研究課題/領域番号 |
15K05737
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生産工学・加工学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
上森 武 岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (70335701)
|
研究協力者 |
多田 直哉
吉田 総仁
成田 忍
|
研究期間 (年度) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 弾塑性材料モデル / 大ひずみ / 一貫成形 / FEM / 高精度材料モデル / バウシンガ効果 / 降伏曲面 / 残留応力 / 材料モデル |
研究成果の概要 |
本研究では,一貫成形過程で起こる不具合を事前に予測できる高精度FEMを開発した.本システムを開発する為に,高精度降伏関数(Yoshida6次降伏関数)と高精度移動硬化モデル(Yoshida-Uemoriモデル)を商用FEMに導入した.開発したシステム検証のため,二軸圧縮試験,面内繰返し反転試験を行った.本研究で開発したシステムの解析結果と実験結果は一致した.また,上記システムを使用した圧延加工後のテンションレベラ解析(一貫成形工程の解析)を実施した.解析結果は実験結果を精度良く再現できた.
|