• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎乳頭部CT値による尿路結石再発予測ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K10630
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

柑本 康夫  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (50295820)

連携研究者 原 勲  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (10263378)
射場 昭典  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (00423939)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード尿路結石 / 再発予防 / CT
研究成果の概要

本研究では、尿路結石患者の腎乳頭部CT値を測定し、これが疾患重症度、尿化学検査より算出されるシュウ酸カルシウム結晶形成の指標、結石再発率と相関することを明らかにした。本研究成果により、腎乳頭部CT値が再発予防のための検査や治療介入を重点的に行なうべき尿路結石患者を選択するのに有用なツールになることが示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] CT attenuation value of renal papilla: a novel predictor for stone recurrence2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kohjimoto
    • 学会等名
      13th international Symposium on Urolithiaisis
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CT attenuation value of renal papilla: a novel predictor for stone recurrence2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kohjimoto
    • 学会等名
      13th International Symposium on Urolithiasis
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム「ここまで進化した結石治療」再発予防の最前線2016

    • 著者名/発表者名
      柑本康夫
    • 学会等名
      第104回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi