研究課題/領域番号 |
15K07495
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
森林科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人森林研究・整備機構 |
研究代表者 |
壁谷 大介 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 (30353650)
|
連携研究者 |
齊藤 哲 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 (30353692)
右田 千春 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員 (70575274)
田中 憲蔵 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 (30414486)
|
研究協力者 |
川崎 達郎 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員
荒木 眞岳 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 (80353564)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 炭素/窒素バランス / nitrogen deposition / スギ / 成長 / 非構造性炭水化物 / 窒素飽和 / 炭水化物貯蔵 / 都市近郊林 / 人工林 / 繁殖 / 窒素負荷 / 貯蔵炭水化物 / 栄養条件 |
研究成果の概要 |
都市近郊でより強い傾向を示す窒素付加が、スギの成長・繁殖に与える影響を評価するため、窒素付加の程度が異なる3つの林分においてスギの成長およびシュートの窒素濃度・貯蔵炭水化物濃度の追跡調査を行った。 その結果、スギ・シュートの窒素濃度は窒素付加が多いほど上昇していた。貯蔵炭水化物濃度は窒素付加の異なる林分間では差は無かったものの大きく季節変化し、夏場には主たる貯蔵炭水化物であるデンプンがほぼ消失していた。また幹の成長は、高窒素付加林分で最も小さくなっていた。これらの結果から、都市近郊のスギ林においては、窒素付加による窒素の供給がスギの成長における要求を上回る窒素飽和状態にあることが推察された。
|