• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ROCK2によるポドサイト機能調節機構と糖尿病腎症への関与

研究課題

研究課題/領域番号 15K09277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

宇都宮 一典  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (50185047)

研究分担者 川浪 大治  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (50568889)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード糖尿病腎症 / 糸球体上皮細胞 / ポドサイト / Rho-kinase / ROCK2
研究成果の概要

糖尿病腎症は慢性透析の主要な原疾患であり、医療経済的にも病態の解明と新規薬剤の開発が求められている。本研究では細胞内シグナル伝達を担うROCK2に着目し、糸球体の構造障害にこのROCK2が関与することを細胞実験で明らかにした。続いて生体における意義を検討するため、腎臓でROCK2の遺伝子改変を行ったマウスを独自に作製した。今後、この遺伝子改変マウスを用いて糖尿病腎症の進行過程でROCK2がどのように関与するかを明らかにする。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ROCKは低分子量GTP結合タンパク質Rhoの標的タンパク質として同定されたセリン・スレオニンキナーゼである。これまでの国内外における研究により、ROCKは細胞収縮や増殖、遊走、遺伝子発現誘導等、細胞の重要な生理機能に関与することが示されている。また各種疾患モデル動物を用いた研究によってROCKの活性亢進が様々な病態を悪化させる原因となっていることが明らかになり、創薬のターゲットとして注目されている。本研究によってROCK2が糖尿病腎症の進展で重要な因子であると明らかになれば、今後これを標的とした有効な治療薬開発へつながる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] ROCK2 Regulates Monocyte Migration and Cell to Cell Adhesion in Vascular Endothelial Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda Y, Matoba K, Kawanami D, Nagai Y, Akamine T, Ishizawa S, Kanazawa Y, Yokota T, Utsunomiya K
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 6 ページ: 1331-1331

    • DOI

      10.3390/ijms20061331

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishment of a myelinating co-culture system with a motor neuron-like cell line NSC-34 and an adult rat Schwann cell line IFRS1.2018

    • 著者名/発表者名
      Takaku S, Yako H, Niimi N, Akamine T, Kawanami D, Utsunomiya K, Sango K.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 537-543

    • DOI

      10.1007/s00418-018-1649-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of Novel Glucose Monitoring System (Flash Glucose Monitoring) on Mental Well-being and Treatment Satisfaction in Japanese People with Diabetes.2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuishi S, Nishimura R, Harashima SI, Kawamura T, Tsujino D, Koide K, Nishimura A, Utsunomiya K, Inagaki N, Atsumi Y.
    • 雑誌名

      Adv Ther

      巻: 35 号: 1 ページ: 72-80

    • DOI

      10.1007/s12325-017-0649-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary Aldosteronism With Type 2 Diabetes Mellitus Requires More Antihypertensive Drugs for Blood Pressure Control: A Retrospective Observational Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Hayashi T, Watanabe Y, Hara K, Ukichi R, Asano H, Suzuki H, Yamashiro K, Tojo K, Sakamoto M, Utsunomiya K.
    • 雑誌名

      J Clin Med Res

      巻: 10 号: 1 ページ: 56-62

    • DOI

      10.14740/jocmr3233w

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lactic-fermented egg white improves visceral fat obesity in Japanese subjects-double-blind, placebo-controlled study.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka R, Kamachi K, Usuda M, Wang W, Masuda Y, Kunou M, Tanaka A, Utsunomiya K
    • 雑誌名

      Lipids Health Dis

      巻: 16 号: 1 ページ: 237-237

    • DOI

      10.1186/s12944-017-0631-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High Glucose Stimulates Mineralocorticoid Receptor Transcriptional Activity Through the Protein Kinase C β Signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Shibata H, Kurihara I, Yokota K, Mitsuishi Y, Ohashi K, Murai-Takeda A, Jo R, Ohyama T, Sakamoto M, Tojo K, Tajima N, Utsunomiya K, Itoh H.
    • 雑誌名

      Int Heart J

      巻: 58 ページ: 794-802

    • NAID

      130006179200

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-dependent effects of ipragliflozin on behaviour and energy homeostasis in normal and type 2 diabetic rats: continuous glucose telemetry analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Iuchi H, Sakamoto M, Matsutani D, Suzuki H, Kayama Y, Takeda N, Minamisawa S, Utsunomiya K.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 22 号: 1 ページ: 351-354

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12106-y

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rho-Kinase Blockade Attenuates Podocyte Apoptosis by Inhibiting the Notch Signaling Pathway in Diabetic Nephropathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Matoba K, Kawanami D, Nagai Y, Takeda Y, Akamine T, Ishizawa S, Kanazawa Y, Yokota T, Utsunomiya K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 18 号: 8 ページ: 1795-1795

    • DOI

      10.3390/ijms18081795

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SGLT2 Inhibitors as a Therapeutic Option for Diabetic Nephropathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawanami D, Matoba K, Takeda Y, Nagai Y, Akamine T, Yokota T, Sango K, Utsunomiya K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 18 号: 5 ページ: 1083-1083

    • DOI

      10.3390/ijms18051083

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incretin-based Therapies for Diabetic Complications: Basic Mechanisms and Clinical Evidence.2016

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawanami, Keiichiro Matoba, Kazunori Sango, Kazunori Utsunomiya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine

      巻: 17 号: 8 ページ: 1223-1223

    • DOI

      10.3390/ijms17081223

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Signaling pathways in diabetic nephropathy2016

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kawanami, Keiichiro Matoba, Kazunori Utsunomiya
    • 雑誌名

      Histology and Histopathology

      巻: 31 ページ: 1059-67

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dyslipidemia in diabetic nephropathy2016

    • 著者名/発表者名
      Kawanami D, Matoba K, Utsunomiya K
    • 雑誌名

      Renal Replacement Therapy

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Rho/Rho-kinase2016

    • 著者名/発表者名
      川浪大治、宇都宮一典
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 74 ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ROCK2は血管内皮における接着分子の発現と単球接着を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      竹田 裕介, 的場 圭一郎, 川浪 大治, 永井 洋介, 赤嶺 友代, 石澤 将, 金澤 康, 横田 太持, 宇都宮 一典
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rho-kinaseはメサンギウム細胞においてアクチン動態を介して糸球体硬化を制御する2018

    • 著者名/発表者名
      永井 洋介, 川浪 大治, 的場 圭一郎, 竹田 裕介, 赤嶺 友代, 石澤 将, 金澤 康, 横田 太持, 宇都宮 一典
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病腎症の病態解明cutting edge 糖尿病腎症の発症・進展におけるRho-kinaseの意義2018

    • 著者名/発表者名
      川浪 大治, 的場 圭一郎, 永井 洋介, 竹田 裕介, 赤嶺 友代, 石澤 将, 金澤 康, 横田 太持, 宇都宮 一典
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi