• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎疾患におけるウロモジュリンの治療効果

研究課題

研究課題/領域番号 15K09276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関昭和大学

研究代表者

伊與田 雅之  昭和大学, 医学部, 准教授 (20384365)

研究分担者 鈴木 泰平  昭和大学, 医学部, 助教 (10749948)
柴田 孝則  昭和大学, 医学部, 教授 (70221299)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードウロモジュリン / 抗GBM抗体腎炎 / 近位尿細管上皮細胞 / 抗炎症効果 / p38 MAPK / MCP-1 / ANCA関連腎炎 / 尿細管上皮細胞 / MAPK / TNF-α / ラット抗GBM抗体腎炎 / IL-6 / マクロファージ
研究成果の概要

ウロモジュリン (UMOD) は抗GBM抗体腎炎において抗炎症効果を発揮し、予防効果のみならず治療効果も認めた。この結果は、UMODの新規腎炎治療薬としての可能性を示すものであった。また、UMODの近位尿細管上皮細胞における抗炎症効果を明らかにした。UMODは近位尿細管上皮細胞でSRB-1に結合しp38 MAPK阻害によりTNF-αにより誘導されたMCP-1分泌を抑制し、尿細管障害に保護的に作用すると考えられた。さらに、ANCA関連腎炎患者における血清UMODは eGFRと正相関、蛋白尿、血清Cr値と逆相関を示し、重度糸球体病変群の独立した規定因子であることが証明された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] ウロモジュリンの腎疾患への関与と新規治療薬としての可能性2017

    • 著者名/発表者名
      伊與田雅之・橘翔平・鈴木泰平・柴田孝則
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 49 ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ウロモジュリンの腎疾患への関与と新規治療薬としての可能性2017

    • 著者名/発表者名
      伊與田雅之・橘翔平・鈴木泰平・柴田孝則
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 32(5) ページ: 88-93

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養近位尿細管上皮細胞におけるウロモジュリンの抗炎症効果2017

    • 著者名/発表者名
      橘翔平・伊與田雅之・鈴木泰平・柴田孝則
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Uromodulin inhibits TNF-α induced MCP-1 expression in human renal proximal tubular epithelial cells via the inhibition of p38 activation2017

    • 著者名/発表者名
      橘翔平・伊與田雅之・鈴木泰平・柴田孝則
    • 学会等名
      ERA-EDTA 54th Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 培養近位尿細管上皮細胞におけるウロモジュリンの抗炎症効果2017

    • 著者名/発表者名
      橘翔平・伊與田雅之・鈴木泰平・柴田孝則
    • 学会等名
      第21回 腎間質障害研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウロモジュリンのラット抗GBM抗体腎炎抑制効果とそのメカニズムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木泰平
    • 学会等名
      第59回 日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Uromodulin exerts potent preventive and therapeutic effects in WKY rats with anti-GBM glomerulonephritis via IL-6 activation2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木泰平
    • 学会等名
      ERA-EDTA 53rd Congress 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウロモジュリンのラット抗GBM抗体腎炎抑制効果とそのメカニズムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木泰平
    • 学会等名
      第17回東京腎炎・ネフローゼ研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット抗GBM抗体腎炎におけるウロモジュリンの予防および治療効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木泰平
    • 学会等名
      第58回 日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Preventive and therapeutic effects of uromodulin in anti-GBM glomerulonephritis induced in WKY rats2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木泰平
    • 学会等名
      ERA-EDTA 52nd Congress 2015
    • 発表場所
      ロンドン
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi