• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドパミン存在下におけるαシヌクレインの酸化修飾と細胞内安定性,細胞間伝播

研究課題

研究課題/領域番号 15K09315
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

中曽 一裕  鳥取大学, 医学部, 准教授 (30379648)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードパーキンソン病 / synuclein / 細胞間伝播 / 酸化修飾 / シヌクレイン / カテコールアミン / オートファジー
研究成果の概要

α-synuclein(αsyn)のドパミン存在下における酸化修飾と細胞内安定性・細胞間伝播の関係を検討した.ドパミン存在下でαsynは127番メチオニン残基が酸化修飾されており,主にオートファジー/リソソーム系で分解されていた.αsynの細胞外放出はエクソソームを介したものと,介していないもの両者が関与していたが,いずれの分泌においても,ドパミン代謝が存在している状態の方が,αsynは積極的に放出されていた. 127番メチオニン残基が酸化修飾されたαsynを特異的に認識する抗体を作成し,ドパミン存在下ではαsynの127番メチオニン残基が酸化修飾されていることを直接的に証明した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] α-Tocopherol promotes HaCaT keratinocyte wound repair through the regulation of polarity proteins leading to the polarized cell migration.2018

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi Y, Kamizaki K, Hanaki T, Morimoto M, Kitagawa Y, Nakaso K, Kusumoto C, Matsura T.
    • 雑誌名

      Biofactors

      巻: 44 号: 2 ページ: 180-191

    • DOI

      10.1002/biof.1414

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rice Bran Dietary Supplementation Improves Neurological Symptoms and Loss of Purkinje Cells in Vitamin E-Deficient Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, et al.
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 59 ページ: 188-195

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preconditioning by Low Dose LPS Prevents Subsequent LPS-Induced Severe Liver Injury via Nrf2 Activation in Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakasone M, et al.
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 59 ページ: 223-231

    • NAID

      120005842977

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nicotine enhances the malignant potential of human pancreatic cancer cells via activation of atypical protein kinase C.2016

    • 著者名/発表者名
      Hanaki T, Horikoshi Y, Nakaso K, Nakasone M, Kitagawa Y, Amisaki M, Arai Y, Tokuyasu N, Sakamoto T, Honjo S, Saito H, Ikeguchi M, Yamashita K, Ohno S and Matsura T
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1860 号: 11 ページ: 2404-2415

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2016.07.008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Allele-specific regulation of mutant Huntingtin by Wig1, a downstream target of p53.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim SH, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 25 ページ: 2514-2524

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estrogen receptor-mediated effect of δ-tocotrienol prevents neurotoxicity and motor deficit in the MPTP mouse model of Parkinson's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakaso , et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 610 ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Allele-specific regulation of mutant Huntingtin by Wig1, a downstream target of p532016

    • 著者名/発表者名
      Shahani N, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] パーキンソン病関連分子α-synucleinの酸化修飾は細胞脆弱性と細胞間の病原タンパク質伝播に関係している2017

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,ほか
    • 学会等名
      第70回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dopamine-mediated oxidation of methionine 127 in α-synuclein causes cytotoxicity and accumulation of α-synuclein.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakaso-K, et al.,
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxidative modification of α-synuclein by dopamine induces cellular vulnerability and secretion of α-synuclein.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakaso-K, et al.,
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗酸化能だけではないビタミンEの効果 ~トコトリエノールのシグナル伝達を介した細胞保護機序~2017

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,松浦達也
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病モデル細胞・動物に対するビタミンE同族体δトコトリエノールの効果2016

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 米糠成分による神経系保護効果およびマウス運動機能・短気記憶への効果2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋徹,中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      第27回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      高松市あなぶきホール( 高松市)
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxidative modification of alpha-synuclein and protective factor methionine sulfoxide reductase in molecular pathogenesis of Parkinson's disease2015

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場( 神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Dopamine-mediated oxidation of methionine 127 in alpha-synuclein.2015

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター( 新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi