• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デスモゾーム・中間径フィラメント関連因子の角膜上皮での役割についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K10876
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

小門 正英  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (30445085)

研究分担者 雑賀 司珠也  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40254544)
岡田 由香  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (50264891)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード創傷治癒 / 角膜上皮 / 角膜創傷治癒
研究成果の概要

培養角膜上皮細胞でsiRNAを用いたEPPKのノックダウンはEカドヘリン発現を抑制し、遊走と増殖を促進した。EPPK発現低下がEカドヘリン発現低下を伴って上皮細胞の遊走を促進するという結果は癌細胞の浸潤に大きく関係する上皮細胞の上皮—間葉系移行(Epithelial-mesenchymal transition; EMT)に共通する分子動態である。
Creリコンビナーゼ発現マウスとJUP flox/floxマウスから角膜上皮特異的プラコグロビン(Junctional plakoglobin; JUP)欠損マウスを交配作成し、角膜上皮の脆弱性と創傷治癒が遅延を報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

角膜特異的JUP欠損マウスでの角膜上皮の脆弱性が示されたことから細胞骨格や細胞間接着の障害が想定された。JUP遺伝子異常症例のNaxos病ではNaxos病という,エーゲ海・Naxos島の風土病として知られ,手掌などの角化症とwoolly hairという特徴的な髪の毛の異常を合併する病気があることがギリシャのProtonotarios博士らにより報告されているが、不整脈以外に眼科診療も重要であると考えられた。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Lack of plakoglobin impairs integrity and wound healing in corneal epithelium in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Kokado M, Miyajima M, Okada Y, Ichikawa K, Yamanaka O, Liu CY, Kao WW, Shou W, Saika S.
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 98 号: 11 ページ: 1375-1383

    • DOI

      10.1038/s41374-018-0082-z

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Morphology,wound healing and fragility of corneal epithelium induced by cornea-specific loss of plakoglobin in mice2017

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (国際学会)
    • 発表場所
      Baltimore,Maryland,USA
    • 年月日
      2017-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 角膜上皮特異的プラコグロビン欠失マウスの角膜上皮の脆弱性2017

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-04-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Morphology,wound healing and fragility of corneal epithelium induced by cornea-specific loss of plakoglobin in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      6.Kokado M, Miyajima M, Okada Y, Yamanaka O, Liu CY, Kao WW, Shou W, Saika S.
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角膜上皮特異的プラコグロビン欠失マウスの作成とその角膜上皮の構造2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      日本結合織学会学術大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 角膜上皮特異的プラコグロビン欠失マウスの作成とその角膜上皮の構造2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenotype of corenal epithelium-specific deletion of plakoglobin in mice; morphology and wound healing2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (国際学会)
    • 発表場所
      Seattle,WA,USA
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenotype of corenal epithelium-specific deletion of plakoglobin in mice; morphology and wound healing2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle,WA,USA
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 角膜上皮特異的プラコグロビン欠失マウスのその角膜上皮の構造2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-04-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 角膜上皮特異的プラコグロビン欠失マウスの作成とその角膜上皮の構造2016

    • 著者名/発表者名
      小門正英
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-04-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi