• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遅延フィードバック制御における安定化理論の構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K04953
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学解析
研究機関静岡大学

研究代表者

宮崎 倫子  静岡大学, 工学部, 教授 (40244660)

研究分担者 泰中 啓一  静岡大学, 創造科学技術大学院, 客員教授 (30142227)
内藤 敏機  電気通信大学, その他部局等, 名誉教授 (60004446)
研究協力者 申 正善  法政大学, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード遅延型微分方程式 / 関数方程式 / 周期系 / 安定性 / 制御 / 遅延微分方程式 / スペクトル解析
研究成果の概要

遅延フィードバック制御(DF制御)法の理論的枠組みの構築を目的として,2011年の我々の成果における制約を緩和することと遅延誤差を含む場合の解析に取り組んだ.完全なる解決には至らなかったが,新たなる3つの成果を得た.(1)離散時間システムに対する遅延フィードバック制御において,1ステップ時間進めた遅延フィードバック制御(EchoタイプDF制御)が有効であることを示した.(2)ゲインが単位行列の実数倍に限るが,DF制御によって安定化可能な周期解のFloquet乗数の必要十分条件の証明.(3)Banach空間上の周期発展作用素から生成される周期的非同次項をもつ線形方程式の周期解の存在条件の証明.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Clustering effect on the dynamics in a spatial rock-paper-scissors system2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, K. Sato, G. Ichinose, R. Miyazaki and K. Tainaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 1 ページ: 014801-014801

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.014801

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Solutions of higher order inhomogeneous periodic evolutionary process2017

    • 著者名/発表者名
      Dohan Kim, Rinko Miyazaki, Toshiki Naito and Jong Son Shin
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Mathematical Society

      巻: 54 ページ: 1853-1878

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Solutions of Higher Order Inhomogeneous Periodic Evolutionary Process2017

    • 著者名/発表者名
      D. Kim, R. Miyazaki, T. Naito and J. S. Shin
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Mathematical Society

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Population dynamics for freshwater species with cyclic relation.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, K. Hosoda A, Miyazaki R, Kanoh Y and Tainaka K.
    • 雑誌名

      Far East Journal of Applied Mathematics

      巻: 94 号: 4 ページ: 247-260

    • DOI

      10.17654/am094040247

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Pyragas型遅延フィードバック制御における特性乗数の解析について2017

    • 著者名/発表者名
      横井伸行,宮崎倫子
    • 学会等名
      微分方程式論ワークショップ 岐阜 2017
    • 発表場所
      岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 遅延フィードバック制御による安定化とその解析について2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎倫子
    • 学会等名
      北陸応用数理研究会2017
    • 発表場所
      しいのき迎賓館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Boundedness of Solutions in Periodic Continuous Linear Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Dohan Kim, Rinko Miyazaki and Jong Son Shin
    • 学会等名
      International Conference for the 70th Anniversary of Korean Mathematical Society
    • 発表場所
      Seoul National University(韓国)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間遅れと安定性2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎倫子
    • 学会等名
      常微分方程式の定性的理論ワークショップ
    • 発表場所
      島根大学(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Stability induced by time delays and its analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Rinko MIYAZAKI
    • 学会等名
      ゆらぎと遅れを含む力学の数理と応用2
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi