研究課題/領域番号 |
15K06222
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地盤工学
|
研究機関 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 (2016-2017) 国立研究開発法人港湾空港技術研究所 (2015) |
研究代表者 |
高野 大樹 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 主任研究官 (80626218)
|
研究分担者 |
宮田 喜壽 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 教授 (20532790)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 可視化 / 数値破壊実験 / 内部構造 / X線CT / 数値解析 / 固化処理土 / 改良土 |
研究成果の概要 |
本研究は,改良地盤の内部構造を考慮した数値破壊実験による,地盤強度の性能評価を目的とする.具体的には,原位置で行われる地盤改良工法を遠心模型実験等を用いた室内模型実験や要素実験で再現し,内部構造の変化を定量的に評価した.内部構造の可視化には,X線CTおよび新たに提案した透明土を使用した可視化手法を用いた.次に,室内実験で得られた内部構造の変化を数値破壊解析により再現することを試みた.数値破壊実験により種々の条件にて改良された軟弱地盤の性能評価を行った.
|