研究課題/領域番号 |
15K11340
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
辻 美千子 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (90345281)
|
研究分担者 |
馬場 祥行 東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (70251535)
鈴木 聖一 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (90187732)
|
研究期間 (年度) |
2015-10-21 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 先天異常疾患 / バーチャルフェイス / 定量的評価 / 非接触型三次元顔面形状計測 / 特異的顔貌 |
研究成果の概要 |
患者の顔貌情報から先天異常疾患に特有のバーチャルフェイスを合成し、健常者と比較・分析することで、疾患特有の顔貌の特徴を定量的に抽出することを目的とした。先天異常疾患としてターナー症候群を対象とし、健常者とともに顔貌の三次元形状計測を行った。撮影には非接触三次元デジタイザを使用し、三次元形状解析ソフトを用いて相同モデルを作成した。作成した相同モデルから、平均顔の手法を用いて、健常者およびターナー症候群のバーチャルフェイスを作成し、両者を比較した結果、ターナー症候群において鼻下点から上唇にかけての突出、鼻尖の高さが低いこと、オトガイ唇溝が深く、下顎特にオトガイ部の後退を認めた。
|