• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクソソームの最新プロテオミクスによる新規COPDバイオマーカー探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K09219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

武田 吉人  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (40452388)

研究分担者 植田 幸嗣  公益財団法人がん研究会, がんプレシジョン医療研究センター がんオーダーメイド医療開発プロジェクト, プロジェクトリーダー (10509110)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードバイオマーカー / プロテオミクス / エクソソーム / 閉塞性肺疾患 / COPD / proteomics / 喘息 / exosome
研究成果の概要

閉塞性肺疾患のエクソソームの網羅的解析から、病態解明や個別化医療に役立つ新規BMを探索した。肺気腫モデルと喘息モデルの血清エクソソームについて、ノンラベル定量プロテオミクスを行った。COPDと喘息モデルにおいて、疾患特異的・両疾患共有の蛋白だけでなく、病勢との相関を認めるBM候補を同定した。同様に、ヒトについても新規BM候補を見出した。今後は、これらマウスとヒトから見出した新規BM候補についてターゲットプロテオミクスMRMにて大規模検証から臨床応用可能なBM同定に挑戦する。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Double deletion of tetraspanins CD9 and CD81 in mice leads to a syndrome resembling accelerated aging2018

    • 著者名/発表者名
      Jin Y, Takeda Y, Kondo Y, Tripathi LP, Kang S, Takeshita H, Kuhara H, Maeda Y, Higashiguchi M, Miyake K, Morimura O、Koba T、Hayama Y、Koyama S、Nakanishi K、Iwasaki T、Tetsumoto Si、Tsujino K、Kuroyama M、Iwahori K、Hirata H、Takimoto Ti、Suzuki M、Nagatomo I、Sugimoto K、Fujii Y、Kida H、et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 5145-5145

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23338-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Classification of idiopathic interstitial pneumonias using anti-myxovirus resistance-protein 1 autoantibody2017

    • 著者名/発表者名
      Hamano Y, Kida H, Ihara S, Murakami A, Yanagawa M, Ueda K, Honda O, Tripathi LP, Arai T, Hirose M, Hamasaki T, Yano Y, Kimura T, Kato Y, Takamatsu H, Otsuka T, Minami T, Hirata H, Inoue K, Nagatomo I, Takeda Y, Mori M, Nishikawa H, Mizuguchi K, Kijima T, Kitaichi T, Tomiyama N, Inoue Y, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 23 号: 1 ページ: 43201-43201

    • DOI

      10.1038/srep43201

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rapid intracranial response to osimertinib, without radiotherapy, in nonsmall cell lung cancer patients harboring the EGFR T790M mutation: Two Case Reports2017

    • 著者名/発表者名
      Koba T, Kijima T, Takimoto T, Hirata H, Naito Y, Hamaguchi M, Otsuka T, Kuroyama M, Nagatomo I, Takeda Y, Kida H, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore)

      巻: 96 号: 6 ページ: 6087-6087

    • DOI

      10.1097/md.0000000000006087

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clarifying the biological significance of the CHK2 K373E somatic mutation discovered in The Cancer Genome Atlas database2016

    • 著者名/発表者名
      Higashiguchi M, Nagatomo I, Kijima T, Morimura O, Miyake K, Minami T, Koyama S, Hirata H, Iwahori K, Takimoto T, Takeda Y, Kida H, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      FEBS letters

      巻: 590 号: 23 ページ: 4275-4286

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12449

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] COPDにおける慢性炎症2016

    • 著者名/発表者名
      玄山宗到、武田吉人
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 71 ページ: 2326-2333

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] COPDにおける慢性炎症2016

    • 著者名/発表者名
      玄山宗到、平田陽彦、武田吉人
    • 雑誌名

      呼吸と循環

      巻: 164 ページ: 137-143

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Epiplakin is a paraneoplastic pemphigus autoantigen and related to bronchiolitis obliterans in Japanese patients.2016

    • 著者名/発表者名
      (2)Tsuchisaka A, Numata S, Teye K, Natsuaki Y, Kawakami T, Takeda Y, Wang W, Ishikawa K, Goto M, Koga H, Sogame R, Ishii N, Takamori S, Hoshino T, Brandt O, Pas HH, Fujiwara S, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol.

      巻: 136

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcriptomics Identify CD9 as a marker of murine IL-10-competent regulatory B cells.2015

    • 著者名/発表者名
      (5)Sun J, Wang J, Pefanis E, Chao J, Rothschild G, Tachibana I, Chen JK, Ivanov II, Rabadan R, Takeda Y, Basu U.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preventive Role of Tetraspanin CD9 in Systemic Inflammation of Chronic Obstructive Pulmonary Disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda Y, Suzuki M, Jin Y, Tachibana I.
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol.

      巻: 53 ページ: 751-760

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 呼吸器疾患における新規メッセンジャー:エクソソーム2015

    • 著者名/発表者名
      武田吉人
    • 雑誌名

      分子呼吸器病

      巻: 19 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Discovery of novel COPD biomarker from peripheral exosomes by Quantitative proteomics2018

    • 著者名/発表者名
      武田吉人、木庭太郎、葉山善友、玄山宗到、滝本宜之、木田博、熊ノ郷淳、白水崇、朝長毅
    • 学会等名
      米国胸部疾患学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of novel COPD biomarker from peripheral exosomes by Quantitative proteomics2017

    • 著者名/発表者名
      武田吉人、木庭太郎、葉山善友、玄山宗到、滝本宜之、木田博、熊ノ郷淳、白水崇、朝長毅
    • 学会等名
      呼吸器学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エクソソームの最新プロテオミクスによる喘息の新規バイオマーカー探索2017

    • 著者名/発表者名
      武田吉人1・玄山宗到1・木庭太郎1・滝本宣之1・木田 博1・植田幸嗣2・熊ノ郷 淳1
    • 学会等名
      プロテオーム学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 分子オーガナイザー:テトラスパニン~肺の恒常性維持から老化まで~2016

    • 著者名/発表者名
      武田吉人
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tetraspanins: Markers for exosomes? or Molecular organizers?2016

    • 著者名/発表者名
      武田吉人
    • 学会等名
      第3回日本細胞外小胞学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Proteomic profiling of peripheral exosomes leads to the identification of novel biomarker candidates for emphysema.2016

    • 著者名/発表者名
      武田吉人、葉山善友、平田陽彦、木島貴志、朝長 毅、熊ノ郷 淳
    • 学会等名
      2016  米国胸部疾患学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2016-04-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子オーガナイザー:テトラスパニン~肺の恒常性維持から老化まで~2016

    • 著者名/発表者名
      武田吉人
    • 学会等名
      第56回 日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソソームの最新プロテオミクスによる新規COPDバイオマーカーの探索2016

    • 著者名/発表者名
      武田吉人、玄山宗到、葉山善友、金 英姫、木島貴志、熊ノ郷 淳
    • 学会等名
      第56回 日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CD9/CD81 double knock out mice as a novel mouse model for accelerated senescence.2015

    • 著者名/発表者名
      武田吉人,金 英姫,杉本 研,近藤 康,伊藤眞里,藤井雄太,水口賢治,Lokesh P. Tripathi,熊ノ郷 淳
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 様々な老化表現型を示す新規老化モデルマウスの開発と病態解明2015

    • 著者名/発表者名
      武田吉人
    • 学会等名
      第15回 日本抗加齢医学会総会  第5回抗加齢奨励賞受賞者講演
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソソームのプロテオミクスによる慢性炎症マーカーの探索2015

    • 著者名/発表者名
      武田吉人,金 英姫,葉山善友,木島貴志,熊ノ郷 淳,久米秀明,朝長 毅
    • 学会等名
      第55回 日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性呼吸器疾患の病態解明と新規治療法開発を目指したマウスモデル作成2015

    • 著者名/発表者名
      武田吉人
    • 学会等名
      第55回 日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi