• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウシの黄色ブドウ球菌性乳房炎の慢性化におけるCXCL8の持続的放出の役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K07731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

渡部 淳  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, 上級研究員 (60442810)

連携研究者 木村 和弘  国立大学法人北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (30192561)
木村 享史  国立大学法人北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (90261338)
秦 英司  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, 上級研究員 (50355153)
中島 恵一  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター, 上級研究員 (70362150)
林 智人  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, 上席研究員 (90297630)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード獣医学 / 畜産学 / 乳房炎 / 黄色ブドウ球菌 / 好中球 / 感染症 / 免疫学 / 生体分子 / 動物
研究成果の概要

黄色ブドウ球菌性乳房炎が慢性化する過程で観察されるケモカインCXCL8の持続的放出について、ウシ乳腺上皮細胞における CXCL8の発現は主に黄色ブドウ球菌リポテイコ酸等によって誘発され、ラクトフェリンのエラスターゼ分解産物である催炎性ラクトフェリン由来ペプチドもCXCL8発現に部分的に関与することが示唆された。また同乳房炎においてCXCL8同様に持続的に放出される好中球エラスターゼは好中球の細胞死に伴なって放出され、その細胞死には壊死や好中球細胞外トラップ形成が関わることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Characteristics of mammary secretions from Holstein cows at approximately 10 days before parturition: with or without intramammary infection2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Atsushi、Hata Eiji、Slama Petr、Kimura Kazuhiro、Hirai Tsunao
    • 雑誌名

      Journal of Applied Animal Research

      巻: 46 号: 1 ページ: 604-608

    • DOI

      10.1080/09712119.2017.1368524

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The cell wall component lipoteichoic acid of <i>Staphylococcus aureus</i> induces chemokine gene expression in bovine mammary epithelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kiku, Yuya Nagasawa, Fuyuko Tanabe, Kazue Sugawara, Atsushi Watanabe, Eiji Hata, Tomomi Ozawa. Kei-ichi Nakajima, Toshiro Arai, Tomohito Hayashi
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 78 号: 9 ページ: 1505-1510

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0706

    • NAID

      130005598048

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Characteristics of mastitic mammary secretions from Holstein cows at 8-12 days before parturition2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Watanabe, Eiji Hata, Tsunao HIrai
    • 学会等名
      29th World Buiatrics Congress
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lymphocyte apoptosis and CD44 expression during inflammatory response of bovine mammary gland induced by lipopolysaccharide2015

    • 著者名/発表者名
      Petr Slama, Zbysek Sladek, Eliska Kabourkova, Zdenek Havlicek, Atsushi Watanabe, Jong Young Kwak
    • 学会等名
      4th European Congress of Immunology
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible involvement of neutrophil elastase and inflammatory lactoferrin-derived peptides in the development of bovine mastitis induced by intramammary infusion of Staphylococcus aureus in the early dry period2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Watanabe, Eiji Hata, Petr Slama, Kouichi Kadota, Yukio Chikayama, Yoshiharu Ishikawa, Kazuhiro Kimura
    • 学会等名
      The Congress on Controversies & Consensus in Bovine Health, Industry & Economics
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi