• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不均一反応を利用した水の界面におけるイオン濃度分布の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K12188
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境動態解析
研究機関国立研究開発法人国立環境研究所 (2016-2017)
京都大学 (2015)

研究代表者

江波 進一  国立研究開発法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 主任研究員 (00589385)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード界面 / イオン / 水滴 / エアロゾル / 大気 / 粒子 / 疎水性 / ホフマイスター / 表面 / microheterogeneity / 不均一 / ホフマイスター効果 / 親水性 / 界面活性 / 液滴 / マススペクトル / 大気化学 / 溶媒 / SFG / 質量分析法 / レーザー
研究成果の概要

空気と水が交わる境界相(界面)では特定のイオンが偏在している。このような効果はSpecific ion effectsとして知られており、大気エアロゾルの反応性の決定、海塩粒子における特定のハロゲンの濃縮などに重要な影響を与えている。しかし水の界面においてどのようなイオンがどのように分布しているのかはよくわかっていなかった。本研究では気液界面のイオンを選択的に検出できる手法を用いて、水の界面におけるイオン分布に関する研究を行ってきた。その結果、なぜ特有の有機物イオン・無機物イオンが気液界面に集まることができるのかという謎の一部が解明された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Caltech(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] In Situ Nondestructive Analysis of Kalanchoe pinnata Leaf Surface Structure by Polarization-Modulation Infrared Reflection?Absorption Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Hama Tetsuya、Kouchi Akira、Watanabe Naoki、Enami Shinichi、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 121 号: 49 ページ: 11124-11131

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b09173

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carboxylate Ion availability at the air-water interface2016

    • 著者名/発表者名
      S. Enami, T. Fujii, Y. Sakamoto, T. Hama, Y. Kajii
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 120 号: 46 ページ: 9224-9234

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b08868

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Sizing” heterogeneous chemistry in the conversion of gaseous dimethyl sulfide to atmospheric particulates2016

    • 著者名/発表者名
      S. Enami, Y. Sakamoto, K. Hara, K. Osada, M. R. Hoffmann, A. J. Colussi
    • 雑誌名

      Environ. Sci. Technol.

      巻: 50 号: 4 ページ: 1834-1843

    • DOI

      10.1021/acs.est.5b05337

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OH-radical specific addition to glutathione S-atom at the air-water interface – Relevance to the redox balance of the lung epithelial lining fluid2015

    • 著者名/発表者名
      S. Enami, M. R. Hoffmann, A. J. Colussi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 6 号: 19 ページ: 3935-3943

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b01819

    • NAID

      120005753866

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 新規質量分析法を用いた界面科学の探求2017

    • 著者名/発表者名
      江波進一
    • 学会等名
      京都大学化学研究所セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規質量分析法を用いた不均一ラジカル反応機構の研究2017

    • 著者名/発表者名
      江波進一
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In-situ mass spectrometric detection of radical intermediates at the air-water interface2015

    • 著者名/発表者名
      S. Enami
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大気中及び生体中で起こる界面ラジカル反応機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      S. Enami
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Interfacial radical chemistry2015

    • 著者名/発表者名
      S. Enami
    • 学会等名
      31st Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi