研究課題
基盤研究(C)
肥満症や2型糖尿病患者では腸内細菌叢に偏りが認められ、腸管内の短鎖脂肪酸や胆汁酸代謝の変化、腸管バリア機能の低下などが生じていると報告されている。さらにこれらの変化が、腸管ホルモン分泌の低下や高エンドトキシン血症による慢性炎症を引き起こし、宿主の耐糖能異常・肥満の原因となっていると考えられている。そこで我々は、エネルギー糖代謝異常症の治療に用いられている、腸管ホルモン製剤のこれらの因子への影響を検討したところ、同製剤は腸内細菌叢と腸管免疫細胞に作用し、エネルギー糖代謝異常症の改善に寄与している可能性が見いだされた。本所見は新たな肥満糖尿病の治療戦略の開発に繋がるものと考えられた。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 1件、 招待講演 12件) 図書 (1件) 備考 (2件)
Clin Drug Investig
巻: Epub ahead of print 号: 6 ページ: 545-552
10.1007/s40261-018-0638-0
Scientific Reports
巻: 8 号: 1 ページ: 2785-2785
10.1038/s41598-018-20973-2
J Clin Med
巻: 7 号: 1 ページ: 5-5
10.3390/jcm7010005
PLoS ONE
巻: 12 号: 7 ページ: e0179696-e0179696
10.1371/journal.pone.0179696
Journal of Diabetes and its Complications
巻: 31 号: 9 ページ: 1370-1375
10.1016/j.jdiacomp.2017.05.013
腸内細菌学雑誌
巻: 31 号: 3 ページ: 143-150
10.11209/jim.31.143
130005875999
Diabetes Journal
巻: 45 ページ: 75-81
Intestine
巻: 21 ページ: 359-363
内分泌・糖尿病・代謝内科
巻: 45 ページ: 2-6
ホルモンと臨床
巻: 63 ページ: 225-229
巻: 63 ページ: 145-149
Diabetes Frontier
巻: 28 ページ: 432-436
月刊糖尿病
巻: 9 ページ: 90-97
糖尿病診療マスター
巻: 15 ページ: 497-503
小児科臨床
巻: 70 ページ: 619-624
Progress in Medicine
巻: 37 ページ: 663-666
巻: 9 ページ: 57-65
診断と治療
巻: 105 ページ: 380-384
巻: 28 ページ: 148-152
細胞
巻: 49 ページ: 77-80
巻: 9 ページ: 30-37
Metabolism
巻: 71 ページ: 1-6
10.1016/j.metabol.2017.02.011
Bioscience of Microbiota, Food and Health
巻: 36 号: 1 ページ: 11-16
10.12938/bmfh.16-009
130005303591
Journal of Atherosclerosis and Thrombosis
巻: 23 号: 8 ページ: 901-902
10.5551/jat.ED052
130005254325
Curr Opin Nephrol Hypertens
巻: 25 号: 5 ページ: 379-383
10.1097/mnh.0000000000000246
Diabetol Int
巻: 7 号: 3 ページ: 259-265
10.1007/s13340-015-0242-y
40020934076
日本臨床
巻: 74 ページ: 278-282
実験医学
巻: 34 ページ: 215-220
巻: 104 ページ: 153-157
40021488538
Endocrinology
巻: 157 号: 3 ページ: 1071-1081
10.1210/en.2015-1551
Nephrol Dial Transplant
巻: 31 号: 3 ページ: 401-412
10.1093/ndt/gfv353
http://keio-emn.jp/research/group6/
http://www.keio-emn.jp/research/08.html