• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小口分散型再生可能エネルギーの利用を促進する電力取引システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K06277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関立命館大学

研究代表者

天野 耕二  立命館大学, 食マネジメント学部, 教授 (80167957)

研究分担者 吉川 直樹  立命館大学, 理工学部, 講師 (10583271)
島田 幸司  立命館大学, 経済学部, 教授 (70367986)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード再生可能エネルギー / 電力取引市場 / マイクログリッド / 経済実験 / 地理情報システム
研究成果の概要

本研究では、家庭等の再生可能エネルギーによる小口発電主体を想定し、他の小口事業者や系統電力事業者との電力取引を行う市場が形成された際の社会への影響や小口発電事業者の行動について、経済実験手法を中心とした検討を行った。数名程度の取引参加の場合、形成される価格は実験施行によって一定のばらつきがみられたが、市場はある程度の気象条件や需要変動に対応し需給バランスを調整できることがわかった。また、排出権取引と再生可能エネルギー取引の組み合わせは需要者の市場参加の促進に有効であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

電力の小規模なプロシューマー(生産消費者)を中心とする電力市場を想定した市場の成立性の実験的な検討は既存の研究例が少ない。本研究では小規模な再生可能エネルギー市場の挙動について基礎的な検討を行っており、その成果はマイクログリッド等の小規模な電力系統に対して市場取引等の制度設計を行う際に有用な知見となる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 地域別クラスター分析による再生可能エネルギーの電力融通ポテンシャルの評価2018

    • 著者名/発表者名
      福原大祐,吉川直樹,天野耕二
    • 雑誌名

      学会誌EICA(環境システム計測制御学会誌)

      巻: 23 ページ: 177-186

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 太陽光発電と蓄電池を活用した独立系直流LED照明システムの導入に伴う戸建て住宅の電力消費由来CO2排出削減効果とCO2ペイバックタイムの推計2017

    • 著者名/発表者名
      天野耕二・土居義浩・福原大祐・吉川直樹・島田幸司
    • 雑誌名

      日本LCA学会誌

      巻: Vol. 13 ページ: 360-369

    • NAID

      130006181246

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Market Design for Renewable Energy Dissemination2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Maekawa and Koji Shimada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on the Regional Innovation and Cooperation in Asia

      巻: Nov. 23-25 ページ: 59-68

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近畿地方民生部門を対象とした再生可能エネルギーの電力融通ポテンシャルの評価2016

    • 著者名/発表者名
      福原大祐・吉川直樹・天野耕二・島田幸司
    • 雑誌名

      日本LCA学会誌

      巻: 12 ページ: 86-96

    • NAID

      130005406706

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地域連携による「旬菜マルシェ」の試み~大学キャンパス内における農産物販売会の展開~2016

    • 著者名/発表者名
      藤原なつみ・小沢道紀・吉川直樹・楠奥繁則
    • 雑誌名

      立命館大学紀要「社会システム研究」

      巻: 33 ページ: 173-189

    • NAID

      120005899084

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Greenhouse gases reduction potential through consumer’s behavioral changes in terms of food-related product selection2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshikawa, Natsumi Fujiwara, Junko Nagata,Koji Amano
    • 雑誌名

      Applied Energy

      巻: 162 ページ: 1564-1570

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of an Integrated Environmental Impact Assessment Model for Assessing Nitrogen Emissions from Wastewater Treatment Plants2016

    • 著者名/発表者名
      Iori Mishima, Naoki Yoshikawa, Yukihito Yoshida, Koji Amano
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environment Technology

      巻: 14 ページ: 6-14

    • NAID

      130005125891

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Just-In-Time Modelingに基づく日射量予測手法のファジィクラスター分析による改良2018

    • 著者名/発表者名
      福原大祐,江田優矢,竹田皓貴,鷹羽浄嗣,吉川直樹,天野耕二
    • 学会等名
      第61回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 経済実験による家庭部門の電力・CO2 排出量取引市場に関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎堅太・吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      第13回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 集合住宅の壁面における各種太陽光パネルの導入ポテンシャルおよび環境・経済性評価2018

    • 著者名/発表者名
      関谷知治・吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      第13回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Market Design for Renewable Energy Dissemination2018

    • 著者名/発表者名
      J. Maekawa, K. Shimada
    • 学会等名
      7th International Conference on Smart Cities and Green ICT Systems
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 国際貿易を考慮した食料消費に関わる淡水資源需給バランスの将来シナリオ評価2017

    • 著者名/発表者名
      山口陽平・田村賢人・吉川直樹・橋本征二・天野耕二
    • 学会等名
      第12回日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 食意識・環境意識が消費者のライフサイクル環境情報に対する評価に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      第12回日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学キャンパスを中心としたバイオマス有効利用シナリオの検討2017

    • 著者名/発表者名
      細川裕・吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      第12回日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 食品残渣堆肥を活用した農作物栽培のライフサイクル評価2017

    • 著者名/発表者名
      松田朋也・吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      第12回日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 経済実験による家庭部門の電力・CO2 排出量取引市場に関する基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎堅太・天野耕二・吉川直樹
    • 学会等名
      環境情報科学ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 都道府県単位の電力自給を想定した最適電源構成のシナリオ分析2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎 堅太・天野 耕二・吉川 直樹
    • 学会等名
      第44回環境システム研究論文発表会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis on Factors Affecting Consumer Evaluation of Life Cycle Information of Food Products2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshikawa, Koji Amano
    • 学会等名
      the 12th Biennial International Conference on EcoBalance
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNDCモデルを用いた有機農作物栽培のライフサイクル評価2016

    • 著者名/発表者名
      松田朋也・細川 裕・吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2016年度佐賀大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県・佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 分散型エネルギーを導入した大学キャンパスにおける余剰電力の有効利用方法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      関谷知治・福原大祐・吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      第11日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 温泉バイナリー発電のライフサイクル評価2016

    • 著者名/発表者名
      北川慧・吉川直樹・天野耕二
    • 学会等名
      第11日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 世帯属性が家計の消費行動と環境フットプリントに及ぼす影響の分析2016

    • 著者名/発表者名
      吉川直樹・天野耕二・島田幸司
    • 学会等名
      第11日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際貿易を考慮した食料消費に関わる淡水資源必要量の将来シナリオ評価2016

    • 著者名/発表者名
      山口陽平・田村賢人・吉川直樹・橋本征二・天野耕二
    • 学会等名
      第11日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of household characteristics and behavior on life cycle environmental impact of household consumption2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshikawa, Koji Amano, Koji Shimada
    • 学会等名
      8th International Conference of Industrial Ecology
    • 発表場所
      Guildford(UK)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi