• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蛋白結合尿毒素物質のHDL機能への作用と治療―腎臓病による動脈硬化を予防する―

研究課題

研究課題/領域番号 15K09249
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

山本 卓  新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (70444156)

連携研究者 風間 順一郎  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (10345499)
成田 一衛  新潟大学, 医歯学系, 教授 (20272817)
丸山 徹  熊本大学, 薬学部, 教授 (90423657)
小谷 和彦  自治医科大学, 医学部, 教授 (60335510)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードインドキシル硫酸 / マクロファージ / HDL / 吸着 / インフラマソーム / MAPK / NF-kB / 活性炭 / 尿毒症物質 / 慢性腎臓病 / 動脈硬化 / 直接血液灌流 / 血液透析 / HDLコレステロール / コレステロールイーフラックス
研究成果の概要

腎臓病、特に透析患者では心血管病のリスクが著しく増大する。その機序とし
て、高比重リポ蛋白(high-density lipoprotein:HDL)の機能異常や蛋白結合尿毒素物質 (protein-bound uremic toxins:PBUT)の蓄積が推定され、本研究で、1)腎臓病患者のHDL機能異常に対するPBUTの影響を明らかにし、2) PBUTの除去効率を向上させ、HDL機能を改善する血液浄化療法を開発した。以上から、インドキシル硫酸をはじめとする尿毒症物質のマクロファージ、HDLへの影響の一端を解明し、それらを除去する治療法を基礎研究で提案し、今後の臨床応用につなげたい。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 3件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Indoxyl Sulfate Promotes Macrophage IL-1β Production by Activating Aryl Hydrocarbon Receptor/NF-κ/MAPK Cascades, but the NLRP3 inflammasome Was Not Activated2018

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu Takuya、Yamamoto Suguru、Ito Toru、Sato Yoko、Matsuo Koji、Takahashi Yoshimitsu、Kaneko Yoshikatsu、Goto Shin、Kazama Junichiro、Gejyo Fumitake、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 10 号: 3 ページ: 124-124

    • DOI

      10.3390/toxins10030124

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fatal visceral disseminated varicella zoster infection during initial remission induction therapy in a patient with lupus nephritis and rheumatoid arthritis?possible association with mycophenolate mofetil and high-dose glucocorticoid therapy: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Habuka Masato、Wada Yoko、Kurosawa Yoichi、Yamamoto Suguru、Tani Yusuke、Ohashi Riuko、Ajioka Yoichi、Nakano Masaaki、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13104-018-3271-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Attenuated Macrophage Infiltration in Glomeruli of Aged Mice Resulting in Ameliorated Kidney Injury in Nephrotoxic Serum Nephritis2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Y, Cho T, Sato Y, Goto K, Yamamoto S, Goto S, Madaio MP, Narita I.
    • 雑誌名

      J Gerontol A Biol Sci Med Sci

      巻: in press 号: 9 ページ: 1178-1186

    • DOI

      10.1093/gerona/gly019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of ferric citrate hydrate on FGF23 and PTH levels in patients with non-dialysis-dependent chronic kidney disease with normophosphatemia and iron deficiency2017

    • 著者名/発表者名
      Iguchi Akira、Yamamoto Suguru、Yamazaki Mihoko、Tasaki Kazuyuki、Suzuki Yasushi、Kazama Junichiro James、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 789-796

    • DOI

      10.1007/s10157-017-1510-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of Earlobe Creases and Their Association With History of Cardiovascular Disease in Patients Undergoing Hemodialysis: A Cross-Sectional Study2017

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi Minako、Kazama Junichiro James、Kawamura Kazuko、Yamamoto Suguru、Nagai Masaaki、Omori Kentaro、Yokota Saori、Fujikawa Hirokazu、Aoike Ikuo、Omori Tsukasa、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Therapeutic Apheresis and Dialysis

      巻: 21 号: 5 ページ: 478-484

    • DOI

      10.1111/1744-9987.12567

    • NAID

      120006763625

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Initiation of Sevelamer and Mortality among Hemodialysis Patients Treated with Calcium-Based Phosphate Binders2017

    • 著者名/発表者名
      Komaba Hirotaka、Wang Mia、Taniguchi Masatomo、Yamamoto Suguru、Nomura Takanobu、Schaubel Douglas E.、Smith Abigail R.、Zee Jarcy、Karaboyas Angelo、Bieber Brian、Fukagawa Masafumi、Tentori Francesca
    • 雑誌名

      Clinical Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 12 号: 9 ページ: 1489-1497

    • DOI

      10.2215/cjn.13091216

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of Protein-Bound Uremic Toxins Through Direct Hemoperfusion With Hexadecyl-Immobilized Cellulose Beads in Patients Undergoing Hemodialysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Suguru、Sato Mami、Sato Yoko、Wakamatsu Takuya、Takahashi Yoshimitsu、Iguchi Akira、Omori Kentaro、Suzuki Yasushi、Ei Isei、Kaneko Yoshikatsu、Goto Shin、Kazama Junichiro J.、Gejyo Fumitake、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Artificial Organs

      巻: 42 号: 1 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1111/aor.12961

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uremic Toxicity and Bone in CKD2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Suguru、Fukagawa Masafumi
    • 雑誌名

      Journal of Nephrology

      巻: 30 号: 5 ページ: 623-627

    • DOI

      10.1007/s40620-017-0406-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multicenter cross sectional study for bone-articular lesions associated with dialysis related amyloidosis in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishi S, Hoshino J, Yamamoto S, Goto S, Fuji H, Ubara Y, Motomiya Y, Morita H, Takaichi K, Yamagata K, Shigematsu T, Ueda M, Ando Y
    • 雑誌名

      Nephrology

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 640-645

    • DOI

      10.1111/nep.13077

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The macrophage and its related cholesterol efflux as a HDL function index in atherosclerosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Narita I, Kotani K.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 457 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1016/j.cca.2016.04.012

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Removal of uremic toxins by renal replacement therapies: A review of current progress and future perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S, Kazama, J,J, Wakamatsu, T, Takahashi, Y, Kaneko, Y, Goto, S, Narita, I
    • 雑誌名

      Renal Replace Ther

      巻: 2 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/s41100-016-0056-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extracapillary proliferation and arteriolar hyalinosis are associated with long-term kidney survival in IgA nephropathy2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Y, Yoshita K, Kono E, Ito Y, Imai N, Yamamoto S, Goto S, Narita I.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: in press 号: 4 ページ: 569-577

    • DOI

      10.1007/s10157-015-1185-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leptin deficiency down-regulates IL-23 production in glomerular podocytes resulting in an attenuated immune response in nephrotoxic serum nephritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Kaneko Y, Sato Y, Otsuka T, Yamamoto S, Goto S, Yamamoto K, Yamamoto T, Kawachi H, Madaio MP, Narita I
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 28 号: 4 ページ: 197-208

    • DOI

      10.1093/intimm/dxv067

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Administration of Ferric Citrate Hydrate Decreases Circulating FGF23 Levels Independently of Serum Phosphate Levels in Hemodialysis Patients with Iron Deficiency.2015

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Kazama JJ, Yamamoto S, Yoshita K, Watanabe Y, Iino N, Narita I.
    • 雑誌名

      Nephron.

      巻: 131 号: 3 ページ: 161-166

    • DOI

      10.1159/000440968

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Continuous Reduction of Protein-Bound Uraemic Toxins with Improved Oxidative Stress by Using the Oral Charcoal Adsorbent AST-120 in Haemodialysis Patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Kazama JJ, Omori K, Matsuo K, Takahashi Y, Kawamura K, Matsuto T, Watanabe H, Maruyama T, Narita I.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: N/A 号: 1 ページ: 14381-14381

    • DOI

      10.1038/srep14381

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased Proinflammatory Cytokine Production and Decreased Cholesterol Efflux Due to Downregulation of ABCG1 in Macrophages Exposed to Indoxyl Sulfate.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Yamamoto S, Wakamatsu T, Takahashi Y, Kawamura K, Kaneko Y, Goto S, Kazama JJ, Narita I.
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 7 号: 8 ページ: 3155-3166

    • DOI

      10.3390/toxins7083155

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Atherosclerosis following renal injury is ameliorated by pioglitazone and losartan via macrophage phenotype.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Zhong J, Yancey PG, Zuo Y, Linton MF, Fazio S, Yang H, Narita I, Kon V.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 242 号: 1 ページ: 56-64

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2015.06.055

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of Renin-Angiotensin system inhibitors is associated with reduction of fracture risk in hemodialysis patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Kido R, Onishi Y, Fukuma S, Akizawa T, Fukagawa M, Kazama JJ, Narita I, Fukuhara S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0122691-e0122691

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0122691

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mineral bone disorder management in dialysis patients: Comparing PTH control practices in Japan with Europe and North America: the Dialysis Outcomes and Practice Patterns Study (DOPPS)2017

    • 著者名/発表者名
      Suguru Yamamoto, Angelo Karaboyas, Hirotaka Komaba, Masatomo Taniguchi, Takanobu Nomura, Brian A. Bieber, Ronald L. Pisoni, Bruce M. Robinson and Fukagawa M
    • 学会等名
      Kidney week 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性腎臓病に対する透析療法の進歩と課題2017

    • 著者名/発表者名
      山本卓
    • 学会等名
      第726回新潟医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Renin-angiotensin system inhibition ameliorates bone fragility due to altered material properties in uremic rats with secondary hyperparathyroidism2017

    • 著者名/発表者名
      Suguru Yamamoto, Takuya Wakamatsu, Yoshiko Iwasaki, Akemi Ito, Ichiei Narita, Masafumi Fukagawa, and Junichro James Kazama
    • 学会等名
      ASBMR 2017 Annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of the renin-angiotensin system ameliorates bone fragility through improved function and decreased apoptosis of osteocyte.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato, Takuya Wakamatsu, Yoshiko Iwasakki, Suguru Yamamoto, Akemi Ito, Ichiei Narita, Masafumi Fukagawa, Junichiro J. Kazama
    • 学会等名
      ERA-EDTA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protein-bound uremic toxin adsorption by hexadecyl-immobilized cellulose beads in hemodialysis2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S, Sato M, Wakamatsu T, Takahashi Y, Iguchi A, Omori K, Suzuki Y, Ei I, Kazama JJ, Gejyo F, Narita I
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2016
    • 発表場所
      イリノイ州(米国)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms and therapeutic interventions of uremic toxins-induced cardiovascular disease in CKD2016

    • 著者名/発表者名
      山本卓
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘキサデシル基固定セルロースビーズは蛋白結合尿毒症物質を吸着する2016

    • 著者名/発表者名
      山本卓、風間順一郎、佐藤茉美、若松拓也、高橋良光、惠以盛、大森健太郎、井口昭、鈴木靖、成田一衛
    • 学会等名
      第61回日本透析医学会学術総会・集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Atherosclerosis Following Renal Injury is Ameliorated by Pioglitazone and Losartan via Macrophage Phenotype2015

    • 著者名/発表者名
      Suguru Yamamoto, Jianyong Zhong, Patricia G. Yancey, Yiqin Zuo, Macrae F. Linton, Sergio Fazio, Haichun Yang, Ichiei Narita and Valentina Kon
    • 学会等名
      Kidney week 2015
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血液透析導入時に1年予後を予測するスコアの開発と検証2015

    • 著者名/発表者名
      山本 卓 ,土井 俊樹 ,森永 貴理 ,佐田 憲映 ,栗田 宜明 ,大西 良浩
    • 学会等名
      第60回日本透析医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿毒素物質の除去と患者予後 2015

    • 著者名/発表者名
      山本卓,風間順一郎,成田一衛
    • 学会等名
      第60回日本透析医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経口吸着炭薬は維持血液透析患者の蛋白結合尿毒素物質と酸化ストレスを減少させる2015

    • 著者名/発表者名
      山本卓、大森健太郎、松尾浩司、 高橋良光 、川村和子、 丸山弘樹、渡邊博志、丸山徹、風間順一郎、成田一衛
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Indoxyl sulfate induces proinflammatory cytokine production and inhibits cholesterol efflux due to downregulation of ABCG1 in macrophages2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuo, Suguru Yamamoto, Yoshimitsu Takahashi, Kazuko Kawamura,  Junichiro J. Kazama, Ichiei Narita
    • 学会等名
      ERA-EDTA 52nd congress
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 今日の治療指針2016年版2016

    • 著者名/発表者名
      山本卓
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 腎と骨ーCKD-MBDの概念から新たな展開へー2015

    • 著者名/発表者名
      山本卓、成田一衛
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医学ジャーナル
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 腎と透析2015

    • 著者名/発表者名
      山本卓、風間順一郎、成田一衛
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi