研究課題/領域番号 |
15K12366
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 四国大学 |
研究代表者 |
高橋 啓子 四国大学, 生活科学部, 教授 (80148767)
|
研究分担者 |
尾崎 圭司 四国大学, 経営情報学部, 教授 (00289307)
鈴木 直美 四国大学, 経営情報学部, 准教授 (10289308)
細川 康輝 四国大学, 経営情報学部, 准教授 (20341266)
|
研究協力者 |
川端 沙也花
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 献立作成 / タブレット / アプリケーション / 栄養士・管理栄養士 / 生活習慣病 / シミュレーション / 生活習慣病対策 / 献立評価 / 生活習慣病予防 |
研究成果の概要 |
経験の浅い管理栄養士や管理栄養士を目指す学生が、生活習慣病の予防・改善を目的とした献立を作成する際に、これを支援するタブレットアプリを開発した。本アプリは、料理(約1700種類)、料理画像、食事摂取基準(2015年版)、食品構成、食事バランスガイドのデータから構成され、料理検索(主材料、調理法、エネルギー・栄養素)、料理のお気に入り登録、献立保存・読込、印刷(一日献立・料理レシピ)、エネルギー・13栄養素、食品群、食事バランスガイドの表示機能を有する。料理を選択すると栄養素等が瞬時に表示され、不足または過剰な栄養素や食品に対してどのような料理を加除すれば良いかのシミュレーションが簡単にできる。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
献立作成は経験を要する専門業務であるが、本アプリにより献立作成のシミュレーションができるため献立作成の要領を経験することができる。また、経験豊富な管理栄養士・教師のヒューリスティックな知識を評価機能として実装することにより、経験の浅い管理栄養士や管理栄養士を目指す学生にとっては、より適切な献立の作成につなげることができる。 一般の人々においても本アプリを長期間使用することにより食事管理ができ、バランスの良い食事を心がけるきっかけとなり、地域の人々の生活習慣病の予防・改善のための指導媒体として貢献できる。また、小、中、高における食育や家庭科教材としても活用できる。
|