• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代シーケンサーを用いた重症心不全における左室逆リモデリング予測因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K09064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

小林 欣夫  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (70372357)

研究分担者 長谷川 洋  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (50375656)
岡田 将  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (50514725)
岩花 東吾  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (00789307)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード左室逆リモデリング / 重症心不全 / RNA-sequening / 次世代シーケンサー / 補助人工心臓 / RNA-sequence / 拡張型心筋症 / 心筋生検 / RNA sequence
研究成果の概要

本研究では、非虚血性の重症心不全患者の左室心筋検体で次世代シーケンサーを用いたRNA-sequenceにより遺伝子発現を定量的に解析した。登録した17症例を左室逆リモデリングと呼ばれる心機能の改善を認めるか否かにより2群に分類し、2群間の発現変動遺伝子を同定することにより、左室逆リモデリング予測因子を網羅的に探索した。2群間のRNA発現の解析において、ミトコンドリア呼吸鎖に関連する遺伝子や、MAPK系を介してapoptosisに関与する遺伝子などが、左室逆リモデリングを認めない群で有意に発現亢進していた。
これらの結果をまとめ、論文投稿を行い、日本循環器学会学術集会などの学会で発表を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心臓移植や補助人工心臓を必要とするような重症心不全のうち、一部の症例は適切な治療により左室逆リモデリングと呼ばれる心機能の回復を呈し、これらの治療を回避することが可能となる。本研究で得られた結果より、心筋組織における遺伝子発現を次世代シーケンサーを用いて解析することで、左室逆リモデリングを呈する可能性があるかを予測することができ、これらの治療を回避できるか否かなど、重症心不全の治療方針を決定することにおいて重要な手がかりが得られる可能性がある。また、心不全の発症機序や左室逆リモデリングの機序についても今後の研究につながる手がかりが得られた。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] RNA-sequencing Identifies Novel Myocardial Biomarkers Predicting Left Ventricular Reverse Remodeling in Advanced Non-Ischemic Heart Failure2019

    • 著者名/発表者名
      Togo Iwahana
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Conversion from extracorporeal membrane oxygenation (ECMO) to ventricular assist device (VAD) for patients with cardiogenic shock2018

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾、服部 憲幸、安部 隆三、織田 成人、小林 欣夫
    • 学会等名
      第45回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 心エコーによるJarvik2000のポンプ流量予測および至適設定調整の試み2017

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾、岡田 将、橋本 理、黄野 皓木、渡邉 倫子、松宮 護郎
    • 学会等名
      第45回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • 発表場所
      いさわ温泉華やぎの章慶山(山梨県笛吹市)
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 千葉大学病院における循環器内科・心臓血管外科・集中治療部の連携による重症心不全の治療戦略2017

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾、岡田 将、杉浦 淳史、橋本 理、黄野 皓木、柄澤 智史、安部 隆三、松宮 護郎、織田 成人、小林 欣夫
    • 学会等名
      日本集中治療医学会第1回関東甲信越支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Jarvik2000装着症例の遠隔期血行動態・運動耐容能に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾、岡田 将、橋本 理、渡邉 倫子、黄野 皓木、松宮 護郎、小林 欣夫
    • 学会等名
      第55回日本人工臓器学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 心臓移植適応検討申請の判断に苦慮している心サルコイドーシスの症例2017

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾、岡田 将、橋本 理、出口 雄規 大門 道子、松宮 護郎、小林 欣夫
    • 学会等名
      第35回日本心臓移植研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症心不全症例の早期評価・ 迅速な心臓移植適応評価による植込型LVAD装着術成績向上に向けての試み2016

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾, 岡田 将, 渡辺 倫子, 黄野 晧木, 松宮 護郎, 小林 欣夫
    • 学会等名
      第20回日本心不全学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Long Distance Air repatriation Under Intensive Care with Extracorpreal Membrane Oxygenation (ECMO) Support2016

    • 著者名/発表者名
      Togo Iwahana, Sho Okada, Yoshio Kobayashi
    • 学会等名
      24th Congress of the International Society for Rotary Blood Pumps; ISRBP 2016
    • 発表場所
      ホテルレイクビュー水戸(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重症心不全症例に対する、多職種による情報共有と早期介入の効果2016

    • 著者名/発表者名
      髙木寛子、岩花東吾、鈴木恵、久田真弓、中村恭子、 知久華菜子、天藤文恵 、山口洪樹 、小林欣夫 、柳本優子
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症心不全症例の早期評価・迅速な心臓移植適応評価による植込型LVAD装着術成績向上に向けての試み2016

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾, 渡辺 倫子, 黄野 晧木, 松宮 護郎, 小林 欣夫
    • 学会等名
      第44回 人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • 発表場所
      ホテル大観荘(宮城県・松島町)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 千葉県における重症心不全症例の解析から、Destination Therapyの必要性を予測する2016

    • 著者名/発表者名
      岩花東吾、渡邉倫子、黄野晧木、松宮護郎、小林欣夫
    • 学会等名
      第3回Destination Therapy(DT)研究会
    • 発表場所
      グランパシフィック LE DAIBA(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A successful case of air repatriation to Australia under intensive care with extracorporeal membrane oxygenation (ECMO) support2015

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾, 岡田 将, 黄野 晧木, 菅 なつみ, 服部 憲幸, 安部 隆三, 小林 欣夫
    • 学会等名
      第19回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 植込型左室補助人工心臓を中心とした、当院における心臓移植待機患者の管理2015

    • 著者名/発表者名
      岩花 東吾, 岡田 将, 阿部 真一郎, 渡邉 倫子, 黄野 晧木, 佐藤 克行, 松宮 護郎, 小林 欣夫
    • 学会等名
      第34回日本心臓移植研究会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi