• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔内での鉤歯の維持力測定による部分床義歯装着患者への新たな義歯調整方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K11176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

秋山 仁志  日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (60231841)

研究協力者 岡田 威一郎  
坂元 麻衣子  
赤間 亮一  
竹井 潤  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード簡易型維持力測定装置 / 維持装置 / 維持力 / 部分床義歯 / 鉤歯 / 動揺度測定 / メンテナンス / 義歯調整法 / ペリオテストM / 維持歯 / メンテナンス法 / 維持力測定 / 部分床義歯装着患者 / クラスプ / RF値 / ペリオテスト / ひずみゲージ / 義歯調整
研究成果の概要

部分床義歯で応用されている各種維持装置の維持力をチェアサイドで簡便に測定できる維持力測定装置の開発を行い,臨床で使用される部分床義歯の各種維持装置の維持力の数値を明らかにした.部分床義歯装着患者について,装着時,メンテナンス時に歯周ポケット測定,レントゲン写真検査,ペリオテストMによる鉤歯のペリオテスト値(PT値)の測定,簡易型維持力測定装置を用いて維持装置の維持力測定(RF値)を行った.部分床義歯装着患者のRF値とPT値を用いた口腔管理により良好な長期経過が得られることが判明した.日常臨床で主観的に行われている部分床義歯の調整に際して,客観的な数値を用いて観察することが可能となった.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (2件)

  • [学会発表] A new oral management method for patients using removable partial denture at maintenance2018

    • 著者名/発表者名
      HITOSHI AKIYAMA
    • 学会等名
      95th International Association for Dental Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 部分床義歯装着患者における恒常的な機能維持のための客観的メンテナンス法2017

    • 著者名/発表者名
      秋山仁志、坂元麻衣子、赤間亮一、竹井潤
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第126回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Objective maintenance method for maintaining permanent function in patients with partial denture wearing2017

    • 著者名/発表者名
      HITOSHI AKIYAMA, MAIKO SAKAMOTO
    • 学会等名
      31th International Association for Dental Research、South-East Asia Division
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] オルタードキャストテクニックを用いて粘膜面の疼痛の消失を図った症例2017

    • 著者名/発表者名
      坂元麻衣子、秋山仁志
    • 学会等名
      平成28年度公益社団法人日本補綴歯科学会西関東支部会学術大会
    • 発表場所
      神奈川県歯科医師会館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔内での鉤歯の維持力測定による部分床義歯装着患者への新たな義歯調整方法2016

    • 著者名/発表者名
      秋山仁志、坂元麻衣子、赤間亮一、竹井潤
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂、ANAクラウンプラザホテル金沢
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Studies on the retention force of abutment teeth of removable partial denture wearing2016

    • 著者名/発表者名
      HITOSHI AKIYAMA
    • 学会等名
      94th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea COEX Convention & Exhibition Center
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 部分床義歯装着時の鉤歯の維持力に関する研究、第2報各種維持装置の維持力測定について2015

    • 著者名/発表者名
      秋山仁志、坂元麻衣子、岡田威一郎、阿部英二、赤間亮一、竹井潤
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第124回学術大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 簡易型維持力測定装置2017

    • 発明者名
      秋山仁志
    • 権利者名
      秋山仁志
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 簡易型維持力測定装置2016

    • 発明者名
      秋山仁志
    • 権利者名
      秋山仁志
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi