研究課題/領域番号 |
15K06747
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経解剖学・神経病理学
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
高森 康晴 関西医科大学, 医学部, 研究員 (50309233)
|
研究協力者 |
平原 幸恵
若林 毅俊
森 徹自
小池 太郎
山田 久夫
黒川 清
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 神経科学 / 細胞・組織 / 蛋白質 / 脳・神経 / 発生・分化 / 核膜 / 核ラミナ / ラミン / タンパク質 |
研究成果の概要 |
成獣ラットの終脳に存在するニューロンおよび各種グリア細胞において、核ラミナ構築タンパク質であるラミン・サブタイプ(A/C, B1, B2)の構成パターンを免疫組織学的に解析した。ニューロンおよび各種グリア細胞におけるラミン・サブタイプの構成パターンは、非神経系細胞のものと異なっており、さらにニューロンおよび各種グリア細胞における構成パターンも細胞種の間で異なっていることが明らかになった。またオリゴデンドロサイトの細胞分化過程において構成パターンが変動することも明らかになった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ラミン・サブタイプの組織分布については種々の臓器で報告があったが、中枢神経系のニューロンおよび各種グリア細胞におけるラミンの網羅的な免疫組織学的解析は申請者の報告が初めてである。申請者が過去に報告した、ニューロンの分化過程におけるラミン・サブタイプの変動パターンの解析と本研究の成果を合わせることにより、ニューロンの分化とグリア細胞の分化における共通性も明らかになった。本研究により、ラミンの遺伝子変異で発症する神経変性疾患の標的細胞の予測が可能となり、疾患の発症機序の解明、標的細胞の保護や再生、疾患進行のコントロール、また創薬など、治療法の探索や開発が進むと予想される。
|