• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cu-64 DOTA-TATEによる転移性甲状腺癌のPET診断に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K09945
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関群馬大学

研究代表者

樋口 徹也  群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (60323367)

連携研究者 山口 藍子  群馬大学, 大学院医学系研究科, 寄付講座教員 (80609032)
研究協力者 飯田 靖彦  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (60252425)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード甲状腺分化癌 / I-131治療抵抗性 / Cu-64 DOTA-TATE / Y-90 DOTA-TATE / FDG-PET / サイログロブリン倍加時間 / Cu-64 / DOTA-TATE / 分化型甲状腺癌 / ソマトスタチン受容体 / ヨード治療抵抗性 / 甲状腺癌 / RI治療 / PET
研究成果の概要

FDG-PETおよびサイログロブリン倍加時間測定による、I-131治療抵抗性分化型甲状腺癌(RR-DTC: Radioactive Iodine refractory DTC)の早期診断について検討を行った。SUVmax値およびI-131治療中の血中Tg倍加時間(Tg-DT)の1年以内への短縮が予測に有用であることがわかった。
一方、甲状腺濾胞癌細胞株(FTC-133)担癌マウスにて、Cu-64 DOTATAEおよびIn-111 DOTA-TATEを投与し腫瘍への集積を確認した。続いて、Y-90 DOTA-TATEによる治療実験では、用量依存性に300μCi群で最も良好な治療効果が確認された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Determining patient selection tool and response predictor for outpatient 30 mCi radioiodine ablation dose in non-metastatic differentiated thyroid carcinoma: a Japanese perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Achmad A, Binh DD, Bhattarai A, Tsushima Y
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 65 号: 3 ページ: 345-357

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ17-0343

    • NAID

      130006575626

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiolabeled (4-Fluoro-3-iodobenzyl)guanidine improves imaging and targeted radionuclide therapy of norepinephrine transporter-expressing tumors.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi A, Hanaoka H, Higuchi T, Tsushima Y
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: 28 号: 5 ページ: 815-821

    • DOI

      10.2967/jnumed.117.201525

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic activity by 18F-FDG-PET/CT is predictive of early response after nivolumab in previously treated NSCLC.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Higuchi T, Naruse I, Arisaka Y, Tokue A, Altan B, Suda S, Mogi A, Shimizu K, Sunaga N, Hisada T, Kitano S, Obinata H, Yokobori T, Mori K, Nishiyama M, Tsushima Y, Asao T
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 45 号: 1 ページ: 56-66

    • DOI

      10.1007/s00259-017-3806-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The diagnostic performance of 18F-FAMT PET and 18F-FDG PET for malignancy detection: a meta-analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Achmad A, Bhattarai A, Yudistiro R, Heryanto YD, Higuchi T, Tsushima Y
    • 雑誌名

      BMC Medical Imaging

      巻: 28 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s12880-017-0237-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Iodine concentration calculated by dual-energy computed tomography (DECT) as a functional parameter to evaluate thyroid metabolism in patients with hyperthyroidism.2017

    • 著者名/発表者名
      Binh DD, Nakajima T, Otake H, Higuchi T, Tsushima Y
    • 雑誌名

      BMC Medical Imaging

      巻: 17 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/s12880-017-0216-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Advantages of L-3-[(18)F] fluoro-alpha-methyl tyrosine over 2-[(18)F]-fluoro-2-deoxyglucose in detecting liver metastasis during positron emission tomography scan2016

    • 著者名/発表者名
      Kodaira S, Nakajima T, Arisaka Y, Tokue A, Higuchi T, Tsushima Y.
    • 雑誌名

      Springerplus

      巻: 5 号: 1 ページ: 618-618

    • DOI

      10.1186/s40064-016-2212-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of 18F-α-Methyltyrosine PET for Therapeutic Monitoring of Patients with Advanced Lung Cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, Higuchi T, Sunaga N, Arisaka Y, Hisada T, Tominaga H, Oriuchi N, Asao T, Tsushima Y, Yamada M
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 36 号: 12 ページ: 6481-6490

    • DOI

      10.21873/anticanres.11247

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nivolumab-induced hypophysitis in a patient with advanced malignant melanoma2016

    • 著者名/発表者名
      Okano Y, Satoh T, Horiguchi K, Toyoda M, Osaki A, Matsumoto S, Tomaru T, Nakajima Y, Ishii S, Ozawa A, Shibusawa N, Shimada T, Higuchi T, Chikamatsu K, Yamada M
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 63 号: 10 ページ: 905-912

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ16-0161

    • NAID

      130005267875

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new approach for simple radioisotope cisternography examination in cerebrospinal fluid leakage detection.2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshino H, Higuchi T, Achmad A, Taketomi-Takahashi A, Fujimaki H, Tsushima Y.
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 30 ページ: 40-48

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of myocardial perfusion single photon emission computed tomography for major adverse cardiac cerebrovascular and renal events in patients with chronic kidney disease: results from first year of follow-up of the Gunma-CKD SPECT multicenter study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kasama S, Toyama T, Sato M, Sano H, Ueda T, Sasaki T, Nakahara T, Higuchi T, Tsushima Y, Kurabayashi M.
    • 雑誌名

      Europian Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 43 号: 2 ページ: 302-311

    • DOI

      10.1007/s00259-015-3197-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of F-18 FDG PET/CT in assessing IgG4-related disease with inflammation of head and neck glands.2015

    • 著者名/発表者名
      Tokue A, Higuchi T, Arisaka Y, Nakajima T, Tokue H, Tsushima Y.
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 29 号: 6 ページ: 499-505

    • DOI

      10.1007/s12149-015-0969-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of malignant tumours from granulomas by using dynamic [(18)F]-fluoro-L-α-methyltyrosine positron emission tomography.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi A, Hanaoka H, Fujisawa Y, Zhao S, Suzue K, Morita A, Tominaga H, Higuchi T, Hisaeda H, Tsushima Y, Kuge Y, Iida Y.
    • 雑誌名

      EJNMMI Res.

      巻: 5 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s13550-015-0109-z

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of bone scan index change over time on automated calculation in bone scintigraphy.2015

    • 著者名/発表者名
      Shintawati R, Achmad A, Higuchi T, Shimada H, Hirasawa H, Arisaka Y, Takahashi A, Nakajima T, Tsushima Y
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 29 号: 10 ページ: 911-920

    • DOI

      10.1007/s12149-015-1021-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamic Monitoring of Thyroglobulin Doubling Time May Predict Progressive Disease in Differentiated Thyroid Cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Xieyi Zhang, Tetsuya Higuchi, Hiroyasu Tomonaga, Anu Bhattarai, Oyunbold Lamid-Ochir, Huong Nguyen Thu, Aiko Yamaguchi, Hiromi Hirasawa, Ayako Taketomi-Takahashi, Yoshito Tsushima
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Can 18F-FDG-PET predict 131I therapeutic response in metastatic differentiated thyroid carcinoma?2017

    • 著者名/発表者名
      Xieyi Zhang , Tetsuya Higuchi, Hiroyasu Tomonaga, Yoshito Tsushima
    • 学会等名
      The 12th Asia Oceania Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心筋SPECTと心臓MRIの心機能解析結果の比較(SPECT解析ソフトおよびMRI解析方法の影響).2016

    • 著者名/発表者名
      富田優衣, 小山恵子, 持木瑞規, 狩野めぐみ, 小椋太地, 星崎洋, 大島茂, 樋口徹也, 対馬義人
    • 学会等名
      第62回群馬県核医学研究会
    • 発表場所
      前橋、群馬
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射性ヨード抵抗性分化型甲状腺癌におけるTKI治療適応判断でのサイログロブリン倍加時間の有用性の検討.2016

    • 著者名/発表者名
      樋口徹也
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-invasive quantitative evaluation of cerebral blood flow (CBF) using technetium labeled ethyl cysteinate dimer (99mTc-ECD): performance of aorta’s region of interest (ROI).2016

    • 著者名/発表者名
      Binh D A, Shimada H, Kanzaki T, Achmad A, Nakajima T, Higuchi T, Tsushima Y
    • 学会等名
      Progress in Radiology 2016 11th symposium of the Japanese Scandinavian Radiological Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retrospective evaluation of the utility of thyroglobulin doubling time in the diagnosis of radioactive-io-dine-refractory differentiated thyroid cancer; initial experience from 6 patients treated with Lenvatinib.2016

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Tomonaga H, Tokue A, Arisaka Y, Takata D, Fujii T, Horiguchi J, Tsushima Y
    • 学会等名
      Progress in Radiology 2016 11th symposium of the Japanese Scandinavian Radiological Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] : 18F-FDG-PET/CTにて経過を追いえたIgG4関連疾患の一例2015

    • 著者名/発表者名
      Ryan Yudistiro, 中島崇仁, 小平明果, 有坂有紀子, 樋口徹也, 対馬義人
    • 学会等名
      第59回群馬県核医学研究会
    • 発表場所
      群馬県前橋市 群馬大学臨床大講堂
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヨード内用療法後甲状腺癌の臨床指標としてのヨード集積と血性サイログロブリン値との比較2015

    • 著者名/発表者名
      Duong Duc Binh, Higuchi T
    • 学会等名
      第74回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 口腔外科・歯科領域の核医学 FDG-PET/CT.2015

    • 著者名/発表者名
      樋口徹也, 有坂有紀子, 金舞, 中野祥子, 横尾聡, 対馬義人
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      臨床画像 Vol.31No.7, 2015
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi