• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖アトラス作成のための網羅的な糖鎖解析技術の開発とデータの収集および公開

研究課題

研究課題/領域番号 15K06991
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関新潟大学

研究代表者

長束 俊治  新潟大学, 自然科学系, 教授 (00243163)

連携研究者 鈴木 詔子  新潟大学, 自然科学系, 助教 (50401237)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード糖鎖 / グライコーム / 網羅的解析 / データベース
研究成果の概要

糖鎖の構造と発現量の網羅的データベースである糖鎖アトラスを作成するための手法を種々の存在形態の糖鎖分子にも適応できるようにした。そしてその手法を用いてゼブラフィッシュの胚発生時期における糖鎖構造の変遷を網羅的に分析することに成功し、その一部は既に論文として発表した。一方、糖タンパク質標品や動物組織の網羅的糖鎖構造解析を行って構造と発現量に関するデータを蓄積することにも成功し、それらのデータを二次元糖鎖マップに編集してインターネット上で公開した。本研究により、マウスの糖鎖アトラスさらにはヒトの糖鎖アトラス作成のための技術的問題点を克服することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Structures and developmental alterations of N-glycans of zebrafish embryos2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hanzawa, Noriko Suzuki, Shunji Natsuka
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 27 ページ: 228-245

    • DOI

      10.1093/glycob/cww124

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 希少糖6-デオキシアルトロースを含むN-結合型糖鎖の発見2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、田幸正邦、石田秀治
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ卵黄の糖タンパク質糖鎖解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚紀公、長束俊治
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖生合成阻害剤キフネンシンによる脊椎動物胚の形態形成異常2017

    • 著者名/発表者名
      沢空樹、長束俊治
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 6-デオキシアルトロースを含むゼブラフィッシュ胚の分泌糖ペプチド2017

    • 著者名/発表者名
      長束 俊治、半澤 健
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 希少糖6-デオキシアルトロースを末端に持つN-結合型糖鎖の発見と解析2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、田幸正邦、石田秀治
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚発生における糖タンパク質糖鎖構造の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、飯塚紀公
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの卵黄由来糖鎖の解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚紀公、長束俊治
    • 学会等名
      新潟生化学懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚の糖鎖について2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健
    • 学会等名
      比較グライコーム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの発生とN-結合型糖鎖2016

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、佐藤朋史
    • 学会等名
      比較グライコーム研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊椎動物に特徴的な2型ラクトサミン構造に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      長束俊治
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚で発現するN-結合型糖鎖の解析2015

    • 著者名/発表者名
      半澤健、長束俊治
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚におけるゴルジα-マンノシダーゼIIの阻害が形態形成と糖鎖構造に与える影響の解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤朋史、半澤健、長束俊治
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚N-結合型糖鎖の網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      長束俊治
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • 発表場所
      東北薬科大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚発生におけるN-結合型糖鎖の変化の解析2015

    • 著者名/発表者名
      半澤健、佐藤朋史、長束俊治
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グライコミックツールとしての細菌由来α-マンノシダーゼの組換え体調製と基質特異性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      江間一旭、半澤健、橋本渉、村田幸作、長束俊治
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚のN-結合型糖鎖について2015

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、佐藤朋史
    • 学会等名
      比較グライコーム研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 長束・鈴木研究室、実験法

    • URL

      http://www.sc.niigata-u.ac.jp/biologyindex/natsuka/methods.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi