• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ムコイド型肺炎球菌の薬剤抵抗性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

宮本 篤  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50166196)

研究分担者 横田 伸一  札幌医科大学, 医学部, 教授 (10325863)
白石 宗  札幌医科大学, 医学部, 助教 (70725168)
北川 学  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (70751270)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード肺炎球菌 / ムコイド / 抗菌ペプチド / 納豆由来ペプチド / MIC / 抗菌性物質 / バイオフィルム / MBEC / 薬剤抵抗性
研究成果の概要

北海道全域から集められた肺炎球菌1,061株からムコイド株51株が得られた。バイオフィルム形成能、各種抗菌薬の最小バイオフィルム抑制濃度、増殖速度等を評価したが、ムコイド株、非ムコイド株で顕著な差は認められなかった。評価の過程で、納豆由来ペプチドが肺炎球菌とBacillus 属の Bacillus subtilis groupに特異的に殺菌作用を示すことを見出した。その作用メカニズムについて、肺炎球菌に対しては細胞分裂時の分離異常によって起きる溶菌の亢進であることが示唆された。納豆由来ペプチドは、肺炎球菌に対してムコイド、非ムコイド、薬剤耐性の有無にかかわらず同程度の殺菌活性を示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Novel antimicrobial activities of a peptide derived from a Japanese soybean fermented food, Natto, against Streptococcus pneumoniae and Bacillus subtilis group strains.2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kitagawa, Tsukasa Shiraishi, Soh Yamamoto, Ryosuke Kutomi, Yasuo Ohkoshi, Toyotaka Sato, Hideki Wakui, Hideaki Itoh, Atsushi Miyamoto, Shin-ichi Yokota.
    • 雑誌名

      AMB Express

      巻: 7 号: 1 ページ: 127-127

    • DOI

      10.1186/s13568-017-0430-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adaptive Cross-Resistance to Aminoglycoside Antibiotics in Pseudomonas aeruginosa Induced by Topical Dosage of Neomycin2017

    • 著者名/発表者名
      Shunji Uemura, Shin-ichi Yokota, Tsukasa Shiraishi, Manabu Kitagawa, Suguru Hirayama, Ryoko Kyan, Hirotoshi Mizuno, Keigo Sawamoto, Hiroyuki Inoue, Atsushi Miyamoto, Eichi Narimatsu
    • 雑誌名

      Chemotherapy

      巻: 62 号: 2 ページ: 121-127

    • DOI

      10.1159/000449368

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasma tenofovir trough concentrations are associated with renal dysfunction in Japanese patients with HIV infection: a retrospective cohort study2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kunimoto, Hiroshi Ikeda, Satoshi Fujii, Manabu Kitagawa, Kieko Yamazaki, Hiromasa Nakata, Norimasa Noda, Tadao Ishida, Atsushi Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      巻: 2 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1186/s40780-016-0056-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Novel antimicrobial activities of a peptide derived from a Japanese soy-bean fermented food, Natto2017

    • 著者名/発表者名
      北川 学、白石 宗、山本 聡、久富 亮佑、佐藤 豊孝、小笠原 徳子、宮本 篤、横田 伸一
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター 展示棟
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 納豆由来ペプチドの特異な殺菌活性と作用機序2017

    • 著者名/発表者名
      白石宗、北川学、山本聡、久富亮佑、佐藤豊孝、涌井秀樹、伊藤英晃、宮本篤、横田伸一
    • 学会等名
      第11回細菌学若手コロッセウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 納豆抽出物由来ペプチドの特異な殺菌作用2016

    • 著者名/発表者名
      白石 宗、横田 伸一
    • 学会等名
      第22回 日本エンドトキシン・自然免疫研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 納豆抽出物由来ペプチドの殺菌作用の特異性2016

    • 著者名/発表者名
      北川 学、白石 宗、山本 聡、佐藤 豊孝、小笠原 徳子、宮本 篤、横田 伸一
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会北海道支部会
    • 発表場所
      北海道大学大学院歯学研究科・歯学部講堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗菌薬処理による緑膿菌菌体から遊離するリポ多糖量の変化2015

    • 著者名/発表者名
      袴田浩、山本聡、佐藤豊孝、白石宗、小笠原徳子、北川学、宮本篤、横田伸一
    • 学会等名
      日本細菌学会北海道支部学術総会
    • 発表場所
      北海道医療大学心理科学部講義室4-5
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] チゲサイクリン非感受性大腸菌はフルオロキノロン耐性株に多く認められる2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤豊孝、鈴木裕樹、大越康雄、山本聡、小笠原徳子、白石宗、田村豊、横田伸一
    • 学会等名
      日本細菌学会北海道支部学術総会
    • 発表場所
      北海道医療大学心理科学部講義室4-5
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] エンドトキシン・自然免疫研究20自然免疫における化学生物学の貢献2017

    • 著者名/発表者名
      白石宗、北川学、山本聡、久富亮佑、佐藤豊孝、涌井秀樹、伊藤英晃、宮本篤、横田伸一
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      医学図書出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi