modules of singular highest weights2017

    • 著者名/発表者名
      Abe, N. and Kaneda, M.
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Mathematics of Jussieu

      巻: 16-4 号: 4 ページ: 887-898

    • DOI

      10.1017/s1474748015000274

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invariance of the Drinfeld pairing of a quantum group2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Tanisaki
    • 雑誌名

      Tokyo J. Math.

      巻: 39 号: 3

    • DOI

      10.3836/tjm/1475723090

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Another strongly exceptional collection of coherent sheaves on a Grassmannian2017

    • 著者名/発表者名
      KANEDA masaharu
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 473 ページ: 352-373

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2016.10.043

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The center of a quantized enveloping algebra at an even root of unity.2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tanisaki
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 53

    • NAID

      120005986313

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Un scindage du morphisme de Frobenius quantique2015

    • 著者名/発表者名
      Gros, M. and Kaneda, M.
    • 雑誌名

      Arkiv der Matematik

      巻: 53-2 号: 2 ページ: 271-301

    • DOI

      10.1007/s11512-014-0205-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 量子旗多様体と量子群2018

    • 著者名/発表者名
      谷崎俊之
    • 学会等名
      日本数学会年会 企画特別講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Drinfeld pairing and the braid group action for a quantized enveloping algebra2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Tanisaki
    • 学会等名
      Conference on Algebraic Representation Theory
    • 発表場所
      Shenzhen Graduate school, 深セン, 中国
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modules over quantized coordinate algebras and PBW-bases2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tanisaki
    • 学会等名
      Taipei Conference in Representation theory V
    • 発表場所
      Institute of Mathematics, Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Characters of integrable highest weight modules over a quantum group2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tanisaki
    • 学会等名
      Categorical Representation Theory and Combinatorics
    • 発表場所
      KIAS, Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi