• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

標準治療抵抗性尿路上皮がん患者に対するペプチドワクチン療法のバイオマーカー検索

研究課題

研究課題/領域番号 15K10614
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関久留米大学

研究代表者

末金 茂高  久留米大学, 医学部, 准教授 (40235833)

研究分担者 野口 正典  久留米大学, 付置研究所, 教授 (10140691)
伊東 恭悟  久留米大学, 付置研究所, 教授 (50125499)
守屋 普久子  久留米大学, 医学部, 助教 (80449917)
連携研究者 守屋 普久子  久留米大学, 医学部, 助教 (80449917)
研究協力者 山田 里子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードがんペプチドワクチン / 尿路上皮がん / バイオマーカー / サイトカイン / 生存率
研究成果の概要

抗がん剤治療抵抗性の転移性上部尿路上皮がん患者48例を対象に解析した。個別化がんペプチドワクチン(Personalized peptide vaccination: PPV)単独群は20例で、PPVと抗がん剤併用群は 28例であった。全症例の生存期間中央値(Median overall survival time: MST)は7.3か月で、PPVと抗がん剤併用群のMSTは13.0か月であり、PPV単独群のMSTは4.5か月であった(p=0.080)。PPVにおけるペプチド特異CTL誘導のバイオマーカーは、B-cell activating factor(BAFF)とハプトグロビンであった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Personalized peptide vaccination as second-line treatment for metastatic upper tract urothelial carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Suekane S, Ueda K, Nishihara K, Sasada T, Yamashita T, Koga N, Yutani S, Shichijo S, Itoh K, Igawa T, Noguchi M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 108 号: 12 ページ: 2430-2437

    • DOI

      10.1111/cas.13404

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 転移性上部尿路上皮がん患者に対するペプチド特異CTL誘導のバイオマーカー2017

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      第55回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Phase II study of personalized peptide vaccination for metastatic upper tract urothelial cancer patients refractory to the standard chemotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      AUA2017
    • 発表場所
      米国ボストン
    • 年月日
      2017-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 転移性上部尿路上皮がん患者に対するがんペプチドワクチン療法のバイオマーカー探索2017

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      第105回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 個別化がんペプチドワクチン療法2017

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      第105回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phase Ⅱ study of personalized peptide vaccination for metastatic upper urinary tract urothelial cancer patients refractory to the standard chemotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      AUA2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 転移性上部尿路上皮がん患者に対するぺプチド特異CTL誘導のバイオマーカー2017

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      第55回日本癌治療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] プラチナ系薬治療抵抗性転移性上部尿路上皮がん患者に対するがんペプチドワクチン療法2016

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      日本癌治療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿路上皮がん患者に対するがんペプチドワクチン療法の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      末金茂高
    • 学会等名
      日本泌尿器科学会東部総会
    • 発表場所
      ホテル青森
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] プラチナ製剤を含む化学療法耐性の転移性上部尿路上皮がんに対する個別化ペプチド

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/cvc/activity.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi