• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病による骨/骨髄相互連関の幹細胞分化誘導障害における線溶系因子の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関近畿大学

研究代表者

岡田 清孝  近畿大学, 医学部, 准教授 (20185432)

研究分担者 河尾 直之  近畿大学, 医学部, 講師 (70388510)
梶 博史  近畿大学, 医学部, 教授 (90346255)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード骨修復 / SDF-1 / プラスミノーゲン / 骨髄幹細胞 / 組織線溶 / 骨損傷 / 糖尿病 / 線溶系
研究成果の概要

骨損傷後の修復過程で線溶系因子であるプラスミノーゲン(Plg)の関与が考えられる。本研究は、骨損傷早期の骨髄造血幹細胞の誘導における組織線溶系の関与について検討した。Plg欠損は、骨損傷後の修復を遅延させ、SDF-1とTGF-β発現増加を阻害した。さらに、野生型マウスに対するTGF-βシグナル阻害剤投与は、骨損傷で誘導される骨髄HSC数の低下を阻害した。さらに、骨損傷により誘導されるSDF-1発現増加を抑制した。以上より、骨損傷後の骨修復早期における骨局所への骨髄からのHSC誘導に、組織線溶系により誘導されるTGF-βとそれに続く骨損傷部のSDF-1が関与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Role of macrophages and plasminogen activator inhibitor-1 in delayed bone repair in diabetic female mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimoide T, Kawao N, Tamura Y, Okada K, Horiuchi Y, Okumoto K, Kurashimo S, Ishida M, Tatsumi K, Matsuo O, Kaji H.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 159 ページ: 1875-1885

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A synthetic peptide derived from staphylokinase enhances FGF-2-induced skin wound healing in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Kojima K, Okumoto K, Kawao N, Matsuo O, Kaji H.
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 157 ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of plasminogen activator inhibitor-1 in glucocorticoid-induced muscle change in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura Y, Kawao N, Shimoide T, Okada K, Matsuo O, Kaji H.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 148-156

    • DOI

      10.1007/s00774-017-0825-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stromal cell-derived factor-1 mediates changes of bone marrow stem cells during bone repair process.2016

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Kawao N, Yano M, Tamura Y, Kurashimo S, Okumoto K, Kojima K, Kaji H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 310

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of osteoclasts in the heterotopic ossification enhanced by fibrodysplasia ossificans progressiva-related activin-like kinase 2 mutation in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawao N, Kaji H, et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: Epub ahead of print 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s00774-015-0701-3

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 骨損傷後の骨髄造血幹細胞変化におけるプラスミノーゲン/SDF-1/TGF-b系の役割2018

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝、河尾直之、児嶋耕太郎、蔵下伸治、奥本勝美、辰巳公平、石田昌義、松尾 理、梶 博史
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病による骨修復遅延における造血幹細胞・マクロファージの役割2018

    • 著者名/発表者名
      下出孟史、河尾直之、田村行識、岡田清孝、蔵下伸治、奥本勝美、辰巳公平、松尾 理、梶 博史
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Roles of plasminogen in the alterations in bone marrow hematopoietic stem cells during bone repair.2017

    • 著者名/発表者名
      児嶋耕太郎、岡田清孝、河尾直之、蔵下伸治、奥本勝美、辰巳公平、石田昌義、松尾 理、梶 博史.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨損傷により誘導される骨髄造血幹細胞変化におけるSDF-1とプラスミノーゲンの連関.2017

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝、河尾直之、児嶋耕太郎、蔵下伸治、奥本勝美、辰巳公平、石田昌義、松尾 理、梶 博史.
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージは糖尿病による骨修復遅延に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      下出孟史、田村行識、岡田清孝、河尾直之、蔵下伸治、奥本勝美、辰巳公平、石田昌義、梶 博史
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨損傷後のSDF-1による骨髄造血幹細胞誘導におけるプラスミノーゲンの関与.2016

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝、河尾直之、児嶋耕太郎、蔵下伸治、奥本勝美、田村行識、下出孟史、松尾 理、梶 博史.
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of bone marrow stem cells during bone repair process2016

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝、河尾直之、田村行識、皆島 健、蔵下伸治、奥本勝美、児嶋耕太郎、梶 博史
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンシェンセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SDF-1/CXCR4系による骨修復再生過程での骨髄幹細胞の分化誘導機構2015

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝、河尾直之、田村行識、蔵下伸治、奥本勝美、児嶋耕太郎、梶 博史
    • 学会等名
      第108回近畿生理学談話会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス(東大阪市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨修復過程に誘導される骨髄幹細胞変化とSDF-1の役割2015

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝、河尾直之、田村行識、矢野昌人、蔵下伸治、奥本勝美、児嶋耕太郎、梶博史
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザ(東京)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨修復・再生過程における骨髄幹細胞の役割2015

    • 著者名/発表者名
      岡田清孝、河尾直之、田村行識、矢野昌人、蔵下伸治、奥本勝美、児嶋耕太郎、梶 博史
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      虎の門ヒルズフォーラム(東京)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi