• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学生に対するセクシャリティの発達と自尊感情向上に向けた教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K11701
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関信州大学

研究代表者

坂口 けさみ  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (20215619)

研究分担者 芳賀 亜紀子  信州大学, 学術研究院保健学系, 講師 (10436892)
徳武 千足  信州大学, 学術研究院保健学系, 講師 (00464090)
山崎 浩司  信州大学, 学術研究院保健学系, 准教授 (30378773)
金井 誠  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (60214425)
大平 雅美  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (50262738)
市川 元基  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (60223088)
米山 美希  信州大学, 学術研究院保健学系, 助手 (90747891)
鮫島 敦子 (鈴木 敦子)  信州大学, 学術研究院保健学系, 助教 (50759363)
研究協力者 神谷 笙子  
飛澤 麻央  
宮川 愛  
二茅 真帆  
北澤 和希  
飯森 華恵  
浅野 佑佳  
玉村 咲季  
吉田 麻美  
佐野 紫織  
村田 諒  
田中 さゆり  
児玉 千恵  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード大学生 / 自尊感情 / セクシャリティ / 教育プログラム / ヒューマンセクシュアリティ / 多様性 / ヒューマンセクシャリティ
研究成果の概要

自尊感情とは「自分自身を価値あるものと認める感情」と定義されるが、わが国においては諸外国と比較して若者の自尊感情の低いことが問題となっている。本研究では性的に成熟する大学生の自尊感情を調査すると共に、関係する要因について明らかにした。また、自身の自尊感情と向き合う機会の多くなる性の問題を核に、セクシャリティの発達と自尊感情向上に向けた教育プログラムを開発し、その成果について明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] ダウン症候群の子どもを受け入れ育てる育児経験のある両院1組の思い2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀亜紀子、徳武千足、坂口けさみ、米山美希、鈴木敦子、金井誠、市川元基、大平雅美
    • 雑誌名

      長野県母子衛生学会誌

      巻: 19 ページ: 23-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 初めて親になる夫婦に対する親になるための講座が妊娠期から分娩までの思いや行動に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      徳武千足、芳賀亜紀子、松崎ちはる、伊藤葵、河西真理子、上原さとわ、坂口けさみ、嫁山美紀、鈴木敦子、市川元基、金井誠、大平雅美
    • 雑誌名

      長野県母子衛生学会誌

      巻: 19 ページ: 13-22

    • NAID

      40021152456

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大学4年生の生活、対人関係及び身体イメージと恋愛・結婚に対する意識2017

    • 著者名/発表者名
      飛澤麻央、二茅真帆、神谷笙子、宮川愛、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鮫島敦子、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • 学会等名
      第58回日本母性衛生学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学4年生の自尊感情が大学生活や対人関係、恋愛観・結婚観に与える影響について2017

    • 著者名/発表者名
      二茅真帆、飛澤麻央、神谷笙子、宮川愛、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鮫島敦子、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • 学会等名
      第58回日本母性衛生学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の自尊感情と対人関係、親子関係、身体イメージ及び恋愛観・結婚観について2017

    • 著者名/発表者名
      鮫島敦子、飛澤麻央、二茅真帆、神谷笙子、宮川愛、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • 学会等名
      第20回長野県母子衛生学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The relationship between self-esteem and school life, parenthood, awareness of love and marriage among university students.2015

    • 著者名/発表者名
      Kesami Sakaguchi, Chitaru Tokutake, Akiko Haga, Miki Yoneyama, Sayuri Tanaka, Shiori Sano, Makoto Murata, Chie Kodama, Masayoshi Ohira, Motoki Ichikawa, Makoto Kanai.
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of the lecture on support for father’s Childcare.2015

    • 著者名/発表者名
      M Yoneyama, K Sakaguchi, A Haga, C Tokutake, A Ogisho, A Kobayashi, Y Hara, N Miyamoto, M Ichikawa, M Kanai, M Ohira.
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi