• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹木成分の自動酸化を利用した生理活性物質の合成

研究課題

研究課題/領域番号 15K07503
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関山形大学

研究代表者

芦谷 竜矢  山形大学, 農学部, 教授 (20423486)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードテルペノイド / 自働酸化 / ヤマトシロアリ / 木材腐朽菌 / 生理活性物質 / 樹木未利用成分 / セスキテルペン / ジテルペン / 自動酸化 / 抗蟻活性 / 抗菌活性 / ツヨプセン / ロンギホレン / 抗議活性
研究成果の概要

未利用樹木成分のテルぺン類の自動酸化反応を試み,生成物の生物活性について検討した。ロンギホレン,ツヨプセン等について加熱反応を試み,これまで得ていた反応生成物以外の生成物を確認し,反応機構を推定した。その他のテルペン類にも特徴的な自動酸化反応や異性化反応が見られたが,特に ロンギホレンの反応機構についてエポキシドを中間体とする新たな知見が得られた。反応生成物の生物活性について,抗蟻,抗菌,抗藻類活性,植物生長抑制活性について新規なデータが得られた。各成分で加熱反応の方が室温での自働酸化よりも生理活性物質を効率よく与えることが示されたが,重合反応の抑制が今後の課題となることも示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] 王立工科大学/ストックホルム大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Natural autoxidation of longifolene and anti-termite activities of the products2017

    • 著者名/発表者名
      Mukai Akisato、Takahashi Koetsu、Ashitani Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 63 号: 4 ページ: 360-368

    • DOI

      10.1007/s10086-017-1637-0

    • NAID

      40021280368

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antifungal activity of longifolene and its autoxidation products2017

    • 著者名/発表者名
      Mukai Akisato、Takahashi Koetsu、Ashitani Tatsuya
    • 雑誌名

      European Journal of Wood and Wood Products

      巻: 76 号: 3 ページ: 1079-1082

    • DOI

      10.1007/s00107-017-1281-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Thujopseneの過熱による自動酸化生成物の抗菌活性2018

    • 著者名/発表者名
      向井堯徳,高橋孝悦,芦谷竜矢
    • 学会等名
      第68回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Thujopsene の加熱による自動酸化生成物の抗蟻活性2017

    • 著者名/発表者名
      向井 尭徳、高橋 孝悦、芦谷 竜矢
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhibition activity of components in Japanese conifer against invasive plant species2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Yokosuka, Shunya Tanaka, Koetsu Takahashi, Tatsuya Ashitani
    • 学会等名
      The joint meeting of 33rd annual meeting of the ISCE and the 9th meeting of APACE
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thujopseneの自動酸化反応2016

    • 著者名/発表者名
      向井尭徳,高橋孝悦,芦谷竜矢
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Autoxidation of longifolene and antitermite activity of its products2015

    • 著者名/発表者名
      Akisato Mukai, Tatsuya Ashitani, Koetsu Takahashi
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      米国,ハワイ州
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi