• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レジリエンスからみたPTSDの神経基盤: サブリミナル恐怖顔刺激による脳磁図研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K09833
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関九州大学

研究代表者

前川 敏彦  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (40448436)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードレジリエンス / PTSD / 自閉症スペクトラム障害 / うつ病 / 扁桃体 / 脳磁図 / 無意識 / 顔認知 / 高機能自閉症 / PTSD
研究成果の概要

扁桃体は不安や恐怖により活動する。PTSD、うつ病、ASDでは扁桃体の機能異常が示唆されている。恐怖顔画像を見るとレジリエンスが低下しているPTSDでは扁桃体が過剰に活動し、逆に表情認知障害のあるASDでは扁桃体は活性化しないと考えた。MEGは扁桃体の神経活動をミリ秒単位で追跡できる。うつ病ではレジリエンス尺度は抑うつ症状に感度があり、うつ病の回復過程ではソーシャルサポートを意識することが重要であると考えられた。ASDはサブリミナル実験条件では左扁桃体の反応が弱かったことから左右の扁桃体に機能分化がある可能性がある。ASDは意識化されるまでの間に扁桃体では代償機構が働くのかもしれない。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Resilience in the First Episode of Major Depressive Disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, T., Souda, S., Oyakawa, K., Tanaka, M. and Yamasaki, T
    • 雑誌名

      Open Journal of Medical Psychology

      巻: 6 号: 02 ページ: 115-125

    • DOI

      10.4236/ojmp.2017.62009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Connectopathy in autism spectrum disorders: A review of evidence from visual evoked potentials and diffusion magnetic resonance imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Maekawa T, Fujita T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 627-627

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00627

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced fine-form perception does not contribute to gestalt face perception in autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Maekawa, T., Miyanaga, Y., Takahashi, K., Takamiya, N., Ogata, K., & Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 2:12 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170239

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence that the right fusiform face area is essential for human face awareness: An intermittent binocular rivalry study. (in press)2016

    • 著者名/発表者名
      Kume Y, Maekawa T, Urakawa T, Hironaga N, Ogata K, Shigyo M, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.02.004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hemispheric lateralization of face and word recognition in the visual cortices: A high-density ERP study2015

    • 著者名/発表者名
      Naomi Takamiya, Toshihiko Maekawa, Katsuya Ogata, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 号: 6 ページ: 62-62

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2015.02.051

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatiotemporal dynamics of neuromagnetic oscillations related to the illusory motion perception2015

    • 著者名/発表者名
      Akinori Takeda, Toshihiko Maekawa, Katsuya Ogata, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 号: 6 ページ: e55-e55

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2015.02.023

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 単耳刺激聴覚定常状態脳磁場反応を用いたてんかん側方性の検討(第一報)2017

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平,前川敏彦,緒方勝也,飛松省三
    • 学会等名
      第40回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Amygdala responses to subliminal spatial-filtered faces in adults with high-functioning autism spectrum disorder: A MEG study2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Maekawa, Katsuya Ogata, Takao Yamasaki, Akinori Takeda, Emi Yamada, Teppei Matsubara, Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      The 47th European Brain & Behavior Society Meeting (EBBS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Altered visual perception in autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamasaki, Toshihiko Maekawa, Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      The 11th ICME international Conference on Complex Medical Engineering (CME2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Amygdala responses to subliminal and supraliminal faces in adults with high function autism spectrum disorder: A MEG study2016

    • 著者名/発表者名
      T. Maekawa, K. Ogata, T. Yamasaki, M. Tanaka, S. Tobimatsu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 逸脱方向に注目した単耳刺激による周波数ミスマッチ脳磁場反応: 予備的検討2016

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平,前川敏彦,緒方勝也,飛松省三
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mismatch negativity and temporal lobe epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Teppei Matsubara, Katsuya Ogata, Toshihiko Maekawa, Nobutaka Mukae, Kimiaki Hashiguchi,Koji Iihara, Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      第31回日本脳神経外科国際フォーラム(JNEF)
    • 発表場所
      飯塚市
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レジリエンス尺度を用いたうつ病の回復過程2016

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦
    • 学会等名
      第51回天仁会研究発表会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚誘発電位・事象関連電位2016

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦
    • 学会等名
      第8回沖縄臨床脳波研究会
    • 発表場所
      那覇市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかんを持つひとのメンタルヘルス2016

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦
    • 学会等名
      波の会沖縄県支部&GSK(株)共催 市民公開講座
    • 発表場所
      那覇市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Right hemispheric superiority in the conscious face processing : A high-density ERP study with hemifield stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Naomi Takamiya, Toshihiko Maekawa, Katsuya Ogata, et al.
    • 学会等名
      SFN2015
    • 発表場所
      Washington D.C. USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrophysiological correlates of subliminal affective face priming2015

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhide Tanaka, Toshihiko Maekawa, Katsuya Ogata, et al.
    • 学会等名
      SFN2015
    • 発表場所
      Washington D.C. USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Clinical application of magnetoencephalography2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Maekawa, Yuko Oda, Shozo Tobimatsu
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 臨床てんかん学2015

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦
    • 総ページ数
      671
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi