• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拡張型心筋症の新規根治療法に対するバイオマーカー確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K09096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東京歯科大学 (2016-2017)
北里大学 (2015)

研究代表者

馬場 彰泰  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (60296572)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード拡張型心筋症 / 重症心不全 / 免疫吸着療法 / アフェレシス / 心筋自己抗体 / バイオマーカー / 根治治療 / 自己抗体 / 治療 / 血漿交換 / カルニチン / 先進医療 / 治験
研究成果の概要

拡張型心筋症患者さんへの新規根治療法として免疫吸着療法が期待されているが、その治療を効率的に行うための血液検査について研究した。先進医療Bで治療をうけた患者さんの血液を用いて、心臓に対する自己抗体を複数の方法で測定した。心臓の働きを直接抑制するような心臓に対する自己抗体(心抑制性抗心筋自己抗体)を治療前後に測定することで、最適な治療を行うことができることが分かった。さらにELISAという簡便な測定法でも、複数の自己抗原に対して同時に組み合わせることで、この心抑制性抗心筋自己抗体の測定結果を推定しうることも明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Plasma exchange for the patients with dilated cardiomyopathy in children is safe and effective in improving both cardiac function and daily activities.2017

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi T, Koizumi K, Matsuda K, Harii N, Goto J, Harada D, Sugawara H, Hoshiai M, Kise H, Baba A.
    • 雑誌名

      J Artif Organs

      巻: - 号: 3 ページ: 236-243

    • DOI

      10.1007/s10047-017-0956-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunoadsorption therapy for dilated cardiomyopathy using tryptophan column-A prospective, multicenter, randomized, within-patient and parallel-group comparative study to evaluate efficacy and safety.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Baba A, Akaishi M, Wakabayashi Y, Monkawa T, Kitakaze M, Izumi T, Tomoike H.
    • 雑誌名

      J Clin Apher.

      巻: 31 号: 6 ページ: 141-150

    • DOI

      10.1002/jca.21446

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Very late-onset reversible cardiomyopathy in patients with chronic GvHD.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Tanaka H, Yamashita T, Hirata KI, Ishii S, Suzuki T, Wakahashi K, Kawano Y, Sada A, Minagawa K, Kawakami F, Itoh T, Baba A, Matsui T, Katayama Y.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant.

      巻: 50 号: 6 ページ: 870-872

    • DOI

      10.1038/bmt.2015.40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Novel organic carnitine transporter autoantibodies in myocardial and renal failure with intracellular carnitine deficiency.2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 彰泰,奥山 由美,平井 暁男,山本 翔一,助川 博章,眞野 恵範
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Late Breaking Clinical Trials 2-4: Clinical Examination about Immunoadsorption Therapy for Anti-Myocardial Autoantibodies-Positive Heart Failure under the Standard Treatment2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 彰泰,島田 恵,小杉 理恵,前川 恵美,吉澤 智治,赤石 誠
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫吸着療法に抵抗性の再発拡張型心筋症に血漿交換を施行した1例2017

    • 著者名/発表者名
      森田 弘之,馬場 彰泰
    • 学会等名
      第21回日本アフェレシス学会中部地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 血中バイオマーカーによって奏功例予測と至適治療選択が可能となった心不全アフェレシス療法-国内治験と先進医療Bの総括-2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 彰泰,大木 貴博,島田 恵,小杉 理恵,前川 恵美,長友 祐司,吉川 勉,友池 仁暢,赤石 誠
    • 学会等名
      第65回日本心臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム6心筋症と炎症:心筋症の液性免疫異常2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 彰泰,眞野 恵範,助川 博章,大木 貴博
    • 学会等名
      第3回日本心筋症研究会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育講演3心不全におけるアフェレシス治療の現況2016

    • 著者名/発表者名
      馬場彰泰
    • 学会等名
      第37回日本アフェレシス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心不全アフェレシス治療の展望2016

    • 著者名/発表者名
      馬場彰泰
    • 学会等名
      第2回日本心筋症研究会
    • 発表場所
      まつもと市民芸術会館(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミートザエクスパート、心筋炎を再考する、心筋炎と抗心筋抗体2016

    • 著者名/発表者名
      馬場彰泰
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cardiac apheresis therapy against heart failure of cardiomyopathy under the guide of various biomarkers2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyasu Baba, Tomoharu Yoshizawa, Rie Kosugi, Michiko Takahashi, Megumi Shimada, and Makoto Akaishi
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張型心筋症に対する免疫吸着療法2015

    • 著者名/発表者名
      森田弘之、馬場彰泰
    • 学会等名
      第19回日本アフェレシス学会中部地方会
    • 発表場所
      安保センター(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 拡張型心筋症に対する免疫吸着療法について

    • URL

      https://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/section/shinryo/circulation/disease/immunoadsorption.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi