• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルシニューリン阻害薬によるTreg疲弊を救援する低用量IL-2療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K09504
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

谷本 光音  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 特命教授 (10240805)

研究分担者 松岡 賢市  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (90432640)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード造血幹細胞移植 / 制御性T細胞 / 移植片対宿主病 / 免疫寛容 / 同種造血幹細胞移植
研究成果の概要

B6ドナーより致死的照射を与えたB6D2F1マウスに骨髄移植を施行後、複数の免疫抑制剤を投与し、Treg動態を検証した。シクロスポリン群では、活性化T細胞はよく抑制されるものの、Tregも強く抑制がかかり、CD4T細胞中の割合は大きく低下していた。一方、シロリムスとMMFでは移植後早期のTreg分画を増加させた。この系に、LD-IL2を加えたところ、MMF群では活性化T細胞の増加がみられたが、シロリムス群では活性化T細胞の増加はみられず、Treg分画のさらなる増加が確認された。これらより、LD-IL2がTregホメオスタシスに与える影響は、併用される免疫抑制剤により多様であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] PD-1 modulates regulatory T-cell homeostasis during low-dose interleukin-2 therapy.2017

    • 著者名/発表者名
      Asano T, Meguri Y, Yoshioka T, Kishi Y, Iwamoto M, Nakamura M, Sando Y, Yagita H, Koreth J, Kim HT, Alyea EP, Armand P, Cutler CS, Ho VT, Antin JH, Soiffer RJ, Maeda Y, Tanimoto M, Ritz J, Matsuoka KI.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 129 号: 15 ページ: 2186-2197

    • DOI

      10.1182/blood-2016-09-741629

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pretransplantation Anti-CCR4 Antibody Mogamulizumab Against Adult T-Cell Leukemia/Lymphoma Is Associated With Significantly Increased Risks of Severe and Corticosteroid-Refractory Graft-Versus-Host Disease, Nonrelapse Mortality, and Overall Mortality.2016

    • 著者名/発表者名
      Fuji S, Inoue Y, Utsunomiya A, Moriuchi Y, Uchimaru K, Choi I, Otsuka E, Henzan H, Kato K, Tomoyose T, Yamamoto H, Kurosawa S, Matsuoka K, Yamaguchi T, Fukuda T.
    • 雑誌名

      J Clin Oncol

      巻: 34(28) 号: 28 ページ: 3426-33

    • DOI

      10.1200/jco.2016.67.8250

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Treatment of thrombotic microangiopathy after hematopoietic stem cell transplantation with recombinant human soluble thrombomodulin2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H, Maeda Y, Sando Y, Nakamura M, Tani K, Ishikawa T, Nishimori H, Matsuoka K, Fujii N, Kondo E, Tanimoto M.
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 56 号: 4 ページ: 886-92

    • DOI

      10.1111/trf.13437

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vigorous inflammatory responses in noninfectious pulmonary complication induced by donor lymphocyte infusion.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishie M, Fujii N, Mimura Y, Asano T, Mimura-Kimura Y, Aoe K, Aoe M, Nakashima H, Fujiwara H, Nishimori H, Matsuoka K, Kondo E, Maeda Y, Tanimoto M.
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 56 号: 1 ページ: 231-6

    • DOI

      10.1111/trf.13283

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi