• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Frailty(虚弱)が医療・介護費用へ及ぼす影響と介護予防の虚弱予防効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 15K08817
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関東北文化学園大学

研究代表者

吉田 裕人  東北文化学園大学, 健康社会システム研究科, 教授 (40415493)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードフレイル / FI-J / 貯筋体操 / 医療費 / 介護予防 / Frailty(虚弱) / 介護費用 / 費用抑制効果
研究成果の概要

フレイルが地域高齢者の医療・介護費用に及ぼす影響を分析し、介護予防を目的とした自治体主催の教室活動などによって自立した高齢者がフレイルを予防できるかを調べた。独自に開発されたフレイルのスクリーニング指標を使用し、北海道美唄市在住の介護保険の認定を受けていない75歳以上高齢者の年間医療費と市特有の介護予防事業(貯筋体操自主グループ活動)のフレイル予防効果を調べた。
フレイルの有無別にみた平成29年度の1人あたり平均医療費は、フレイル「あり」群が約82万円、「なし」群が約52万円と「あり」群の方が有意に高額で、介護予防事業のフレイル抑制効果の傾向も認められた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における筋骨格系の痛みに対する対処方法の実態2018

    • 著者名/発表者名
      安齋紗保里,佐藤美由紀,池田晋平,柴喜崇,吉田裕人,芳賀博,植木章三
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 65 号: 2 ページ: 61-71

    • DOI

      10.11236/jph.65.2_61

    • NAID

      130006619393

    • ISSN
      0546-1766, 2187-8986
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing competence at a higher level among older adults: development of the Japan Science and Technology Agency Index of Competence (JST-IC)2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasa H, Masui Y, Inagaki H, Yoshida Y, Shimada H, Otsuka R, Kikuchi K, Nonaka K, Yoshida H, Yoshida H, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Aging Clinical and Experimental Research

      巻: 30(4) 号: 4 ページ: 383-393

    • DOI

      10.1007/s40520-017-0786-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Albumin, Hemoglobin, and the Trajectory of Cognitive Function in Community-Dwelling Older Japanese: A 13-Year Longitudinal Study.2017

    • 著者名/発表者名
      H. Murayama, S. Shinkai, M. Nishi, Y. Taniguchi, H. Amano, S. Seino, Y. Yokoyama, H. Yoshida, Y. Fujiwara, H. Ito
    • 雑誌名

      The Journal of Prevention of Alzheimer’s Disease (JPAD)

      巻: 4 ページ: 93-99

    • DOI

      10.14283/jpad.2016.113

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Public health approach to preventing frailty in the community and its effect on healthy aging in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shinkai S, Yoshida H, Taniguchi Y, Murayama H, Nishi M, Amano H, Nofuji Y, Seino S, Fujiwara Y
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 16 号: S1 ページ: 87-97

    • DOI

      10.1111/ggi.12726

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高齢者向けの集団健診が余命および健康余命に及ぼす影響 -草津町介護予防事業10年間の効果評価の試み-2016

    • 著者名/発表者名
      西真理子, 吉田裕人, 藤原佳典, 深谷太郎, 天野秀紀, 熊谷修, 渡辺修一郎, 村山洋史, 谷口優, 野藤悠, 干川なつみ, 土屋由美子, 新開省二
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 63 ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 一人暮らし高齢者における見守りセンサーを用いた在宅生活支援に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美, 小池高史,野中久美子,他(吉田9番目)
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 38 ページ: 66-77

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 地域高齢者の社会参加活動の認知機能低下予防効果に関する研究 -2年間の追跡調査-2017

    • 著者名/発表者名
      吉田裕人,植木章三,犬塚剛,佐藤敬広,森田清美,芳賀博
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第59回大会,名古屋
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Healthy Aging on Medical and Long-Term Care Expenditures in the Last Year of Life.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yoshida, Taketo Furuna, Hyuma Makizako, Tomomi Akanuma, Kaori Yokoyama,Takao Suzuki.
    • 学会等名
      THE 21TH IAGG WORLD CONGRESS OF GERONTOLOGY AND GERIATRICS, San Francisco.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域高齢者への運動習慣定着の介入効果の検証(運動形態別の将来の医療費への影響)2017

    • 著者名/発表者名
      吉田裕人,植木章三,佐藤敬広,片倉成子,犬塚剛,安齋紗保里,柴喜崇,芳賀博
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会,鹿児島
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of social activities on cognitive function in Japanese older adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yoshida, Shouzou Ueki, Takahiro Satoh, Go Inuzuka, Kiyomi Morita, Hiroshi Haga.
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America 69th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域高齢者における運動習慣と将来の認知機能低下との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      吉田裕人,植木章三,犬塚剛,佐藤敬広,芳賀博
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of social activities on the concept of “life worth living (ikigai) ” in Japanese older adults2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yoshida, Shouzou Ueki, Takahiro Satoh, Go Inuzuka, KIyomi Morita, Hiroshi Haga
    • 学会等名
      The 68th Gerontological Society of America Annual Meeting
    • 発表場所
      Orlando
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢者における社会参加活動と将来の認知機能低下との関連性2015

    • 著者名/発表者名
      吉田裕人,植木章三,犬塚剛,佐藤敬広,芳賀博
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MCI全国有症率調査東北フィールド中間報告:訪問型調査の2年分の基礎的集計結果2015

    • 著者名/発表者名
      吉田裕人,島田裕之,堤本広大,古名丈人,吉田英世,植木章三,芳賀博,佐藤敬広,李相侖,鈴木隆雄
    • 学会等名
      第10回日本応用老年学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢者における社会参加活動と将来のうつ傾向との関連性‐うつの環境的要因に着目した分析‐2015

    • 著者名/発表者名
      吉田裕人,植木章三,犬塚剛,佐藤敬広,森田清美,芳賀博
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第57回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 公衆衛生看護学 第2版 第4部 第2章-4 費用対効果(p489-496)2016

    • 著者名/発表者名
      上野昌江、和泉京子、他
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi