• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクソーム解析による生殖細胞ならびに体細胞系列における乾癬原因変異の網羅的探 索

研究課題

研究課題/領域番号 15K09785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関東海大学

研究代表者

岡 晃  東海大学, 総合医学研究所, 講師 (80384866)

研究分担者 池田 志斈  順天堂大学, 医学部, 教授 (40193198)
照井 正  日本大学, 医学部, 教授 (30172109)
佐野 栄紀  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (80273621)
馬渕 智生  東海大学, 医学部, 教授 (30408059)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード乾癬 / Superimposed linear / 体細胞変異 / 全ゲノムシークエンシング / エクソーム / シークエンシング / 遺伝子 / ゲノム / 家族症例
研究成果の概要

乾癬の原因変異探索において体細胞系列の変異は全く注目されていない。乾癬病変が全身に現れることは稀で、個体別に好発部位がある場合も多く、これが遺伝子に起因するものであれば、生殖細胞系列の変異のみでは説明できない。本研究では乾癬の中でも、体細胞変異が強く疑われているSuperimposed linear psoriasisの患者を対象に、皮診部および無診部のゲノムDNAを用いて、全ゲノムシークエンシングを行い、あらゆる解析に対応できる、大規模データを獲得することができた。現在、この解析中ではあるが、ここで見出された変異は、他の乾癬孤発症例で追試するとともに、発現解析も合わせて実施する予定である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] RXRB Is an MHC-Encoded Susceptibility Gene Associated with Anti-Topoisomerase I?Antibody-Positive Systemic Sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Oka Akira、Asano Yoshihide、Hasegawa Minoru、Fujimoto Manabu、Kawaguchi Yasushi、Takahashi Hiroki、Goto Daisuke、Endo Hirahito、Jinnin Masatoshi、Mano Shuhei、Hosomichi Kazuyoshi、Mabuchi Tomotaka、Ueda Mahoko Takahashi、Nakagawa So、 SBahram Seiamak、Takehara Kazuhiko、Sato Shinichi、Ihn Hironobu
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 137 号: 9 ページ: 1878-1886

    • DOI

      10.1016/j.jid.2017.04.028

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transethnic meta-analysis identifies GSDMA and PRDM1 as susceptibility genes to systemic sclerosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Terao C, Kawaguchi T, Dieude P, Varga J, Kuwana M, Hudson M, Kawaguchi Y, Matucci-Cerinic M, Ohmura K, Riemekasten G, Kawasaki A, Airo P, Horita T, Oka A, Hachulla E, Yoshifuji H, Caramaschi P, Hunzelmann N, Baron M, Atsumi T, Hassoun P, Torii T, Takahashi M, et al.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1150-1158

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2016-210645

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] RXRB is a MHC-encoded susceptibility gene associated with anti-topoisomerase I antibody-positive systemic sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Oka, Yoshihide Asano, Minoru Hasegawa, Manabu Fujimoto, Osamu Ishikawa, Masataka Kuwana, Yasushi Kawaguchi, Toshiyuki Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recessive Inheritance of Population-Specific Intronic LINE-1 Insertion Causes a Rotor Syndrome Phenotype2015

    • 著者名/発表者名
      Tatehiro Kagawa, Akira Oka, Yoshinao Kobayashi, Yoichi Hiasa, Tsuneo Kitamura, Hiroshi Sakugawa, Yukihiko Adachi, Kazuya Anzai, Kota Tsuruya, Yoshitaka Arase, Shunji Hirose, Koichi Shiraishi, Takashi Shiina, Tadayuki Sato, Ting Wang, Masayuki Tanaka, Hideki Hayashi et al.
    • 雑誌名

      Human Mutation

      巻: 36 号: 3 ページ: 327-332

    • DOI

      10.1002/humu.22745

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationship between Human Evolution and Neurally Mediated Syncope Disclosed by the Polymorphic Sites of the Adrenergic Receptor Gene α2B-AR2015

    • 著者名/発表者名
      Komiyama T, Hirokawa T, Sato K, Oka A, Kamiguchi H, Nagata E, Sakura H, Otsuka K, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10 号: 4 ページ: e0120788-e0120788

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120788

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi