• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜癌、内膜増殖症および類縁疾患の核形状・核クロマチン分布の定量的解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K08378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関九州大学

研究代表者

加来 恒壽  九州大学, 医学研究院, 教授 (60185717)

研究分担者 大喜 雅文  九州大学, 医学研究院, 教授 (10160441)
園田 顕三  九州大学, 医学研究院, 准教授 (30294929)
杉島 節夫  九州大学, 医学研究院, 教授 (50380382)
渡邊 壽美子  九州大学, 医学研究院, 助教 (90404087)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード子宮内膜癌 / 子宮内膜過形成 / 子宮内膜上皮化生 / クロマチン分布 / 扁平上皮化生 / 二核細胞 / 子宮内膜扁平上皮化生 / 子宮内膜増殖症 / 子宮内膜化生 / 核クロマチン分布 / 核中心間最短距離 / 不規則重積性 / 核中心点間最短距離 / 極性の乱れ / 核小体
研究成果の概要

子宮内膜癌における扁平上皮化生について核異型の有無、程度、出現頻度を検討した。組織標本では扁平上皮化生は58%に出現し、出現群と非出現群での差異は認めなかった。脈管侵襲は組織学的に扁平上皮化生に異型の見られた症例が高度であった。細胞診標本では子宮内膜癌が陽性であった60例の70%の症例で扁平上皮化生が認められたが異型はみられなかった。Hela cellを用いた研究で、0%培地はより多くの二核細胞形成を誘導していることを報告し、栄養改善が行われると、分裂をする能力を回復できるものの存在が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Serum starvation induces abnormal spindle location, RhoA delocalization, and extension of intercellular bridge with the middy.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Watanabe S, Kaku T, Sugishima S
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 2 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/09168451.2018.1443791

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Endocervical Adenocarcinoma With Morphologic Features of Both Usual and Gastric Types: Clinicopathologic and Immunohistochemical Analyses and High-risk HPV Detection by In Situ Hybridization.2017

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Ohishi Y, Kaku T, Aman M, Imamura H, Yasutake N, Sonoda K, Kato K, Oda Y.
    • 雑誌名

      Am J Surg Pathol.

      巻: 41 号: 5 ページ: 696-705

    • DOI

      10.1097/pas.0000000000000833

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surgical treatment and outcome of early invasive adecarcinoma of the uterine cervix(FIGO stage lA1)2017

    • 著者名/発表者名
      Yahata H, Sonoda K, Yasuaga K, Ohgami T, Kawano Y, Kaneki E, Okugawa K, Kaku T, Kato K
    • 雑誌名

      Asia-Pac J Clin Oncol

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/ajco.12691

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diagnostic value of squamous cell change associated with endometrial carcinoma: A cytopathologic approach.2016

    • 著者名/発表者名
      Toomine Y, Watanabe S, Sugishima S, Ohishi Y, Tamiya S, Kobayashi H, Sonoda K, Oda Y, Kato K, Kaku T
    • 雑誌名

      Diagnostic Cytopathology

      巻: 44 号: 3 ページ: 187-194

    • DOI

      10.1002/dc.23418

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular biology of gynecological cancer (Review).2016

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Sonoda.
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 11 ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] GEP oncogene promotes cell proliferation through YAP activation in ovarian cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yagi, Kazuo Asanoma, Tatsuhiro Ohgami, Akimasa Ichinoe, Kenzo Sonoda, Kiyoko Kato.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 35 ページ: 4471-4480

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Identification of intranuclear inclusion is useful for the cytological diagnosis of ovarian clear cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Naka m, Ohishi Y, Kaku T, Watanabe S, Tamiya S, Ookubo F, Kato K, Oda Y, Sugishima S
    • 雑誌名

      Diagnostic Cytopathology

      巻: 43 ページ: 879-884

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子宮頸部腺癌の形態(新しいWHO classification of tumours of the uterine cervix 2014に準拠2015

    • 著者名/発表者名
      加来恒壽
    • 雑誌名

      日本婦人科腫瘍学会

      巻: 33 ページ: 109-116

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] (要望講演)子宮ポリープ状異型腺筋腫の臨床病理と細胞診2017

    • 著者名/発表者名
      加来恒壽
    • 学会等名
      第58回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] (会長講演)婦人科腫瘍の組織診と細胞診2017

    • 著者名/発表者名
      加来恒壽
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] (ワークショプ)卵巣明細胞腺癌の細胞像ー核内封入体に診断学的意義2017

    • 著者名/発表者名
      仲正喜、大石善丈、杉島節夫、加来恒壽、渡邊壽美子、田宮貞史、大久保文彦、加藤聖子、小田義直
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 血清飢餓培養における2核細胞の形成機序と分裂動態に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      西村和徳、渡邊壽美子、加来恒壽、杉島節夫
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 子宮平滑筋肉腫の内膜細胞診に関する後方視的検討2017

    • 著者名/発表者名
      園田顕三、小玉敬亮、奥川馨、兼城英輔、小野山一郎、安永昌史、大神達寛、山口真一郎、加来恒壽、加藤聖子
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 子宮内膜癌症例における化生性変化を示す細胞の共存と病理学的特徴との関連性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      遠峰由紀恵、渡邊壽美子、杉島節夫、園田顕三、小田義直、加藤聖子、加来恒壽
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] BCG暴露とpRBの関連性2017

    • 著者名/発表者名
      平井絵梨花、渡邊壽美子、加来恒壽、岩坂剛、杉島節夫
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 血清飢餓状況における培養日数と二核細胞の生存能力に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      鶴留えりか、渡邊壽美子、加来恒壽、岩坂剛、杉島節夫
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 培養日数と二核細胞の変化に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      近藤守、渡邊壽美子、西村和徳、加来恒壽、岩坂剛、杉島節夫
    • 学会等名
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 絨毛性疾患の病理診断―胞状奇胎のDNA 多型による遺伝子診断と病理診断の比較検討―2016

    • 著者名/発表者名
      兼城 英輔、奥川 馨、矢幡 秀昭、園田 顕三、加来 恒壽、加藤 聖子
    • 学会等名
      第55回日本臨床細胞学会(秋期大会)
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮頸部擦過細胞診における頸部粘液性腺癌と類内膜腺癌の比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      鶴留 えりか、渡邊 壽美子、大久保 文彦、加来 恒壽、園田 顕三、加藤聖子、小田 義直、杉島 節夫
    • 学会等名
      第55回日本臨床細胞学会(秋期大会)
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮頸癌に対する頸部摘出術中センチネルリンパ節迅速診断に関する後方視的解析2016

    • 著者名/発表者名
      園田 顕三、矢幡 秀昭、奥川 馨、兼城 英輔、河野 善明、権丈 洋徳、小野山 一郎、大神 達寛、安永 昌史、八木 裕史、小玉 敬亮、小田 義直、本田 浩、加来 恒壽、加藤 聖子
    • 学会等名
      第18回SNNS研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮頸部細胞診でAGCと判定された症例の後方視的検討2016

    • 著者名/発表者名
      中附 加奈子、加来 恒壽、大久保 文彦、寺戸 信芳、仲 正喜、園田 顕三、加藤 聖子、大石 善丈、山元 英崇、小田 義直
    • 学会等名
      第57回日本臨床細胞学会(春期大会)
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮(頸部・内膜)腺系病変2016

    • 著者名/発表者名
      加来恒壽
    • 学会等名
      第71回細胞検査士ワークショップ
    • 発表場所
      福岡大学病院・福大メディカルホール
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵巣明細胞癌2016

    • 著者名/発表者名
      加来 恒壽
    • 学会等名
      第13回日本婦人科がん会議
    • 発表場所
      三重県志摩市志摩観光ホテル
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 日本臨床 増刊号 婦人科がん(第2版)最近の研究動向2018

    • 著者名/発表者名
      加来恒壽、渡邊壽美子、杉島節夫(分担)
    • 総ページ数
      773
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Atlas of Clear Cell Cartinoma of the Ovary2015

    • 著者名/発表者名
      Junzo Kigawa, Tsunehisa Kaku, Toru Sugiyama, Steven G. Silverberg
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi