• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規強誘電体の高圧合成と熱測定による構造不均一性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K05137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

橘 信  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主任研究員 (40442727)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード強誘電性 / 単結晶 / フラックス法 / 熱測定 / 高圧合成 / ペロブスカイト型酸化物 / 比熱測定 / 熱膨張率測定 / 結晶成長 / 熱物性 / 強誘電体 / 物質探索 / 単結晶育成 / 比熱 / 熱伝導率
研究成果の概要

機能性物質の多くにおいては、ナノスケールの構造不均一性が本質的な役割を果たしている。特に、リラクサー強誘電体が示す巨大な圧電効果は強誘電ナノ領域によって発現し、後者はリラクサーがガラス的な熱物性を示すことと関係があることが最近解明された。そこで、本研究ではリラクサー的な振る舞いが報告されているK1-xLixTaO3とKTa1-xNbxO3、およびBi2WO6、SrBi2Ta2O9、Bi4Ti3O12の良質な単結晶をフラックス法で育成し、熱伝導率と比熱を調べた。これらの結晶ではガラス的な熱物性の振る舞いは見られず、したがって強誘電ナノ領域は存在しないことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 9件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] McMaster University/University of Winnipeg(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] NIST(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Paul Scherrer Institut(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase Competition in the Palmer-Chalker XY Pyrochlore Er2Pt2O72017

    • 著者名/発表者名
      A.M. Hallas, J. Gaudet, N.P. Butch, Guangyong Xu, M. Tachibana, C.R. Wiebe, G.M. Luke, and B.D. Gaulin
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 119 号: 18

    • DOI

      10.1103/physrevlett.119.187201

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] E-type noncollinear magnetic ordering in multiferroic o-LuMnO32017

    • 著者名/発表者名
      Saumya Mukherjee, Andreas Donni, Taro Nakajima, Setsuo Mitsuda, Makoto Tachibana, Hideaki Kitazawa, Vladimir Pomjakushin, Lukas Keller, Christof Niedermayer, Andrea Scaramucci, and Michel Kenzelmann
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 95 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.104412

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 熱容量・熱膨張測定を用いたスピン-格子強結合を有するフラストレーション磁性体の研究2017

    • 著者名/発表者名
      気谷 卓,橘 信,川路 均
    • 雑誌名

      熱測定

      巻: 44 ページ: 150-156

    • NAID

      40021375529

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] XY antiferromagnetic ground state in the effective S=1/2 pyrochlore Yb2Ge2O72016

    • 著者名/発表者名
      A. M. Hallas, J. Gaudet, M. N. Wilson, T. J. Munsie, A. A. Aczel, M. B. Stone, R. S. Freitas, A. M. Arevalo-Lopez, J. P. Attfield, M. Tachibana, C. R. Wiebe, G. M. Luke, B. D. Gaulin
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.104405

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Universal dynamic magnetism in Yb pyrochlores with disparate ground states2016

    • 著者名/発表者名
      A. M. Hallas, J. Gaudet, N. P. Butch, M. Tachibana, R. S. Freitas, G. M. Luke, C. R. Wiebe, B. D. Gaulin
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.100403

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relief of frustration in the Heisenberg pyrochlore antiferromagnet Gd2Pt2O72016

    • 著者名/発表者名
      A. M. Hallas, A. Z. Sharma, Y. Cai, T. J. Munsie, M. N. Wilson, M. Tachibana, C. R. Wiebe, G. M. Luke
    • 雑誌名

      10.1103/PhysRevB.94.134417

      巻: 94 号: 13

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.134417

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-temperature thermal expansion behavior of the geometrically frustrated pyrochlore Tb2Ti2O72016

    • 著者名/発表者名
      S. Kitani, M. Tachibana, H. Kawaji
    • 雑誌名

      Solid State Commun.

      巻: 247 ページ: 94-97

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2016.08.020

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Broadband light-scattering spectroscopy onfractal and non-fractal relaxors2016

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Koreeda, Tomohiro Ogawa, Daisuke Katayama, Yasuhiro Fujii, and Makoto Tachibana
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 10S ページ: 10TC06-10TC06

    • DOI

      10.7567/jjap.55.10tc06

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermal conductivity of Aurivillius compounds Bi2WO6, SrBi2Ta2O9, and Bi4Ti3O122015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tachibana
    • 雑誌名

      Solid State Communications

      巻: 211 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermal conductivity of K1−xLixTaO3 and KTa1−xNbxO32015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tachibana
    • 雑誌名

      Solid State Communications

      巻: 221 ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フラックス法によるルビーとサファイアの結晶育成2017

    • 著者名/発表者名
      橘信
    • 学会等名
      平成29年度宝石学会(日本)総会・一般講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フラックス法によるコランダム結晶の育成2017

    • 著者名/発表者名
      橘信
    • 学会等名
      第12回日本フラックス成長研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of Crystal Growth and Magnetic Properties of Pr1-xLaxAlO32016

    • 著者名/発表者名
      C. Korosec, M. Tachibana, H. A. Dabkowska, B. D. Gaulin
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] (K,Li)TaO3およびK(Ta,Nb)O3の熱伝導率2015

    • 著者名/発表者名
      橘 信
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Beginner's Guide to Flux Crystal Growth2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tachibana
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431565864
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] SAMURAI

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/tachibana_makoto

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] NIMS Researchers Database SAMURAI

    • URL

      http://samurai.nims.go.jp/TACHIBANA_Makoto-publication-j.html#Paper

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] NIMS Researcher Database Samurai

    • URL

      http://samurai.nims.go.jp/TACHIBANA_Makoto-j.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi