• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神奈川循環器救急レジストリーの構築―急性重症心筋梗塞の予後改善へ向けての対策―

研究課題

研究課題/領域番号 15K09101
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関昭和大学

研究代表者

鈴木 洋  昭和大学, 医学部, 教授 (90266106)

研究分担者 明石 嘉浩  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (40350615)
阿古 潤哉  北里大学, 医学部, 教授 (60292744)
伊苅 裕二  東海大学, 医学部, 教授 (70271567)
佐藤 直樹  日本医科大学, 医学部, 教授 (70291721)
木村 一雄  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 教授 (90214866)
連携研究者 海老名 俊明  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (60336568)
前田 敦雄  昭和大学, 医学部, 助教 (50439460)
研究協力者 並木 淳郎  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード急性心筋梗塞 / 循環器救急疾患 / レジストリー研究 / 虚血性心疾患 / レジストリー
研究成果の概要

神奈川循環器救急レジストリー(K-ACTIVE)において急性心筋梗塞(AMI)診療の実態を明らかにし治療成績向上のため本研究を行った。
2015.10月から約3200例のAMI症例を登録した。受診形態では、救急隊によるカテーテル可能な病院への直接搬送ではなく、他院からの転院搬送例が21%も認められた。病院前12誘導心電図 (PH12ECG)の有無では、記録群がFirst medical contact to Door time等が有意に短かく、PH12ECG記録の重要性が明らかとなった。今後のAMI治療成績向上のためには、救急隊によるPH12ECG記録並びに直接搬送が重要である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [学会発表] The latest sex-related differences and in-hospital mortality of ST-elevation myocardial infarction in Japan: Report from K-ACTIVE Registry2018

    • 著者名/発表者名
      Sakura Nagumo, Atsuo Maeda, Yoshihiro Akashi, Junya Ako, Yuji Ikari, Toshiaki Ebina, Naoki Sato, Atsuo Namiki, Kazuki Fukui, Ichiro Michishita, Kazuo Kimura, Hiroshi Suzuki
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A study on present situation of Kanagawa-ACuTe cardIoVascular rEgistry (K-ACTIVE)2018

    • 著者名/発表者名
      前田敦雄、明石嘉浩、阿古潤哉、伊苅裕二、海老名俊明、佐藤直樹、並木敦郎、福井和樹、道下一朗、木村一雄、鈴木洋
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Is Treatment Course Different between Daytime and Nighttime in Patients with ST-elevation Myocardial Infarction? Report from K-ACTIVE Registry2018

    • 著者名/発表者名
      田代一真、森敬善、前田敦雄、明石嘉浩、阿古潤哉、伊苅裕二、海老名俊明、佐藤直樹、並木淳郎、福井和樹、道下一朗、木村一雄、鈴木 洋
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Diagnosis to Wire-crossing Time in Treatment of Patients with ST-elevation Myocardial Infarction: from K-ACTIVE registry2018

    • 著者名/発表者名
      武井洋介、森敬善、前田敦雄、明石嘉浩、阿古潤哉、伊苅裕二、海老名俊明、佐藤直樹、並木淳郎、福井和樹、道下一朗、木村一雄、鈴木洋
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Predictors of Selecting Transfemoral Intervention in Acute Myocardial Infarction -K-Active Registry-2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sakurai, koji Aszegami, Atsuo Maeda, Yoshihiro Akashi, Junya Ako, Yuji Ikari, Toshiaki Ebina, Kazuki Fukui, Ichiro Michishita, Kazuo Kimura, Hiroshi Suzuki
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Clinical outcome about Elderly AMI patients from K-ACTIVE Registry2018

    • 著者名/発表者名
      Misa Ito, Kazuhiro Ashida, Kei Kawai, Atsuo Maeda, Yoshihiro Akashi, Junya Ako, Yuji Ikari, Toshiaki Ebina, Naoki Sato, Kazuki Fukui, Ichiro Michishita, Kazuo Kimura, Hiroshi Suzuki
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Study on Present Situation of Kanagawa-ACuTe Cardlo Vasucularr Egistry(K-ACTIVE)2017

    • 著者名/発表者名
      前田敦雄
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 予後良好群と分類される急性心筋梗塞におけるTRIとTFIの比較 - K-Activeレジストリーより2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井 馨、畔上幸司、磯部光章、前田敦雄、明石嘉浩、阿古潤哉、伊苅裕二、海老名俊明、佐藤直樹、並木淳郎、福井和樹、道下一朗、木村一雄、鈴木 洋
    • 学会等名
      第26回日本心血管インターベンション治療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神奈川レジストリーのデータから得られた若年者発症心筋梗塞の臨床的特徴について2017

    • 著者名/発表者名
      山崎浩史、小徳のぞみ、田邊康宏、笠原みづほ、石橋祐記、茶谷健一、明石嘉浩、前田敦雄、木村一雄、鈴木 洋
    • 学会等名
      第26回日本心血管インターベンション治療学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神奈川循環器救急レジストリー(K-ACTIVE)からみる病院前心電図の効果2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸洋、竹内一郎、及川 淳、佐藤孝典、水谷知泰、下浜孝郎、東條大輝、阿古潤哉、前田敦雄、鈴木 洋
    • 学会等名
      第30回日本冠疾患学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人急性心筋梗塞患者の予後予測におけるGrace scoreの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      山崎浩史、田邉康宏、笠原みずほ、石橋祐記、茶谷健一、明石嘉浩、前田敦雄、鈴木 洋
    • 学会等名
      第30回日本冠疾患学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] K-ACTIVE 神奈川循環器救急レジストリー

    • URL

      http://www.kactive.net/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi