• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筆記・顔・姿勢情報をを利用したeテスティングのための逐次動的認証法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K12427
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関東京理科大学

研究代表者

赤倉 貴子  東京理科大学, 工学部情報工学科, 教授 (80212398)

連携研究者 東本 崇仁  東京工芸大学, 工学部, 助教 (10508435)
古田 壮宏  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (60453825)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードeテスティング / eラーニング / 遠隔教育 / 個人認証 / 筆記認証 / 顔認証
研究成果の概要

研究の目的は、ペンタブレットとPCディスプレイ上部に取り付けられたカメラを使って筆記・顔・姿勢情報を取得し、eテスティングが実施されている間の時間全てで本人かどうかを認証するための方法論の開発であった。成果は以下のとおりである。(1)姿勢変化が顔認証に及ぼす影響と顔情報の時系列変化を分析した。(2)姿勢変化に頑健な顔認証方法を開発し、顔情報を逐次更新する方法論を開発した。(3)顔認証と筆記認証を組み合わせた方法論を開発した。(1)~(3)によってeテスティング中の全時間を認証することができた。また、筆記認証についてはタブレットPCへの直接記入によっても高い精度が得られることを確認できた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] e-Learningにおける入力顔情報を用いた参照情報の逐次更新による受講者認証2018

    • 著者名/発表者名
      川又泰介・石井隆稔・赤倉貴子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 4 ページ: 725-728

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017JDL8018

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-04-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Testingにおける静的情報を用いたテキスト独立型筆記認証の検討2018

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,清水創太,赤倉貴子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(469) ページ: 239-242

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Examination of Sub-stroke and Face Authentication for e-Testing2017

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Takako Akakura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 IEEE Region 10 Conference (TENCON)

      巻: 1 ページ: 123-126

    • DOI

      10.1109/tencon.2017.8227848

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Testingにおける受験者識別のための円弧パターンを用いた字画分割法2017

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,石井隆稔,赤倉貴子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(65) ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] e-Testing受験者の正面画像を用いた試験中の入れ替わり検知2017

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,赤倉貴子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(296) ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Student Authentication Method by Update of Face Information in e-Learning System2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Susumu Fujimori, Takako Akakura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Congress on Engineering and Information

      巻: - ページ: 242-242

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Student Authentication Method by Sequential Update of Face Information Registered in e-Learning System2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Susumu Fujimori, Takako Akakura
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information: Information and Knowledge in Context

      巻: LNCS9735 ページ: 138-145

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40397-7_14

    • ISBN
      9783319403960, 9783319403977
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Student Authentication by Updated Facial Information with Weighting Coefficient in e-Learning2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Takatoshi Ishii, Susumu Fujimori, Takako Akakura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2016 IEEE Region 10 Conference

      巻: - ページ: 551-555

    • DOI

      10.1109/tencon.2016.7848061

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Face Authentication for e-Learning Using Time Series Information2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Takatoshi Ishii, Takako Akakura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2016 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering

      巻: - ページ: 116-121

    • DOI

      10.1109/tale.2016.7851780

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] eラーニング/eテスティングにおける顔画像を利用した個人認証2016

    • 著者名/発表者名
      赤倉貴子,川又泰介
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 27(10) ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] e-Learningにおける登録顔情報の重み付き更新による受講者認証2016

    • 著者名/発表者名
      川又泰介、藤森進、赤倉貴子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(492) ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] e-Learning受講者の登録顔情報の逐次更新によるリアルタイム顔認証2015

    • 著者名/発表者名
      川又泰介、藤森進、赤倉貴子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(223) ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] e-Learning受講者の登録顔情報による認証のための各種逐次更新法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      川又泰介、藤森進、赤倉貴子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(319) ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] e-Testingにおける受講時の顔画像群を用いた受験者認証2018

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,赤倉貴子
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] e-TestingにおけるタブレットPCとオンライン筆記情報を用いた筆記認証法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      林大介,赤倉貴子
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会学生ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] e-Testingにおける受験者の姿勢変動に頑健な顔認証法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,石井隆稔,赤倉貴子
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会学生ポスターセッション
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] e-Testingにおける不正防止のための顔認証と筆記認証の精度分析2017

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,石井隆稔,赤倉貴子
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] e-Testingにおける筆記情報と顔の正面画像との関連性の分析2017

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,赤倉貴子
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Examination of Sub-stroke and Face Authentication for e-Testing2017

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Takako Akakura
    • 学会等名
      2017 IEEE Region 10 Conference (TENCON)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Face Authentication for e-Learning Using Time Series Information2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Takatoshi Ishii, Takako Akakura
    • 学会等名
      2016 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Student Authentication by Updated Facial Information with Weighting Coefficient in e-Learning2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Takatoshi Ishii, Susumu Fujimori, Takako Akakura
    • 学会等名
      2016 IEEE Region 10 Conference (TENCON)
    • 発表場所
      Marina Bay Sands, Singapore
    • 年月日
      2016-11-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] e-Learningにおける顔類似度の時系列情報から確率的に本人判定を行う認証法2016

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,石井隆稔,赤倉貴子
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] e-Learningにおける時系列顔類似度の最大値を用いた個人認証2016

    • 著者名/発表者名
      川又泰介,石井隆稔,赤倉貴子
    • 学会等名
      FIT2016 第15回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Student Authentication Method by Sequential Update of Face Information Registered in e-Learning System2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Susumu Fujimori, Takako Akakura
    • 学会等名
      18th International Conference, HCI International 2016
    • 発表場所
      Toronto, Cnanada
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Student Authentication Method by Update of Face Information in e-Learning System2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Kawamata, Susumu Fujimori, Takako Akakura
    • 学会等名
      5th International Congress on Engineering and Information
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] e-Learningにおける教授行動が顔認証に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      川又泰介、藤森進、赤倉貴子
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] e-Learning受講者の登録顔情報の逐次更新によるリアルタイム顔認証2015

    • 著者名/発表者名
      川又泰介、藤森進、赤倉貴子
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] eラーニング/eテスティング2016

    • 著者名/発表者名
      赤倉貴子、柏原昭博
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi