• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚角層の構造と溶液吸収特性の関係解明に関する研究-電場及び超音波の影響の解明-

研究課題

研究課題/領域番号 15K05253
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関関西学院大学

研究代表者

中沢 寛光  関西学院大学, 理工学部, 教育技術主事 (70411775)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード経皮吸収 / 角層 / 細胞間脂質 / X線構造解析 / ソフトマター / バリア機能 / TEWL / 皮膚角層 / 医薬品 / イオントフォレシス / 化粧品 / 経皮吸収促進 / X線回折
研究成果の概要

我々人体の最外層に位置する皮膚角層は、皮膚バリア機能に対して重要な役割を発揮する。角層は生体の恒常性の維持には必須の器官であるが、経皮吸収性の薬剤に対しては大きな障壁となるため、より吸収性に優れる経皮吸収薬の開発には、角層と薬剤の相互作用の解析が重要となる。本研究では、申請者が独自に開発した角層の構造と角層間を透過する物質を同時に計測することができる試料保持装置(特許出願番号:2012-071442)を使用し、角層内を透過する水の透過特性や、角層表裏に形成された電場などの外部刺激が角層内を透過する物質に与える影響を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

皮膚疾患に対する外皮用薬(塗り薬)やスキンケアなどの分野における薬剤、経皮吸収促進剤等の開発分野においては、薬剤と角層との相互作用や、それに対する非侵襲的な外部刺激の影響に関する情報が強く求められている。本研究により、実用的な経皮吸収性評価手法が確立され、角層の構造と機能の関係が明らかになれば、吸収性に優れた外皮用薬や化粧品の効率的な研究開発が期待される。また、アトピー性皮膚炎等の病変皮膚における構造変化やアレルゲンの吸収特性の解明にも寄与できる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Measurements of Structure and Water Permeability in an Isolated Human Skin Stratum Corneum Sheet2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Nakazawa, Tomohiro Imai, Mika Suzuki, Natsuki Akakabe, Ichiro Hatta, Satoru Kato
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 11 号: 5 ページ: 829-829

    • DOI

      10.3390/polym11050829

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Possible Percutaneous Penetration Pathway That Should Be Considered.2017

    • 著者名/発表者名
      I. Hatta, N. Ohta, H. Nakazawa
    • 雑誌名

      Pharmaceutics.

      巻: 9 号: 3 ページ: 26-34

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics9030026

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒト皮膚角層の構造と物質透過性2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 知、中沢 寛光
    • 雑誌名

      オレオサイエンス

      巻: 15(11) ページ: 503-510

    • NAID

      130006329099

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] ヒト角層モデル膜の開発と経皮吸収試験への応用2018

    • 著者名/発表者名
      中沢寛光、赤下部奈月、加藤知
    • 学会等名
      SPring-8フロンティアソフトマター開発専用ビームライン第8回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development and analysis of model lipid membrane designed for the examination of skin barrier.2018

    • 著者名/発表者名
      N. Akakabe, H. Nakazawa
    • 学会等名
      The 30th Conference of the European Colloid and Interface Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 外部環境制御セルを用いたヒト皮膚角層の物質透過性の解析2017

    • 著者名/発表者名
      赤下部 奈月、中沢 寛光、内田 崇志、佐野友彦
    • 学会等名
      第7回化粧品開発展アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 外部環境制御セルを用いたヒト皮膚角層の物質透過性の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中沢 寛光
    • 学会等名
      第7回化粧品開発展アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京国際展示場(東京都・江東区)
    • 年月日
      2017-01-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of model lipid membranes based on non-hydroxy phytosphingosine for the studies of skin barrier properties.2017

    • 著者名/発表者名
      N. Akakabe, H. Nakazawa, et al.
    • 学会等名
      The 29th Conference of the European Colloid and Interface Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角層細胞間脂質モデル膜を用いたセラミド分子種の特性解析.2017

    • 著者名/発表者名
      赤下部 奈月, 中沢 寛光
    • 学会等名
      日本薬学会第137年回 (仙台)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 外部環境制御セルを用いたヒト皮膚角層の物質透過性の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      中沢 寛光
    • 学会等名
      第7回化粧品開発展アカデミックフォーラム (東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of solvent on the hydrogel composed of a hydrogenated lecithin and fatty alcohol.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakagawa, H. Nakazawa, S. Kato
    • 学会等名
      The 28th Conference of the European Colloid and Interface Society
    • 発表場所
      ローマ(イタリア)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of external factors on the human skin corneocyte morphology.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, H. Nakazawa, S. Kato
    • 学会等名
      The 28th Conference of the European Colloid and Interface Society
    • 発表場所
      ローマ(イタリア)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation Mechanism of Water Content in Stratum Corneum2016

    • 著者名/発表者名
      I. Hatta, H. Nakazawa, N. Ohta
    • 学会等名
      Skin Forum 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2016-06-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト角層構造を模倣したモデル人工膜の開発研究2016

    • 著者名/発表者名
      中沢 寛光・米永 沙世・加藤 知
    • 学会等名
      フロンティアソフトマター開発専用ビームライン産学連合体 第5回 成果報告会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子線回折法及びX線回折法を用いた皮膚角層の構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      中沢寛光
    • 学会等名
      第4回 関西ものづくり技術シーズ発表会
    • 発表場所
      追手門大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 皮膚角層中の水の動的振舞2015

    • 著者名/発表者名
      八田一郎・中沢寛光・太田昇
    • 学会等名
      日本油化学会第54回年会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of model lipid membranes to elucidate the role of stratum corneum intercellular lipid lamellar structures in the skin barrier function.2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yonenaga, H. Nakazawa, T. Uchida, S. Kato
    • 学会等名
      The 27th Conference of the European Colloid and Interface Society
    • 発表場所
      ボルドー(フランス)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on human corneocyte morphology by newly developed non-invasive cryosection electron microscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, K. Nakamura, H. Nakazawa, S. Kato
    • 学会等名
      The 27th Conference of the European Colloid and Interface Society
    • 発表場所
      ボルドー(フランス)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 敏感肌の評価方法2016

    • 発明者名
      内田崇志、加藤知、中沢寛光
    • 権利者名
      内田崇志、加藤知、中沢寛光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-045327
    • 出願年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi