研究課題
基盤研究(C)
最近の解析から、UPR以外に、「小胞体凝集」という別の小胞体ストレス応答機構の存在が示唆されつつある。これは、小胞体膜タンパク質の変異や異常蓄積などによって誘導される。これまでに、我々は、転写因子NF-Yの脳錐体神経細胞での機能破壊が、小胞体凝集を伴うタンパク質蓄積病態を示すことを見出した(Nat Commun 2014)。本研究では、異なる神経細胞種を用いた比較解析から、小胞体凝集に関わるキーファクターを見出すと共に、RNA-seqやプロテオミクス解析をさらに行うことにより、小胞体凝集の病態メカニズムの全体像を見いだし、学会・論文等に発表した(Sci Rep 2016等)。
これまで、UPRが関わるいわゆる典型的な小胞体ストレス応答については多く解析されてきた。一方、小胞体凝集はUPRを伴わない新しいタイプの応答機構であり、神経変性疾患に深く関わっていると考えられる。しかし、その詳細な分子機構はよくわかっていない。本研究では、主にマウスを用いたin vivo系でその解析を試み、小胞体凝集形成に関わるキーファクターを同定すると共に、トランスクリプトーム、プロテオーム解析により、その全体像も見いだすことができた。本研究成果は、神経変性疾患の診断や治療・予防に活用できると期待される。
すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 備考 (1件)
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease
巻: 19 号: 6 ページ: 30065-1
10.1016/j.bbadis.2019.02.013
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 508 号: 3 ページ: 729-734
10.1016/j.bbrc.2018.11.200
Neuroscience Research
巻: - ページ: 30551-0
10.1016/j.neures.2018.10.013
Acta Neuropathologica Communications
巻: 6 号: 1 ページ: 96-96
10.1186/s40478-018-0587-0
Frontiers in Neuroscience
巻: 12 ページ: 91-91
10.3389/fnins.2018.00091
Sci. Rep.
巻: 6 号: 1 ページ: 34575-34575
10.1038/srep34575
120006349326
Genesis.
巻: 54 号: 11 ページ: 568-572
10.1002/dvg.22979
FEBS J
巻: 283(6) 号: 6 ページ: 1077-87
10.1111/febs.13650
理大科学フォーラム
巻: 374 ページ: 30-34
40020547908
http://brainscience.doshisha.ac.jp/introduction/pat/ca.html