• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児突然死の原因究明にむけて:遺伝的背景の検討と新たな遺伝子診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K08892
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関福岡大学

研究代表者

松末 綾  福岡大学, 医学部, 講師 (70309920)

研究分担者 原 健二  福岡大学, 医学部, 講師 (00090738)
ウォーターズ ブライアン  福岡大学, 医学部, 助教 (00609480)
久保 真一  福岡大学, 医学部, 教授 (10205122)
柏木 正之  福岡大学, 医学部, 准教授 (70301687)
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード乳幼児突然死 / 遺伝性致死性不整脈 / 先天性脂肪酸代謝異常症
研究成果の概要

乳幼児突然死の場合、解剖によっても死因が特定できない症例も多い。様々な要因がリスク因子として考えられており、環境因子と遺伝的素因の関与が示唆されている。本研究では、原因不明の乳幼児突然死剖検例を対象に、遺伝性致死性不整脈の原因遺伝子であるSCN5A、RYR2遺伝子並びに先天性脂肪酸代謝異常症の原因遺伝子であるCPTII、VLCAD遺伝子を調べ、新規の変異並びに多型を認めた。さらに、SCN5A遺伝子の変異並びに多型について、健常人における頻度を調べ、地域差の有無を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] No association between cardiac ion channel variants and sudden infant death2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takuma, Matsusue Aya, Umehara Takahiro, Kubo Shin-ichi, Ikematsu Kazuya
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 483-484

    • DOI

      10.1111/ped.13532

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postmortem genetic analysis of sudden unexpected death in infancy: neonatal genetic screening may enable the prevention of sudden infant death.2017

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Yamamoto T, Ishikawa T, Mishima H, Matsusue A, Umehara T, Murase T, Abe Y, Kubo SI, Yoshiura KI, Makita N, Ikematsu K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 62 号: 11 ページ: 989-995

    • DOI

      10.1038/jhg.2017.79

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of neuropathological findings by image data for the diagnosis of dementia in forensic autopsy cases2016

    • 著者名/発表者名
      Matsusue A, Yuasa I, Umetsu K, Nakayashiki N, Dewa K, Nishimukai H, Kashiwagi M, Hara K, Waters B, Takayama M, Ikematsu N, Kubo S.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 63 号: 1.2 ページ: 114-118

    • DOI

      10.2152/jmi.63.114

    • NAID

      130005141058

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 新生児スクリーニングを行うことで如何ほどの突然死が事前に指摘し得るか -突然死に対する網羅的遺伝子解析-2017

    • 著者名/発表者名
      山本琢磨,大島友希,松末綾,梅原敬弘,村瀬壮彦,安倍優樹,久保真一,池松和哉
    • 学会等名
      日本SIDS・乳幼児突然死予防学会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 突然死に対する新生児マススクリーニング対象疾患遺伝子の網羅的検索2016

    • 著者名/発表者名
      山本琢磨,大島友希,松末綾,梅原敬弘,村瀬壮彦,安倍優樹,久保真一,池松和哉
    • 学会等名
      第66回日本法医学会学術九州地方集会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-10-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi