• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹状細胞サブセットに着目した新規癌ワクチン療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K10146
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

松田 健司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (30398458)

研究分担者 瀧藤 克也  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (00254540)
山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
堀田 司  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (50244744)
勝田 将裕  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (50464673)
横山 省三  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (90398462)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード樹状細胞 / 癌ワクチン / 樹状細胞サブセット
研究成果の概要

がん抗原を、細胞傷害性T細胞(CTL)を誘導する能力に優れているマウスのCD8α陽性樹状細胞に、この樹状細胞特異的に発現するケモカイン受容体XCR1とそのリガンドのXCL1システムを介して送達させることで強い免疫応答を惹起させ、抗腫瘍効果につながるかを検討した。XCL1とがん抗原を結合させたXCL1-抗原複合体を作成した。抗原にはOvalbmin(OVA)由来ペプチドやAH-1を用いた。XCL1-OVA抗原複合体をマウスに免疫すると、有意にCTLの誘導が増強した。複合体をあらかじめ免疫したマウスでは、OVA抗原を発現している腫瘍細胞を接種したところその増殖が有意に抑えられた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Pelvic Drain After Laparoscopic Low Anterior Resection for Rectal Cancer in Patients With Diverting Stoma2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yokoyama S, Hotta T, Watanabe T, Tamura K, Iwamoto H, Mizumoto Y, Yamaue H.
    • 雑誌名

      Surg Laparosc Endosc Percutan Tech

      巻: 28 ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncological Outcomes following Rectal Cancer Surgery with High or Low Ligation of the Inferior Mesenteric Artery2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yokoyama S, Hotta T, Takifuji K, Watanabe T, Tamura K, Mitani Y, Iwamoto H, Mizumoto Y, Yamaue H
    • 雑誌名

      Gastrointest Tumors

      巻: 4 ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic abdomnoperineal resection with lateral lymph node dissection for anorectal me2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K et al
    • 雑誌名

      Asian J Endosc Surg

      巻: 9 号: 1 ページ: 65-67

    • DOI

      10.1111/ases.12219

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 樹状細胞サブセットに注目したがんペプチドワクチンの開発2017

    • 著者名/発表者名
      水本有紀、松田健司、勝田将裕、山上裕機
    • 学会等名
      第38回癌免疫外科研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ケモカインXCL1を用いたがんペプチドワクチン療法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      水本有紀、松田健司ら
    • 学会等名
      日本バイオセラピー学会
    • 発表場所
      久留米市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] XCR1+樹状細胞をターゲットとした新規がんペプチドワクチン療法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      水本有紀
    • 学会等名
      第28回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • 発表場所
      埼玉県川越市
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi