• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

節足動物媒介細菌感染症の感染メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08463
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関山口大学

研究代表者

清水 隆  山口大学, 共同獣医学部, 准教授 (40320155)

連携研究者 高野 愛  山口大学, 共同獣医学部, 准教授 (90700055)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード野兎病菌 / VI型分泌機構 / エフェクター / マダニ / カイコ / 野兎病 / Francisella / 細胞内増殖 / 6型分泌機構 / Francisella tularensis / ダニ
研究成果の概要

本研究は野兎病菌(Francisella tularensis)の節足動物への定着機構及びヒトへの感染機構を明らかにすることを目的とした。
これらの分子機構を解明するために、マダニおよびカイコ感染モデルを新たに構築した。これらのモデルを利用し、定着や節足動物内での増殖に必須の野兎病菌因子およびヒト細胞への障害性を担う複数の因子を同定した。
さらに、ヒトへの感染機構においては、VI型分泌機構のエフェクターであるIglEが細胞内輸送を阻害すること、IglCがユビキチンプロテアソーム系を阻害することを示し、これらのエフェクターがヒト宿主細胞内での増殖を増強していることを明らかとした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Silkworm model for Francisella novicida infection2017

    • 著者名/発表者名
      Saha Shib Shankar、Suzuki Jin、Uda Akihiko、Watanabe Kenta、Shimizu Takashi、Watarai Masahisa
    • 雑誌名

      Microbial Pathogenesis

      巻: 113 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.micpath.2017.10.036

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of methionine sulfoxide reductase B (MsrB) to Francisella tularensis infection in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Saha SS, Hashino M, Suzuki J, Uda A, Watanabe K, Shimizu T, Watarai M.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Letter

      巻: 364 号: 2 ページ: fnw260-fnw260

    • DOI

      10.1093/femsle/fnw260

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Symbiosis with Francisella tularensis provides resistance to pathogens in the silkworm.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Uda A, Watanabe K, Shimizu T, Watarai M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 31476-31476

    • DOI

      10.1038/srep31476

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 中心体に作用する野兎病菌エフェクターの解析2017

    • 著者名/発表者名
      清水 隆、鈴木 尋、渡邊健太、度会雅久、宇田晶彦
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 膜輸送を阻害する野兎病菌エフェクターの解析2017

    • 著者名/発表者名
      清水隆
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 野兎病菌エフェクターIglCの解析2017

    • 著者名/発表者名
      清水隆
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Francisella Pathogenic Island2016

    • 著者名/発表者名
      清水 隆
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi