• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝幹前駆細胞マーカー陽性肝細胞癌の生物学的悪性度を規定する因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08990
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

土屋 淳紀  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70464005)

連携研究者 寺井 崇二  新潟大学, 大学院医歯学総合研究科・消化器内科, 教授 (00332809)
研究協力者 小島 雄一  
清野 智  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード肝細胞癌 / 肝前駆細胞 / EpCAM / NCAM / CK19 / DLK1 / 肝前駆細胞マーカー / 腫瘍マーカー / 幹前駆細胞
研究成果の概要

本研究hは肝細胞癌251症例を4種の肝前駆細胞マーカーの発現や臨床所見、腫瘍マーカー等から解析し、手術後の予後に及ぼす影響や肝前駆細胞マーカーの発現意義を見たものです。結果EpCAMの発現、DCP>300 mAU/ml, 年齢 > 60, 肝機能の指標であるChild-Pugh score grade BまたはCが、肝細胞癌術後の独立した予後予測因子とわかりました。更に4種類の肝前駆細胞マーカーのうち、2種類以上を同時に発現する肝細胞癌患者は、術後の予後が特に不良で肝前駆細胞マーカーの発現頻度は腫瘍マーカーのAFP, AFP-L3のレベル、血管の浸潤の頻度、癌細胞の悪性度と相関を認めました。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical outcome of hepatocellular carcinoma can be predicted by the expression of hepatic progenitor cell markers and serum tumour markers2018

    • 著者名/発表者名
      Seino Satoshi、Tsuchiya Atsunori、Watanabe Yusuke、Kawata Yuzo、Kojima Yuichi、Ikarashi Shunzo、Yanai Hiroyuki、Nakamura Koji、Kumaki Daisuke、Hirano Masaaki、Funakoshi Kazuhiro、Aono Takashi、Sakai Takeshi、Sakata Jun、Takamura Masaaki、Kawai Hirokazu、Yamagiwa Satoshi、Wakai Toshifumi、Terai Shuji
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 31 ページ: 21844-21860

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25074

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Status of and candidates for cell therapy in liver cirrhosis: overcoming the "point of no return" in advanced liver cirrhosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Terai S, Tsuchiya A.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: Feb;52(2) 号: 2 ページ: 129-140

    • DOI

      10.1007/s00535-016-1258-1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Unusual Case of an Extremely Large α-Fetoprotein-Producing Tumor.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Tsuchiya A, Terai S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology.

      巻: Dec;151(6): 号: 6 ページ: 1077-1080

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2016.08.018

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stomach Dysfunction Is a Potential Risk Factor for Wernicke's Encephalopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakano O, Tsuchiya A, Yamagiwa S, Terai S.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 55(24) 号: 24 ページ: 3679-3680

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.7483

    • NAID

      130005250350

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Pancreatic Tumor-induced NAFLD with Pancrelipase2016

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka N, Tsuchiya A, Suda T, Terai S
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 55 号: 1 ページ: 89-90

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.5729

    • NAID

      130005116798

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A rare pancreatic tumor that underwent a change in morphology and histopathological2015

    • 著者名/発表者名
      Seino S, Tsuchiya A, Natsui M
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 150(2) 号: 2 ページ: e11-e13

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2015.06.049

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hepatic progenitor cells of biliary origin with liver repopulation capacity2015

    • 著者名/発表者名
      Lu WY, Bird T, Boulter L, Tsuchiya A, Cole A, Hay T, Guest R, Wojtacha D, Man TY, Mackinnon A, Ridgway R, Kendall T, Williams, Jamieson T, Raven A, Hay D, Iredale J, Clarke A, Sansom O, Forbes SJ
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 17(8) 号: 8 ページ: 971-983

    • DOI

      10.1038/ncb3203

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Factors predicting aggressiveness of non-hypervascular hepatic nodules detected on hepatobiliary phase of gadolinium ethoxybenzyl diethylene-triamine-pentaacetic-acid magnetic resonance imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Kanefuji T, Takano T, Suda T, Akazawa K, Yokoo T, Kamimura H, Kamimura K, Tsuchiya A, Takamura M, Kawai H, Yamagiwa S, Aoyama H, Nomoto M, Terai S
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 21(15) 号: 15 ページ: 4583-4591

    • DOI

      10.3748/wjg.v21.i15.4583

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 肝前駆細胞マーカー陽性肝細胞癌の臨床的特徴とAFP-L3分画を用いた拾い上げの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      清野智、土屋淳紀、小島雄一、渡邉雄介、阿部聡司、坂牧僚、上村顕也、高村昌昭、川合弘一、山際訓、寺井崇二
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] AFP-L3分画陰性化後の再上昇から肝細胞癌の再発を早期に予知し得た2例2016

    • 著者名/発表者名
      薛徹、土屋淳紀
    • 学会等名
      肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Significance of hepatic progenitor cell marker-positive hepatocellular carcinoma and its possible prediction by AFP-L32016

    • 著者名/発表者名
      土屋淳紀
    • 学会等名
      AASLD 2016
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combination therapy with mesenchymal stem cells and macrophages from bone marrow shows favorable outcome in mouse CCl4-induced liver cirrhosis model2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄介、土屋淳紀
    • 学会等名
      AASLD 2016
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative effectiveness of mesenchymal stem cell therapy and macrophage cell therapy in a liver cirrhosis disease model2016

    • 著者名/発表者名
      土屋淳紀
    • 学会等名
      APDW 2016
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝硬変の治療メカニズム解析のための骨髄由来のMSC、マクロファージ培養および解析2016

    • 著者名/発表者名
      土屋淳紀
    • 学会等名
      第37回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝幹前駆細胞マーカー陽性肝細胞癌の臨床的意義や腫瘍マーカーとの2016

    • 著者名/発表者名
      土屋淳紀、小島雄一、清野智、渡邉雄介、川田雄三、
    • 学会等名
      第15会再生医療学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of prognostic significance of hepatic progenitor cell marker-positive hepatocellular carcinoma2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya A Nomoto M, Terai S
    • 学会等名
      JDDW日本消化器関連学会週間(2015)
    • 発表場所
      東京品川プリンスホテル(東京都、港区)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝幹前駆細胞nicheで再生されるstromal cell derived factor-1(SDF-1)は肝再生促進に関わる2015

    • 著者名/発表者名
      清野 智 土屋 淳紀,寺井 崇二
    • 学会等名
      JDDW日本消化器関連学会週間
    • 発表場所
      東京品川プリンスホテル(東京都、港区)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Gene Therapy and Cell Therapy Through the Liver2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya A, Forbes SJ
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi