• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

裸眼3Dディスプレイ技術を応用した限定視野下三次元計測法の開発とプラズマへの適用

研究課題

研究課題/領域番号 15K05364
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

三瓶 明希夫  京都工芸繊維大学, 電気電子工学系, 講師 (90379066)

連携研究者 政宗 貞男  京都工芸繊維大学, 電気電子工学系, 教授 (00157182)
林 康明  京都工芸繊維大学, 電気電子工学系, 教授 (30243116)
比村 治彦  京都工芸繊維大学, 電気電子工学系, 准教授 (30311632)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード三次元計測 / インテグラルフォトグラフィ / 微粒子プラズマ / 画像計測 / 逆磁場ピンチ
研究成果の概要

裸眼3Dディスプレイで用いられているインテグラルフォトグラフィの技術を応用し,視線方向が限定された視野から三次元構造を同定する計測方法の開発を行った.開発したシステムを微粒子プラズマに適用し,一方向からの計測のみで,微粒子の三次元分布を100ミクロン程度の誤差で再構成可能となった.また,前述の技術に三次元デコンボリューションを組み合わせる事で,逆磁場ピンチプラズマのような連続で半透明な光源分布についても,三次元分布を求める事を可能とした.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 17件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Auburn University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Repeatable Intense Beam Generation of Micro-Particles Attached with 10<sup>7 </sup>Electrons2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Mohri, Akio Sanpei
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 13 号: 0 ページ: 1406042-1406042

    • DOI

      10.1585/pfr.13.1406042

    • NAID

      130007404754

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2018-05-10
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Levitation of Microorganisms in the Sheath of an RF Plasma2018

    • 著者名/発表者名
      Sanpei Akio、Kigami Tomohito、Kanaya Hiroki、Hayashi Yasuaki、Sampei Mai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 46 号: 4 ページ: 718-722

    • DOI

      10.1109/tps.2017.2753850

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of an open-ended plenoptic camera for three-dimensional imaging of dusty plasmas2017

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei, Kazuya Tokunaga, Yasuaki Hayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 号: 8 ページ: 080305-080305

    • DOI

      10.7567/jjap.56.080305

    • NAID

      210000148134

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Features of the Electron-temperature Distribution in a Low-Aspect-Ratio Reversed Field Pinch Plasmas2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, K. Nishimura, Y. Aoki, S. Masamune, H. Himura, S. Ohdachi, N. Mizuguchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 86 号: 6 ページ: 063501-063501

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.063501

    • NAID

      40021221624

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Initial result of three-dimensional reconstruction of dusty plasma through integral photography technique2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei, Naoki Takao, Yusuke Kato, Yasuaki Hayashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 44 号: 4 ページ: 558-561

    • DOI

      10.1109/tps.2015.2498942

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Reconstruction of 3D SXR emissivity structure with integral photography technique -possible application to 3D tearing mode structure in toroidal plasmas-2018

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Masamune
    • 学会等名
      US-Japan MHD Workshop "Toward development of integrated studies of 3D magnetic field effects in fusion devices"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconstruction of three-dimensional emissivity structure with integral photography technique2018

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Masamune and RELAX group
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MHD Study on RELAX with imaging technique2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Masamune, RELAX group and collaborators
    • 学会等名
      18th International RFP Workshop
    • 発表場所
      Kyoto Inst. Tech.
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RFPにおけるMHD不安定性と三次元構造の相関2017

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫,政宗貞男,坪井涼介,中ノ坊俊,会森信,國田智士,牧澤遼,比村治彦,大舘暁,水口直紀,秋山毅志
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Levitation of Microorganisms in the Sheath of an RF Plasma2017

    • 著者名/発表者名
      Sanpei Akio、Kigami Tomohito、Kanaya Hiroki、Hayashi Yasuaki、Sampei Mai
    • 学会等名
      8th International Conference on the Physics of Dusty Plasmas
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 画像計測による低アスペクト比RFPダイナミクスの研究2017

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫, 政宗貞男,RFPグループ,大舘暁,水口直紀,秋山毅志
    • 学会等名
      平成29年度核融合科学研究所共同研究研究会「高ベータトーラスプラズマの自律的構造形成・維持とその応用」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Observation of hollow SXR emissivity distribution in a low-A RFP2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Masamune, S. Kunita, H. Makizawa, M. Emori, C. Tada, S. Yoshioka, T. Okamoto, H. Himura, S. Ohdachi, N. Mizuguchi, T. Akiyama
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 限定視野下における微粒子プラズマ三次元分布再構成2017

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫
    • 学会等名
      平成29年度東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究会「微粒子-流体混成系がもたらす多様な機能性~ 基礎物理から、メタマテリアル効果、熱応答性、種々の新現象 ~」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Correlation between MHD Instabilities and Helical Structure in a Low-aspect-ratio RFP2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Masamune, S. Kunita, H. Makizawa, M. Emori, C. Tada, S. Yoshioka, T. Okamoto, H. Himura, S. Ohdachi, N. Mizuguchi, T. Akiyama
    • 学会等名
      The 21st International Stellarator/Heliotron Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MHD studies in low-A RFP with SXR imaging diagnostic2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Masamune, S. Kunita, H. Makizawa, M. Emori, C. Tada, S. Yoshioka, T. Okamoto, H. Himura, S. Ohdachi, N. Mizuguchi, T. Akiyama
    • 学会等名
      US-Japan CT workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurements of 3-D Structure in Plasmas with Integral Photography Technique2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Kunita, M. Emori, H. Makizawa, H. Kanaya, T. Okamoto, T. Kiagami, S. Yoshioka, E. Kai, H. Himura, S. Masamune Y. Hayashi, S. Ohdachi, N. Mizuguchi, T. Akiyama
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of 3-D structure of Low-A RFP with imaging technique2017

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Kunita, M. Emori, H. Makizawa, H. Kanaya, T. Okamoto, T. Kiagami, S. Yoshioka, E. Kai, H. Himura, S. Masamune Y. Hayashi, S. Ohdachi, N. Mizuguchi, T. Akiyama
    • 学会等名
      26th International Toki Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Levitation and Crystallization of Microorganisms in an RF Plasma2017

    • 著者名/発表者名
      Sanpei Akio、Kigami Tomohito、Kanaya Hiroki、Hayashi Yasuaki、Sampei Mai
    • 学会等名
      Fine particle plasma workshop2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integral photography technique for 3-D imaging of dusty plasma2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei
    • 学会等名
      Japan-Korea Workshop on Dust Plasmas
    • 発表場所
      NIFS
    • 年月日
      2016-12-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチレンズを用いたプラズマ中の三次元構造計測2016

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫, 政宗貞男, 中ノ坊俊, 坪井涼介, 牧澤遼, 國田智士, 比村治彦, 高尾直樹, 金谷洋輝, 徳永 和弥, 林康明, 秋山毅志, 大舘暁, 水口直紀
    • 学会等名
      第33回プラズマ・核融合学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Two-dimensional visible light and SXR imaging studies for impurity influx in a low-aspect-ratio RFP2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental and 3-D MHD simulation studies for Formation of Helical Structures in low-aspect-ratio Reversed-Field-Pinch Plasma2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei, Sadao Masamune, Naoki Mizuguchi and RELAX group
    • 学会等名
      28th Meeting of the ITPA Topical Group on MHD, Disruptions and Control
    • 発表場所
      Kyoto Univ.
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RFPにおける位相ロックによる不純物流入とヘリカル可視光構造の挙動2016

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫, 政宗貞男, 坪井涼介, 中ノ坊俊, 会森信, 國田智士, 牧澤遼, 比村治彦, 大舘暁, 水口直紀, 秋山毅志
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像計測を用いた低アスペクト比RFPダイナミクスの研究2016

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫, 政宗貞男,RFPグループ,大舘暁,水口直紀,秋山毅志
    • 学会等名
      H28年度NIFS共同研究会「高ベータトーラスプラズマの自律的構造形成と維持」
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Two-dimensional imaging studies for correlation analysis between phase locking and impurity release in a low-aspect-ratio RFP2016

    • 著者名/発表者名
      A. Sanpei, S. Masamune, Y. Aoki, S. Nakanobo, R. Tsuboi, S. Kunita, H. Makizawa, R. Isomoto, H. Himura, S. Ohdachi, N. Mizuguchi, T. Akiyama
    • 学会等名
      18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RELAXにおける画像計測研究2015

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫
    • 学会等名
      平成27年度 核融合科学研究所共同研究研究会 「高ベータトーラスプラズマ研究のスピンオフとその展開」
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチレンズを用いた低アスペクト比RFPにおける可視光三次元構造の計測2015

    • 著者名/発表者名
      三瓶明希夫,政宗貞男,青木陽祐,長野友幸,樋口真行,軸原健太,中ノ坊俊,坪井涼介,比村治彦,秋山毅志,大舘暁,水口直紀
    • 学会等名
      第32回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of helical structure of visible light in Low-A RFP with concave lens array2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei, Sadao Masamune, Yusuke Aoki, Tomoyuki Nagano, Masataka Higuchi, Kenta Jikuhara, Shun Nakanobo, Ryosuke Tsuboi, Haruhiko Himura, Satoshi Ohdachi, Naoki Mizuguchi, Tsuyoshi Akiyama
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D structural studies in RELAX2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei, Sadao Masamune
    • 学会等名
      2015 IEA INTERNATIONAL RFP WORKSHOP
    • 発表場所
      Hefei, China
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of MHD mode dynamics on the evolution of internal structures in low aspect ratio Reversed Field Pinch plasmas2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei, Sadao Masamune, Naoki Mizuguchi, Satoshi Ohdachi, Tsuyoshi Akiyama, Kiyomasa Watanabe, Masahumi Itagaki
    • 学会等名
      Joint Institute of Fusion Theory WORKSHOP
    • 発表場所
      Golden, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Initial result of three-dimensional reconstruction of dusty plasma with integral photography technique2015

    • 著者名/発表者名
      Akio Sanpei, Naoki Takao, Yusuke Kato, Yasuaki Hayashi
    • 学会等名
      14th Workshop on the Physics of Dusty Plasmas
    • 発表場所
      Auburn, Alabama, USA
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 京都工芸繊維大学 研究者総覧データベース

    • URL

      https://www.hyokadb.jim.kit.ac.jp/profile/ja.2f965ca8f50ea3fc94f675f4fcb5670b.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi