• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Nano Focusingを戦略とするESI-MSの超高感度化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K05546
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

江坂 幸宏  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (70244530)

連携研究者 石濱 泰  京都大学, 薬学研究科, 教授 (30439244)
村上 博哉  愛知工業大学, 工学部, 准教授 (40515128)
鳥村 政基  国立研究開発法人産業技術総合研究所, イノベーション推進本部, 総括企画主幹 (40357588)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードCEオンライン濃縮 / オンライン錯体化 / 発がんリスクマーカー / 損傷ヌクレオチド / ESI-MS / Bal31 / D化内部標準 / 自動プログラム / CEオンライン濃縮注入 / 損傷DNA / ナノESI-MS / ESI効率 / ナノESI-MS
研究成果の概要

極微量の重要イオン性分子の分析を可能にする手法の開発を目的に、ナノリットル体積への収束を行うCEオンライン濃縮とESI-MS検出を結合した高感度検出法の基礎を確立し、DNA中の飲酒由来損傷塩基の検出を行った。その方法では、5’-ヌクレオチドとしてDNAから抽出した損傷体を動電過給法で3000倍濃縮し、ESI効率を高めるためにオンラインでPhostag錯体化して、最後にESI-MSに導入して検出する。直接検出に比べて、3万倍以上の感度向上を達成した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Type A Endonucleases for Quantitative Analysis of DNA Damages due to Exposure to Acetaldehyde Using Capillary Electrophoresis2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Esaka,, K. Hisato, T. Yamamoto, H. Murakami, B. Uno
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007432165

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of hydrophilic monomers on sorptive properties of divinylbenzene based reversed phase sorbents2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Murakami, Takuya Aoyanagi, Yuta Miki, Hiroki Tomita, Yukihiro Esaka, Yoshinori Inoue, Norio Teshima
    • 雑誌名

      Talanta

      巻: 185 ページ: 427-432

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2018.03.093

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous Adenosine May Be Related to Left Ventricular Dysfunction, Dilation, and Wall Thinning in Patients With Heart Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kinomura, T. Tanaka, T. Aoyama ,M. Hatasa, S. Minatoguchi, M. Iwasa, Y. Yamada, T. Nawa, H. Kanamori, M. Kawasaki, Y. Esaka, B. Uno, K. Nishigaki, S. Minatoguchi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 82 号: 5 ページ: 1319-1326

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-17-0972

    • NAID

      130006725962

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress in a selective method for the determination of the acetaldehyde-derived DNA adducts by using HILIC-ESI-MS/MS2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Murakami, Ruri Horiba, Tomoko Iwata, Yuta Miki, Bunji Uno, Tadao Sakai, Kazuhiro Kaneko, Yasushi Ishihama, Norio Teshima, Yukihiro Esaka
    • 雑誌名

      Talanta

      巻: 177 ページ: 12-17

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2017.09.055

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA付加体の網羅的分析を目指したHILIC分離条件の検討2018

    • 著者名/発表者名
      岩政衣美,三木雄太,井上嘉則,江坂幸宏,村上博哉,手嶋紀雄
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007472601

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アデニンを修飾した新奇吸着分離剤の核酸関連化合物に対する固相抽出特性2018

    • 著者名/発表者名
      三木雄太, 村上博哉, 尾宮美保, 江坂幸宏, 井上嘉則, 手嶋紀雄
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007472604

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simple Pretreatment and HILIC Separation for LC-ESI-MS/MS Determination of Adenosine in Human Plasma2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroya MURAKAMI, Erina OTANI, Tomoko IWATA, Yukihiro ESAKA, Takuma AOYAMA, Masanori KAWASAKI, Toshiki TANAKA, Shinya MINATOGUCHI, and Bunji UNO
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 31 号: 11 ページ: 1189-1192

    • DOI

      10.2116/analsci.31.1189

    • NAID

      130005108602

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] CE濃縮-ESI-MS法による核酸損傷分析2017

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏・久戸賢治・漆原三佳・宇野文二・鳥村政基・廣川健・石濱泰・村上博哉
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of highly sensitive methods for detection of damaged nucleotides by using CE enrichment coupled with on-line complexation followed by ESI-MS measurement2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Esaka, K. Hisato, T. Fujii, B. Uno, Torimura, Y. Ishihama, H. Murakami, T. Hirokawa
    • 学会等名
      第45回高性能液相分離及び関連技術に関する国際会議(HPLC2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA損傷の高感度ESI-MS検出のための検出形態に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      江坂 幸宏、藤井 智輝、久戸 賢治、山本 拓平、宇野 文二、鳥村 政基、石濱 泰、 村上 博哉
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CEを用いたEu-βジケトン蛍光錯体の化学量論・溶液内構造変化の観察2017

    • 著者名/発表者名
      中村文音、山本拓平、江坂幸宏、宇野文二
    • 学会等名
      第36回分析化学中部夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CEを用いた金属錯体の化学量論・錯体構造変化の観察2017

    • 著者名/発表者名
      江坂 幸宏、中村 文音、村上 博哉、山本 拓平、宇野 文二
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アセトアルデヒド由来DNA付加体のESI-MS定量のための同位体内部標準の調製と評価2017

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏、國嶋咲希、山本拓平、村上博哉、宇野文二
    • 学会等名
      第28回クロマトグラフィー科学会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 非水系CEを用いた金属錯体の化学量論・錯体構造変化の追跡2017

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏、中村文音、山本拓平、村上博哉、宇野文二
    • 学会等名
      第37回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HILIC-ESI-MS/MSを用いたDNA付加体定量分析法の高感度化2017

    • 著者名/発表者名
      村上博哉、堀場瑠璃、吉元亜希子、宇野文二、石濱泰、江坂幸宏、手嶋紀雄
    • 学会等名
      第54回フローインジェクションアナリシス講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CEによるDNAアセトアルデヒド付加体検出に用いるa型ヌクレアーゼの探索2017

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏、久戸賢治、山本拓平、村上博哉、宇野文二
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷分析のための損傷塩基の酵素反応処理に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      江坂 幸宏・久戸賢治・新宅圭太郎・宇野文二・石濱泰
    • 学会等名
      第27回クロマトグラフィー科学会議
    • 発表場所
      慶応義塾大学白金キャンパス
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 核酸損傷塩基検出システムとしての動電過給濃縮-オンライン錯体化-ESI-MS法2016

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏・久戸賢治・漆原三佳・宇野文二・鳥村政基・廣川健・石濱泰・村上博哉
    • 学会等名
      第36回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学工学部
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 動電過給濃縮-Phos-tag錯体化-ESI-MS法による損傷ヌクレオチドの高感度検出2016

    • 著者名/発表者名
      江坂 幸宏 ・ 漆原 三佳 ・ 久戸 賢治 ・ 宇野 文二 ・ 廣川 健 ・ 鳥村 政基 ・ 村上 博哉 ・ 石濱 泰
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Nuclease P1差別化処理-DNA損傷塩基検出法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏・堀場瑠璃・新宅圭太朗・宇野文二・石濱泰・村上博哉
    • 学会等名
      第29回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA adductomicsを目指したLC-MSシステムの最適化2016

    • 著者名/発表者名
      村上博哉・荒木逸杜・堀場瑠璃・金子和弘・宇野文二・手嶋紀雄、石濱泰、江坂幸宏
    • 学会等名
      第29回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵素反応前処理を用いたDNA損傷体の選択的定量法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      新宅 圭太朗 ・ 堀場 瑠莉 ・ 国嶋 咲希 ・ 村上 博哉 ・ 江坂 幸宏 ・ 宇野 文二
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学・岐阜大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 損傷ヌクレオチド高感度検出のためのCE濃縮-錯体化-シースレスESI-MS法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      漆原 三佳 ・ 岡本 哲郎 ・ 久戸 賢治 ・ 村上 博哉 ・ 江坂 幸宏 ・ 宇野 文二
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学・岐阜大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] LC-ESI-MSによるDNA付加体分析のためのイオン化効率改善に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      荒木 逸杜 ・ 村上 博哉 ・ 堀場 瑠莉 ・ 宇野 文二 ・ 石濱 泰 ・ 江坂 幸宏 ・ 手嶋 紀雄
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学・岐阜大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵素反応による差別化を用いる高感度DNA損傷分析ESI-MS法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏、宇野文二、鳥村政基、廣川健、村上博哉、石濱 泰
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CE濃縮注入―オンライン陽イオン錯体化―ESI/MS法による損傷ヌクレオチド検出2015

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏、宇野文二、鳥村政基、廣川健、村上博哉、石濱 泰
    • 学会等名
      第35回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 損傷ヌクレオチド高感度検出のためのCE濃縮注入オンライン錯体化―ESI-MS法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏、宇野文二、鳥村政基、廣川健、村上博哉、石濱 泰
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CE 濃縮注入-オンライン錯体化-ESI-MS 法による損傷ヌクレオチド検出法の2015

    • 著者名/発表者名
      江坂幸宏、宇野文二、鳥村政基、廣川健、村上博哉、石濱 泰
    • 学会等名
      第28回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 岐阜薬科大学HP 薬品分析化学研究室

    • URL

      http://www.gifu-pu.ac.jp/info/organization/list/bunseki/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-04-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi