• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン液体型架橋の相互作用を制御した自己修復性リグニンスルホン酸樹脂の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K12242
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境材料・リサイクル
研究機関金沢大学

研究代表者

高橋 憲司  金沢大学, 自然システム学系, 教授 (00216714)

研究分担者 黒田 浩介  金沢大学, 自然システム学系, 特任助教 (10748891)
仁宮 一章  金沢大学, 新学術創成研究機構, 准教授 (10379125)
遠藤 太佳嗣  金沢大学, 自然システム学系, 特任助教 (50743837)
覚知 亮平  金沢大学, 自然システム学系, 特任助教 (00743816)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードリグニン / イオン液体 / バイオリファイナリー / リグニンスルホン酸 / 架橋
研究成果の概要

リグニンスルホン酸に含まれるスルホン酸基に対してイオン液体のカチオンで架橋構造を形成させ、新規材料を開発した。はじめに、架橋剤であるホスホニウム系のジカチオンを新規に合成した。さらにそのジカチオンのアニオンを水酸化物アニオンとし、リグニンスルホン酸と混合することで容易に複合体を作製することができた。小さな傷であれば加熱によって修復できることが分かった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] The State University of New Jersey(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Effective dissolution of biomass in ionic liquids by irradiation of non-thermal atmospheric pressure plasma2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kuroda, Kai Shimomura, Tatsuo Ishijima, Kazuaki Ninomiya, Kenji Takahashi
    • 雑誌名

      Australian Journal of Chemistry

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 731-734

    • DOI

      10.1071/ch16554

    • NAID

      120005860226

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient hydrolysis of lignocellulose by acidic ionic liquids under low-toxic condition to microorganisms2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroda, K. Inoue, K. Miyamura, H. Satria, K. Takada, K. Ninomiya, K. Takahashi
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 7 号: 4 ページ: 108-108

    • DOI

      10.3390/catal7040108

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Extremely biocompatible cellulose solvents: what is the key structure of ionic liquids to satisfy both low toxicity and cellulose dissolution ability?2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroda, K Miyamura, H. Satria, Y. Tsuge, K. Ninomiya, K. Takahashi
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of The Chemical Society of Japan-Asian International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リグニンスルホン酸の熱可塑性樹脂化へ向けたイオン液体型架橋の提案2015

    • 著者名/発表者名
      酒井啓基・黒田浩介・仁宮一章・高橋憲司
    • 学会等名
      第6回イオン液体討論会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi